【第5話】
夢原さん :「水無月先輩にプリキュアになって欲しくって」
水無月さん:「興味がないって言ったでしょ」
【第21話】
夏木さん :「えぇと、プリキュアに…」
水無月さん:「また貴女。いい加減にして」
【第36話】
春日野さん:「先輩♪プリキュアやりませんか♪」(にっこり)
水無月さん:「失せなさい」
【第43話】
秋元さん :「ねぇかれん。そろそろプリキュアに…」
水無月さん:「こまち…貴女までわけのわからないことを…」
【第52話(最終回)】
夢夏春秋 :「うきゃあ」
ラスボス :「はっはっは。たった4人で何ができる!」
水無月さん:「…結局、私がやらないとダメなのよ」
ラスボス :「馬鹿な。5人目のプリキュアだと!?」
…そんな展開に賭けてみる。
・Yes!プリキュア5 第5話「プリキュアの資格」
魅惑の5人目・水無月さん。
「知性」の二つ名を持つ青の娘さんです。
嗚呼!あの凛々しいお姉さまが、いい年してプリキュアコスプレして恥を晒してくれるなんて!
水無月先輩:
「またその話。それなら私、興味がないって言ったでしょ」
つれなさすぎる。そっちに興味はなくてもこっちは興味津々だというのに。
そんな先輩は生徒会のお仕事でちょっと疲れ気味。
周りに頼りにされ過ぎて、なんでもかんでも抱え込まされてしまってます。
挙句、親友の秋元さんは正体不明の連中と付き合ってるし…。
春日野さん:
「何か問題でも?」(にっこり)
口いっぱいに頬張りながら、何を惚けてるかこの黄色。
貴女方が校内で騒動を起こしてるせいで、水無月先輩は大変なんです。
少しは自覚して自重しないと先輩が壊れてしまいます。
春日野さん:
「へぇ大変なんですね」(にへら)
営業スマイル…。
今日の黄色は過去2週と比して、さらに笑顔に磨きがかかってます。
一度箍がはじけた娘は性質が悪い。
一方そのころナイトメア社。
前回の敵さん:
「…プリキュアが四人もいるなんて思いもしないで」
幹部さん:
「プリキュアが四人も。何人いるんだろうねぇ」
ふたりです。
そんな声を掻き消すように、前回の失敗者は処分されてしまいました。
やべぇ。今作は一度の失敗で処刑だ。やっぱ就職するならダークフォールだ。
使えない部下に愛想を尽かし、今日は幹部様が直々にご出陣。
必死に5人目獲得活動をするお嬢様方を強襲すると、あっさりとピンキーを奪って見せました。
おぉ、口だけじゃなかった。
幹部さん:
「まったく、こんな簡単なこともできなかったのかね…」
唐突な暴虐にお嬢様方は唖然。
この人なんてことを。集めなきゃいけないピンキーはあと52匹。
残り47話として平均1.1匹です。1話に1匹でも間に合わないのに…!
夢夏春秋さん:
『プ、プリキュアメタモルフォーゼ!』
このままでは最終回のラスボス撃破の後に「あ、ピンキー」なんて展開にもなりかねません。
稼げる序盤の内に集めておかないと。
気が付けば当初の4倍になった変身バンクを起動して、ピンキーを取り戻すべく応戦開始。
なお、今回の幹部さんは「プリキュア」ご自慢の「謎の異空間」を展開してくれました。
やっぱりできる社員は周囲への配慮が違う。
これでプリキュアさんも、正体バレを気にせずに戦えるってもんです。
夢紅黄緑キュアさん:
「えい」「やあ」「とう」「わきゃあ」
その激戦を、ただ震えながら眺めることしかできない水無月先輩。
そして彼女の見てる間に、みるみる劣勢に陥る娘さんたち。
弱いです。四人も居るのに…。
緑キュアさん:
「プリキュア ミントプロテ…」
ばりん
緑の姐さんの必殺バリア、わずか1週でブチ破られてしまいました。
もっとルミナス先輩の引きこもりぶりを見習って、強固な壁を作ってくれないと…。
勝ち筋が全く見えない状況に、水無月先輩のストレスが臨界点を突破してしまいました。
水無月先輩:
「…いつもそう。結局私がやらないとダメみたい…ッ」
自棄です。捨て鉢です。ああもうっ!やればいいんでしょっ!やればっ!!
