前回も書きましたが、新アルバムに収録の日奈森さんのお歌が可愛らしいです。
それがラブぱーわー♪最高のぱーわー♪
実に邪悪で日奈森さんらしいです。
「にじいろキャラチェンジ!」も魅力的です。
日奈森さん:
「欲張りって言われたっていいんじゃないの?かまわないよね」
「赤・黄色・緑・青 どんな色もあたしだから!」
異性とみれば即座に誘惑し、同性とみれば即座にキャラを奪う。
それが日奈森さん。
彼女はとても自由な女。

新OPのコスプレモードも犯罪的な可愛らしさ。
才能に恵まれやりたい放題。
わははは。誰にも言えないことだけど、突然キャラチェンしても受け止めてね!

そしてこれこの通り。
どっちもあたしの。ていうか二人だけじゃ足りないし。
宇宙の平和はアレだけど、世界の平和もソレだけど、あたしは楽しくやっていこう。
■しゅごキャラ!!どきっ 第77話「衝撃!壊された初デート!?」
日奈森さんは栄華を極めていました。

外に出れば素敵な彼氏。家に帰れば猫と同衾生活。
同僚からは慕われ、後輩からは尊敬され…。
もう恐れるものは何もない。次は何して遊ぼう。えへへうふふ。
けれど日奈森さんは学ばないといけない。
どんな暴政も必ずいつかは終わりがくることを。
それはあまりにもあっけなく。そして破滅的にやってきました。

親にバレたのです。
母御:
「隠し事、して欲しくなかったな」
「私たちを…信じてくれてなかったのね…」
凍りつく空気。立ち込める沈黙。
言い訳の余地なく完璧な現行犯逮捕。
これはもうどうしようもない。
でも彼女の破滅はそこで留まらない。
日奈森さんは自由すぎた。あまりにも自由すぎた。
性に溺れた代償が重く重くのしかかる。

王子にもバレたのです。
王子:
「……これは、いつから?」
ずっとです。
王子が告白したときも、その前も、その後も。
ずっとです。

王子:
「………そうか。。」
裏切られた。弄ばれた。
単に二股をかけられてたよりも性質が悪い。
一世一代の告白も、ただの道化でしかなかったのか。

まさに絶体絶命。とういうか完全に絶命してオーバーキルされてます。
ほんのちょっと前まではこの世の春を満喫していたのに…。
果たしてどこで何を間違ったのか。
日奈森さんが絶望のどん底に叩き落とされたところで次回。
(なお、どこで間違ったかといえば、割と最初からです)
【今週の女学生】
「秘密にしてたなんて、信じてくれないのね」とまで言われたのに、コスプレ戦闘能力のことは秘匿。
日奈森さんはギリギリの状況においても大事なことを隠し通す。
この娘に反省の文字はない。
(しかしあの状況で王子を部屋に挙げた母御もなかなか邪悪だと思う。この親にしてこの娘あり)
【今週の破局】

赤青緑:
「いきなり怒んなくてもいいじゃん!」
「じゃあ自分で持ってくれば!」
「我儘さんはいけません!」
しゅごキャラどもが反旗を翻しました。
さしもの彼女たちも、ご主人さまの乱暴狼藉は腹に据えかねてたのです。
日奈森さんの破滅が、内と外から広がっていく…。
それがラブぱーわー♪最高のぱーわー♪
実に邪悪で日奈森さんらしいです。
「にじいろキャラチェンジ!」も魅力的です。
日奈森さん:
「欲張りって言われたっていいんじゃないの?かまわないよね」
「赤・黄色・緑・青 どんな色もあたしだから!」
異性とみれば即座に誘惑し、同性とみれば即座にキャラを奪う。
それが日奈森さん。
彼女はとても自由な女。



新OPのコスプレモードも犯罪的な可愛らしさ。
才能に恵まれやりたい放題。
わははは。誰にも言えないことだけど、突然キャラチェンしても受け止めてね!


