先日、うちのブログを訪れてくださった方の検索ワード。
『春日野うらら 以外 4人』
うららの特別扱いっぷりは痺れる。
・Yes!プリキュア5 第29話「のぞみの一日マネージャー」
打倒・月島きらりを合言葉に、プリキュアに大抜擢されて幾月。
パワーアップ回の名誉あるアンカーを任されました。お歌も支給してもらいました。
あからさまな優遇政策の中、人気も上々です。
夢原さん:
「ねぇみんなで檸檬の仕事現場に行こうよ」
赤青緑:
「行きたいけどお店の手伝いがあるのよねぇ」
「私もピアノのレッスンがあるのよ」
「私も着物の着付け教室があって」
でも吹き荒れる優遇の嵐に、4人の中での立場が微妙なことに。
さすがに夢原さんは相手をしてくれますが、残りの3人との距離感が辛いです。
檸檬だって好きで贔屓されてるわけじゃないのに…。
他の女子中学生様の冷めた空気の中、今日も檸檬はお仕事へ。
まぁ仕事がない方が切ないので、お仕事自体はいいのですが…。
しかしマネージャーさんの激務振りと、春日野さんの普段の暇さ加減がいまいちリンクしないのですが、あの人は専属じゃないんでしょうか。謎だ。
春日野さん:
『大丈夫よ ガンバレっていう声♪』(がんばれー)
『仲間たちが 背中押してくれる♪』(とびっきり!)
お歌だ。微妙にやる気のないコールが無駄にリアル。
やっぱり挿入歌が入ると心が和むなぁ。
檸檬に限らず、1人1曲支給して、暇さえあれば垂れ流せばいいのに。

そしてその伴奏をさせられてる青の先輩。
なんでも本来のキーボード担当が来れなくなったとかで、夢原さんに呼び出されたそうです。
しまった先輩に迷惑かけてしまった。檸檬汗だく。ま、また立場が…。檸檬は贔屓されてるってハブられる…。

青の先輩:
「で。私が呼ばれたってわけね」
お、怒ってらっしゃる気がする。
引き続き春日野さんはお仕事。
何故か付いてきてる青の先輩がちょっと怖い。
演奏終わったからって、すぐに追い返すわけにはいかないしなぁ…。
そんなわけで次の現場は映画村。
檸檬のお仕事は、映画村の宣伝用動画の撮影です。
先日、「仮面ライダー」さんの映画を見てきましたが、いまだに美翔さん主演のCMを使ってました。いい加減、撮りなおさないと…。
まぁ型落ちプリキュアのことはさておいて。
最新式の檸檬は早速着付けを始めますが、今度は着付け担当者がいません。
やる気のない現場だ。

緑の先輩:
「で。今度は私が呼ばれたわけね」
当然の流れとして緑のお姉さんが呼び出されました。
休みの日に先輩を呼びつけて手伝わせる女・檸檬。
春日野さん、ますます立場がない。
さらには業務用のお花も足りません。必然的に夏木さんに連絡が飛びました。

赤の先輩:
「で。最後に私が呼ばれたってわけ」
ま、まずい…。これでは針のむしろだ。
夏木さん:
「まぁうちのお店としても新しいお客さん増えたしね」
それはそのとおりなのだけど。
嗚呼、夢原さんも良かれと思って全員集合させたんでしょうけど、檸檬的には気まずさ炸裂。

(お茶だしを巡って)
黄色:
「わ、私がやりますから…」
秋元先輩:
「いいから」
黄色:
「でも、私が」
秋元先輩:
「 い い か ら 」
終始ビクついてる檸檬がいたたまれない。

