
野暮用で、多摩センターの某所を訪問することになりました。
…多摩センター?
なんかどっかで聞いたことのある、嫌な予感を誘う地名です。
漠然とした不安を抱きつつ、電車に揺られてしばらく。
駅に降り立って、不安の源が目の前に現れました。
そうかここ、サンリオ・ピューロランドがあるんだ。
そこはキティさまによって支配された、出島のような土地でした。
駅や電車からしてキティがはびこっています。
町の片隅の置物や案内板にまで、わらわらもさもさと。
まぁ、これでも私はサンリオの株主の一人です。
そして「おねがいマイメロディ」の視聴者でもあります。
せっかくここまで来たのだから、用事が済んだらピューロランドの入り口くらいは眺めていこう。
…そんなことを考えつつ、ひとまず用件を済ませようと目的地へ。
が、どういったわけか、気が付いたらいきなりピューロランドの前に居ました。
というか、道なりに進んだら、自然と誘導された。呪いでもかかってるのか、ここは。
唖然としつつも、記念に画像を撮ってみた。(トップ画像参照)
…客が誰も居ないような気がしますが、気のせいです。
なにせ平日の昼間です。居るほうがおかしいんです。
一応、お子様連れの家族さまの姿が、遠目に見えないことはなかった気もするし。
しかし何より怖かったのは、ピューロランドの外観。
画像からは分かりにくいですが、ディズニー等と違って、敷地を3階建て以上の城壁によって取り囲んでいました。
ほとんど要塞です。独立戦争でも起こす気か。
おかげで、外から内部の様子が全く分からず、どんなアトラクションやイベントがあってるのかはさっぱり。
一体、中ではどんな酷いことが行われているのか。
白猫と腐れウサギの横暴を思うと、涙が出そうです。
気持ちがどんよりしたところで、みんなのアイドル・歌ちゃんが徘徊してないか探してみましたが、見当たりませんでした。
「デパート屋上のどさ回りに疲弊しきって、夢のピューロランド勤務を嘆願するも冷たく門前払い、番組終了後の自分の進退に思い悩み、がっくりうな垂れてベンチに座り込んでる歌ちゃん」とか、そんなのを期待してたのですが…。
街中にはキキやララの姿すら見かけたのに、現役テレビアイドルの彼女の姿はどこにもなし。
サンリオワールドの縦社会ぶりにはつくづく恐れ入る。
残念ながら時間がなかったので中には入りませんでしたが、これでアクセス方法は分かったので、今度改めて行ってみます。
いい年した野郎一人で行って、何が楽しいのか良く分かりませんが…。
きっと予想に反して、夢のような歌ちゃんグッズとかが大量に置いてあると信じて、突貫してみよう。
…多摩センター?
なんかどっかで聞いたことのある、嫌な予感を誘う地名です。
漠然とした不安を抱きつつ、電車に揺られてしばらく。
駅に降り立って、不安の源が目の前に現れました。
そうかここ、サンリオ・ピューロランドがあるんだ。
そこはキティさまによって支配された、出島のような土地でした。
駅や電車からしてキティがはびこっています。
町の片隅の置物や案内板にまで、わらわらもさもさと。
まぁ、これでも私はサンリオの株主の一人です。
そして「おねがいマイメロディ」の視聴者でもあります。
せっかくここまで来たのだから、用事が済んだらピューロランドの入り口くらいは眺めていこう。
…そんなことを考えつつ、ひとまず用件を済ませようと目的地へ。
が、どういったわけか、気が付いたらいきなりピューロランドの前に居ました。
というか、道なりに進んだら、自然と誘導された。呪いでもかかってるのか、ここは。
唖然としつつも、記念に画像を撮ってみた。(トップ画像参照)
…客が誰も居ないような気がしますが、気のせいです。
なにせ平日の昼間です。居るほうがおかしいんです。
一応、お子様連れの家族さまの姿が、遠目に見えないことはなかった気もするし。
しかし何より怖かったのは、ピューロランドの外観。
画像からは分かりにくいですが、ディズニー等と違って、敷地を3階建て以上の城壁によって取り囲んでいました。
ほとんど要塞です。独立戦争でも起こす気か。
おかげで、外から内部の様子が全く分からず、どんなアトラクションやイベントがあってるのかはさっぱり。
一体、中ではどんな酷いことが行われているのか。
白猫と腐れウサギの横暴を思うと、涙が出そうです。
気持ちがどんよりしたところで、みんなのアイドル・歌ちゃんが徘徊してないか探してみましたが、見当たりませんでした。
「デパート屋上のどさ回りに疲弊しきって、夢のピューロランド勤務を嘆願するも冷たく門前払い、番組終了後の自分の進退に思い悩み、がっくりうな垂れてベンチに座り込んでる歌ちゃん」とか、そんなのを期待してたのですが…。
街中にはキキやララの姿すら見かけたのに、現役テレビアイドルの彼女の姿はどこにもなし。
サンリオワールドの縦社会ぶりにはつくづく恐れ入る。
残念ながら時間がなかったので中には入りませんでしたが、これでアクセス方法は分かったので、今度改めて行ってみます。
いい年した野郎一人で行って、何が楽しいのか良く分かりませんが…。
きっと予想に反して、夢のような歌ちゃんグッズとかが大量に置いてあると信じて、突貫してみよう。