そしてこれこの通り。
どっちもあたしの。ていうか二人だけじゃ足りないし。
宇宙の平和はアレだけど、世界の平和もソレだけど、あたしは楽しくやっていこう。
■しゅごキャラ!!どきっ 第77話「衝撃!壊された初デート!?」
日奈森さんは栄華を極めていました。


外に出れば素敵な彼氏。家に帰れば猫と同衾生活。
同僚からは慕われ、後輩からは尊敬され…。
もう恐れるものは何もない。次は何して遊ぼう。えへへうふふ。
けれど日奈森さんは学ばないといけない。
どんな暴政も必ずいつかは終わりがくることを。
それはあまりにもあっけなく。そして破滅的にやってきました。

親にバレたのです。
母御:
「隠し事、して欲しくなかったな」
「私たちを…信じてくれてなかったのね…」
凍りつく空気。立ち込める沈黙。
言い訳の余地なく完璧な現行犯逮捕。
これはもうどうしようもない。
でも彼女の破滅はそこで留まらない。
日奈森さんは自由すぎた。あまりにも自由すぎた。
性に溺れた代償が重く重くのしかかる。

王子にもバレたのです。
王子:
「……これは、いつから?」
ずっとです。
王子が告白したときも、その前も、その後も。
ずっとです。

王子:
「………そうか。。」
裏切られた。弄ばれた。
単に二股をかけられてたよりも性質が悪い。
一世一代の告白も、ただの道化でしかなかったのか。

まさに絶体絶命。とういうか完全に絶命してオーバーキルされてます。
ほんのちょっと前まではこの世の春を満喫していたのに…。
果たしてどこで何を間違ったのか。
日奈森さんが絶望のどん底に叩き落とされたところで次回。
(なお、どこで間違ったかといえば、割と最初からです)
![]() | (左画像) テレビアニメ しゅごキャラ! しゅごキャラ!キャラクターソングアルバム ベスト! (右画像) きせかえフィギュア デコれっちゅ しゅごキャラ! アミュレットハート 完成品フィギュア | ![]() |
【今週の女学生】
「秘密にしてたなんて、信じてくれないのね」とまで言われたのに、コスプレ戦闘能力のことは秘匿。
日奈森さんはギリギリの状況においても大事なことを隠し通す。
この娘に反省の文字はない。
(しかしあの状況で王子を部屋に挙げた母御もなかなか邪悪だと思う。この親にしてこの娘あり)
【今週の破局】