成り行きで全員エキストラ出演。
檸檬:
「あの、どんなお芝居を」
スタッフ:
「雰囲気出てればそれでいいっス。後はCGでなんとかしますんで」
檸檬:
「……ぁぅ」
う、うわぁ…。
出来上がったら檸檬が全く映ってなかったりして。
辛いお仕事ばっかりしてるなぁ。。
果てしなく投げやりですが、ひとまず撮影開始。
けれどそこに、頼れる中間管理職のブンビーさんが乱入です。
今日のコワイナーは鎧武者。強そう。
それでも果敢に一番槍の仕事を果たす紅キュアさんが格好いい。
即座に武器破壊に走る夢キュアさんも頼もしいです。こいつら、戦いなれている。

そんな中、必死に全力ダッシュで逃げる檸檬。
往年のルミナス先輩を髣髴とさせる逃げっぷりです。
辛いお仕事から逃避しようとしてるようにも見えるあたりが泣ける。
でも結局追い詰められ、やむなく新玩具起動。
檸檬:
「プリキュア・レモネードシャイニング!!」

メタメタメタメタメタメタメタメタメタメモァ
大量の蝶が群がって、そのまま相手を溶解。
すげーウザい技だ。
ねっちゃりと張り付いてる感じがモゾモゾする…。
戦い終わって。
夢原さん:
「あ!自由研究忘れてた!!」
夏休み気分のお子様を現実に引き戻す悪夢の一言。
どうせなら来週言ってくれたらいいのに。
明日は月曜日。この恐怖を学生さんにも送りたい。
青の先輩:
「檸檬の生態記録でも書けば?」
緑の先輩:
「きっと素晴らしい自由研究になるわ」
赤の先輩:
「ばっちりじゃない」
檸檬:
「よ、良かったですね、のぞみさん…ア、アハハ」
春日野さんがストレスで倒れないことを祈ろう。

【今週の秋元先輩】

何故だろう。一番しっくりとかわいい気がする。さすが和服が本職。ちょっと鳥っぽいし。
【今週のふたりはプリキュア】
■「ふたりはプリキュア・電動えんぴつけずり」商品の回収・電源コード交換のお知らせ
幸い大事には至ってないそうですが、ご購入された方はセイカさんまでご連絡願います。
『春日野うらら 以外 4人』
うららの特別扱いっぷりは痺れる。
・Yes!プリキュア5 第29話「のぞみの一日マネージャー」
打倒・月島きらりを合言葉に、プリキュアに大抜擢されて幾月。
パワーアップ回の名誉あるアンカーを任されました。お歌も支給してもらいました。
あからさまな優遇政策の中、人気も上々です。
夢原さん:
「ねぇみんなで檸檬の仕事現場に行こうよ」
赤青緑:
「行きたいけどお店の手伝いがあるのよねぇ」
「私もピアノのレッスンがあるのよ」
「私も着物の着付け教室があって」
でも吹き荒れる優遇の嵐に、4人の中での立場が微妙なことに。
さすがに夢原さんは相手をしてくれますが、残りの3人との距離感が辛いです。
檸檬だって好きで贔屓されてるわけじゃないのに…。
他の女子中学生様の冷めた空気の中、今日も檸檬はお仕事へ。
まぁ仕事がない方が切ないので、お仕事自体はいいのですが…。
しかしマネージャーさんの激務振りと、春日野さんの普段の暇さ加減がいまいちリンクしないのですが、あの人は専属じゃないんでしょうか。謎だ。
春日野さん:
『大丈夫よ ガンバレっていう声♪』(がんばれー)
『仲間たちが 背中押してくれる♪』(とびっきり!)
お歌だ。微妙にやる気のないコールが無駄にリアル。
やっぱり挿入歌が入ると心が和むなぁ。
檸檬に限らず、1人1曲支給して、暇さえあれば垂れ流せばいいのに。

そしてその伴奏をさせられてる青の先輩。
なんでも本来のキーボード担当が来れなくなったとかで、夢原さんに呼び出されたそうです。
しまった先輩に迷惑かけてしまった。檸檬汗だく。ま、また立場が…。檸檬は贔屓されてるってハブられる…。