赤青緑:
「いきなり怒んなくてもいいじゃん!」
「じゃあ自分で持ってくれば!」
「我儘さんはいけません!」
しゅごキャラどもが反旗を翻しました。
さしもの彼女たちも、ご主人さまの乱暴狼藉は腹に据えかねてたのです。
日奈森さんの破滅が、内と外から広がっていく…。
悩と友と愛と食…結構当たってるぞコレ。
そうだ、77話の感想。OPは前よりいいかな…ルルさんが2秒位しか登場してない。
いつの間に格差社会へと…ルルさんは忘れかけられています。(個人的にルルさんがいない方が当たり…←禁句)
イクトの作画が戻って良かった。前は『え??』って感じでした。
ちーちゃい頃の2人が可愛いです。実に微笑ましい。
やや達にも言えますね。日菜森さんは説教です。
当たり前ですね。怒りながらもイクトをかばうあむママが優しい。。。
普通こんな対応ではないです。ここは渇入れとかないと。大沢親分は…しゅごキャラ!から遠い存在。
とにかくこの女には言っとかないとまたしてしまうから。
唯世に見つかったのはあむの自業自得だと思う。
反省すべき。
ナギーのなでしこ先輩はいつ帰ってくるんですか?は
空気読め後輩。大人には聞いて良い事と悪いことがある。
勝手すぎやしませんか???
イクトの優しさに気づけよ……
それに唯世君だってあむが隠してたせいだし~
本当に日菜森さんは駄目だ。こんなの。
腐ってる。はぁぁああああぁぁ。
テンション下がるわー…日菜森めっ(`д´)
唯世とはうまくいかず、イクトも助けきれず。
2 イクトを助けず唯世といい関係に
亜夢は人が狙われているのにほっといて男とウハウハという最低女に。
3 イクトを助けず唯世とはそれまで関係に
人としてはいいけど亜夢としては王子が好きなので物足りない。
4 イクトを助けず唯世ともそれまでの関係に
人が狙われているのに助けずやりたいこともできず。
どの選択肢を選んでもいいことはありません。
1番の原因はやはり、亜夢はイクトを助けるべきなのに唯世といい関係にしたいというその心です。
だから両方できる1の選択肢を選んだ。
でもどっちもうまくいかなかった…
それをなんですかこのブログは。
どこで間違えたかとか性に溺れた代償とか。
普通そういう視点で見ますか?この物語を。
こんなムチャクチャな視点には何度か爆笑してしまいましたよ。
これからもムチャクチャな感想を期待してます。
ところで夏には亜夢のクライマックスフォーム(違)がテレビで見れるのでしょうかね?
私も新OPの方が好きですね。
歌の内容は本編の内容と違って能天気ですけれど…。
これからしばらく「嗚呼、昔はこのOPのように平和だったのに」と嘆く日々が続くんでしょう。
日奈森さんはちょっとどころでなくマズイですよねぇ…。
全てにおいて間違った選択肢をとってしまい、ずるずると問題を先延ばしにしたばっかりに、見事に最悪のタイミングで発覚。
お子様にも「隠し事はダメだ」と伝わったかと思います。
猫を拾ったら、ちゃんとみんなに言う!黙って布団に連れ込んだりはしない!
最善手は「イクトを拾ったことを友人・家族に告知し、協力を求める」だったはずなのに、よりにもよって「黙って飼う」を選んだ日奈森さん…。
いいとこどりの「1」を選び、見事に玉砕してしまいました…。
上手く両取りできてしまったら教育上最悪とはいえ、「何をやってるんだろうこのヒロインは…」と嘆かわしいです。
なんてダメなヒロイン様。
そしてそんな視点でしか見れない私もダメですけれど。全部、日奈森さんの色香のせいです。
このペースで順調にいけば、2年目終盤の時期にちょうどクライマックスが来そうですね。
3年目があるにしろないにしろ、夏から秋ごろには見れそうな気がします。
これ、小学生がみてると思うと…
いいんですかね、日曜の朝がこんなんで。
あんな脳内ピンク色の破廉恥娘なのに………
オフレコ扱いせずに本番で猫さんを飼う宣言しちゃった娘なのに………
多分自分に置き換えたら同じ事をしてしまうからなんだろうと思います(笑)
流石にマジ告白してくる両思いがわかってるかれに、たとえ「恋人はアミュハー」みたいな不謹慎王子だたとしても好きなら好きと伝えちゃうでしょうし………たとえ飼い猫が盗み聞きしてても(笑)
つかイクトの事話したら不機嫌になるくせにそういう意味ではたとえ恋人でも信用できないし(笑)
今回の日奈森さんは悪くないんだ………ただちょっと飼い猫プレイを楽しみすぎただけで(;´∩`)
つか日奈森さんのそりゃぁたいそうなお蔭で(面にピンク色な意味で)気になりませんがしゅごキャラ!ってわりと扱ってるテーマが重たいっすよね……
つかお母様も隠し事で塗り固めた(性格すら)日奈森さんに隠し事も何も………母親だから外キャラにも気がついてるかもしれませんが知っててクールとか言ってるんだったらちょっと軽蔑しちゃうかもですな(笑)
ぁ、何かマジレスしちゃってすんませんす(笑)
一応、因果応報ってますから、ギリギリでセーフかなと。多分…。
朝ヒロインは意外と悪女が多いのが困りものです。
もしも自分があんな夢のような爛れた生活が送れるならば…。
おそらく誘惑に流されて、同じ道を歩んでしまったと思います。
理性の大事さを実感します。
テーマは結構重いですね。
元々の「外キャラからの解放」も今の時代を象徴する良いテーマだと思います。
しかしまぁ確かにそもそも外キャラ作ってる日奈森さんに対し、「隠し事して欲しくなかった」というのも節穴発言ですね。
あのお母さんはどこまで分かった上で話してるんだろう…?