青の先輩:
「で。私が呼ばれたってわけね」
お、怒ってらっしゃる気がする。
引き続き春日野さんはお仕事。
何故か付いてきてる青の先輩がちょっと怖い。
演奏終わったからって、すぐに追い返すわけにはいかないしなぁ…。
そんなわけで次の現場は映画村。
檸檬のお仕事は、映画村の宣伝用動画の撮影です。
先日、「仮面ライダー」さんの映画を見てきましたが、いまだに美翔さん主演のCMを使ってました。いい加減、撮りなおさないと…。
まぁ型落ちプリキュアのことはさておいて。
最新式の檸檬は早速着付けを始めますが、今度は着付け担当者がいません。
やる気のない現場だ。

緑の先輩:
「で。今度は私が呼ばれたわけね」
当然の流れとして緑のお姉さんが呼び出されました。
休みの日に先輩を呼びつけて手伝わせる女・檸檬。
春日野さん、ますます立場がない。
さらには業務用のお花も足りません。必然的に夏木さんに連絡が飛びました。

赤の先輩:
「で。最後に私が呼ばれたってわけ」
ま、まずい…。これでは針のむしろだ。
夏木さん:
「まぁうちのお店としても新しいお客さん増えたしね」
それはそのとおりなのだけど。
嗚呼、夢原さんも良かれと思って全員集合させたんでしょうけど、檸檬的には気まずさ炸裂。

(お茶だしを巡って)
黄色:
「わ、私がやりますから…」
秋元先輩:
「いいから」
黄色:
「でも、私が」
秋元先輩:
「 い い か ら 」
終始ビクついてる檸檬がいたたまれない。

成り行きで全員エキストラ出演。
檸檬:
「あの、どんなお芝居を」
スタッフ:
「雰囲気出てればそれでいいっス。後はCGでなんとかしますんで」
檸檬:
「……ぁぅ」
う、うわぁ…。
出来上がったら檸檬が全く映ってなかったりして。
辛いお仕事ばっかりしてるなぁ。。
果てしなく投げやりですが、ひとまず撮影開始。
けれどそこに、頼れる中間管理職のブンビーさんが乱入です。
今日のコワイナーは鎧武者。強そう。
それでも果敢に一番槍の仕事を果たす紅キュアさんが格好いい。
即座に武器破壊に走る夢キュアさんも頼もしいです。こいつら、戦いなれている。

そんな中、必死に全力ダッシュで逃げる檸檬。
往年のルミナス先輩を髣髴とさせる逃げっぷりです。
辛いお仕事から逃避しようとしてるようにも見えるあたりが泣ける。
でも結局追い詰められ、やむなく新玩具起動。
檸檬:
「プリキュア・レモネードシャイニング!!」

メタメタメタメタメタメタメタメタメタメモァ
大量の蝶が群がって、そのまま相手を溶解。
すげーウザい技だ。
ねっちゃりと張り付いてる感じがモゾモゾする…。
戦い終わって。
夢原さん:
「あ!自由研究忘れてた!!」
夏休み気分のお子様を現実に引き戻す悪夢の一言。
どうせなら来週言ってくれたらいいのに。
明日は月曜日。この恐怖を学生さんにも送りたい。
青の先輩:
「檸檬の生態記録でも書けば?」
緑の先輩:
「きっと素晴らしい自由研究になるわ」
赤の先輩:
「ばっちりじゃない」
檸檬:
「よ、良かったですね、のぞみさん…ア、アハハ」
春日野さんがストレスで倒れないことを祈ろう。
![]() | (左画像) アクションフィギュアコレクション Yes!プリキュア5 キュアレモネード (右画像) Yes!プリキュア5 キュアドール! キュアレモネード | ![]() |

【今週の秋元先輩】

何故だろう。一番しっくりとかわいい気がする。さすが和服が本職。ちょっと鳥っぽいし。
【今週のふたりはプリキュア】
■「ふたりはプリキュア・電動えんぴつけずり」商品の回収・電源コード交換のお知らせ
幸い大事には至ってないそうですが、ご購入された方はセイカさんまでご連絡願います。
檸檬、マジコメントしますと、他の4人にとっても大切にされてますね。まあ、今やこの番組の大黒柱ですから、大事にしないといけないんですが。
檸檬の時代劇姿、キュアイーグレットを連想した私はやっぱり少し調子が悪いです…。
夏木さん、何だかおかしな方向へ人気取りに走ってるような。あのコワイナーにやられた姿は頑張りすぎですよ…。
>往年のルミナス先輩を髣髴とさせる逃げっぷりです
やっぱりRubyGillisさんもネタにw これは良い逃げっぷり…と思いきや、前と変わらないようでいて威力はあり余ってる新技。。檸檬には似合わない…とか思ってしまいました。。。
来週、オープニングが変わるかどうか楽しみですねw
可愛い後輩の面倒を見てあげる4人は良い先輩だと重いますよー。
でも檸檬の追い詰められ具合が妙に印象に残った回でした…(作画の癖でしょうか)
お茶を配るシーンなんて、背景でのやりとりなだけに切ないです。
わ、私はメイン回とかいいですから、脇に回りますから…。
夏木さんが吹っ飛ばされた挙句、鐘に衝突したときはビビりました。
ちょっと体を張りすぎです。壊れちゃいます…。
そんな激闘を横に、あいかわず逃げるだけの檸檬…。
新技は「これはイメージです」のキャプションをつけたくなりました。
いや、あれであのコワイナーは倒せないだろうと。
オープニング、こっそり玩具だけ書き足してあったら笑います。
>鳥な人
私は緑の人にその面影を。
最近、緑株が上がってきてます。私も調子が悪いのかも…。
朝3時まで同窓会の後ゲキレンを見るため起き、
午前午後ダブルヘッダーの大会を
時間いっぱい使うコントロールで戦い抜いた俺を癒す
そんな春日野うらら以外4人+ブンビーさん
秋本先輩今回は可愛かったー。
少ない出番、もっと少ないセリフを有効活用する事をスタッフさん共々覚えたみたいで、和服を着てからの秋本先輩のはしゃぎっぷりがかわい過ぎでしょ。
秋本先輩見直した!
緑の子は髪型を変えるだけで印象が変わると思うんだ。
昨日ゲキリン映画を見て疲れてしまい、今日は全力でプリキュア起き、感想書いてから夕方まで昼寝してた私は檸檬に癒されることにする。
嘲笑してたはずの先輩が段々可愛く思えてきて…。
この夏の暑さが彼女を変えてしまいました。
もう不人気&いらない子なんて言わせない!
…やっと、スタッフ様も緑の動かし方を分かってきたんでしょうか。。
今回映画村らしき瀬撮影所の場面で、かれんが大奥の衣装らしきものを着て街中を歩いているのを見てアゴが外れました
もしなぎさかほのかが見ていたらすぐ止めたんじゃないでしょうか?
「奥女中が普通内掛け着て街中なんて歩かないでしょ」とか「こんな場所で裾を引きずったら汚れちゃうじゃない!」とか言いながら。
ひょっとしてかれんは、日本史に関しては応用の利かない教科書丸暗記人間ではないかという私見は、彼女がかわいそうなので取り消しておきましょう(笑)
こんばんは~。
むしろ逆に考えるんですよ。
かれんお嬢様的には着物なんて使い捨てで、「え?汚れたら捨てればいいんじゃ?昔の人もそうでしょ?」くらいの発想なんですよ。
個人的には、あの着物と髪の毛をセットした秋元さんが脅威です。
彼女の通う着付け教室ではそんなマニアックなことを教えてるんでしょうか…。
他のサイトの人気投票でも一番でしたし
放送開始直後はいま一つな人気だったのに、この頃にはじわじわと順位を上げてきてましたね。
お子様にも人気のようですし、緑の先輩は悠々自適の引退生活を送れそうな気がします。