ある種の脅迫に屈した先輩が、恥ずかしのコスプレを選択したそのとき。
肝心の変身アイテムが突然消滅。
え?なんで?
夢紅黄緑キュアさん:
『かれん』『プリキュアに』『なれなかった…』『な、なんで?』
史上初、謎生物にプリキュア化を拒否られた女・水無月かれん。
たかが謎生物の分際で、「仕方がないからやってやる」的ノリがご不満だったようです。
まぁ多少落ちたりとはいえ、「プリキュア」様は天下の東映アニメの看板娘。あんまり舐めてもらっちゃ困ります。
しかしまぁ過去に10人が何の問題もなく変身できたのに、まさかごめんなさいされる娘がいるなんて。
呆然とする水無月先輩を見つめるプリキュア組の視線が痛々しい。
そっか。あの娘、プリキュアになれないんだ…。お可哀想に…。
黄キュアさん:
「プリキュアレモネードフラッシュ!」
どんよりする周囲をよそに、突然張り切って技を繰り出す檸檬娘。
お前、少しは空気を読めと。
そんなに「私はなれるよプリキュア♪」なところを見せたいのか。
まさかの5人目失敗に、敵幹部さんの方も虚を付かれ、適当なところで切り上げていってしまいました。
おかしいよ。聞いてた台本と違うよ。ちゃんと5人目が出てこないと、こっちもやられるにやられないじゃないか。
極めて気まずい空気のまま、初の敗戦でお話終了。5人目の誕生は次回へ持ち越し。
……うん。そんなわけで黄色以外にも青の先輩を愛でてみることにしました。
やばいよあの年増。かわいいよあの年増。
きっと二段変身のときも、一人だけ手間取るようなダメな娘なんだ。どぎまぎ。

ちなみに冒頭に書いたような番組構成をした腐ったアニメは実在します。
「全部で○人と銘打って」「OPムービーにも登場」「でも初出番が貰えたのは50話目」。
「プリキュア」さんの構成担当者様も、鉄の心臓で無理に挑戦してみてください。
夢原さん :「水無月先輩にプリキュアになって欲しくって」
水無月さん:「興味がないって言ったでしょ」
【第21話】
夏木さん :「えぇと、プリキュアに…」
水無月さん:「また貴女。いい加減にして」
【第36話】
春日野さん:「先輩♪プリキュアやりませんか♪」(にっこり)
水無月さん:「失せなさい」
【第43話】
秋元さん :「ねぇかれん。そろそろプリキュアに…」
水無月さん:「こまち…貴女までわけのわからないことを…」
【第52話(最終回)】
夢夏春秋 :「うきゃあ」
ラスボス :「はっはっは。たった4人で何ができる!」
水無月さん:「…結局、私がやらないとダメなのよ」
ラスボス :「馬鹿な。5人目のプリキュアだと!?」
…そんな展開に賭けてみる。
・Yes!プリキュア5 第5話「プリキュアの資格」
魅惑の5人目・水無月さん。
「知性」の二つ名を持つ青の娘さんです。
嗚呼!あの凛々しいお姉さまが、いい年してプリキュアコスプレして恥を晒してくれるなんて!
水無月先輩:
「またその話。それなら私、興味がないって言ったでしょ」
つれなさすぎる。そっちに興味はなくてもこっちは興味津々だというのに。
そんな先輩は生徒会のお仕事でちょっと疲れ気味。
周りに頼りにされ過ぎて、なんでもかんでも抱え込まされてしまってます。
挙句、親友の秋元さんは正体不明の連中と付き合ってるし…。
春日野さん:
「何か問題でも?」(にっこり)
口いっぱいに頬張りながら、何を惚けてるかこの黄色。
貴女方が校内で騒動を起こしてるせいで、水無月先輩は大変なんです。
少しは自覚して自重しないと先輩が壊れてしまいます。
春日野さん:
「へぇ大変なんですね」(にへら)
営業スマイル…。
今日の黄色は過去2週と比して、さらに笑顔に磨きがかかってます。
一度箍がはじけた娘は性質が悪い。
一方そのころナイトメア社。
前回の敵さん:
「…プリキュアが四人もいるなんて思いもしないで」
幹部さん:
「プリキュアが四人も。何人いるんだろうねぇ」
ふたりです。
そんな声を掻き消すように、前回の失敗者は処分されてしまいました。
やべぇ。今作は一度の失敗で処刑だ。やっぱ就職するならダークフォールだ。
使えない部下に愛想を尽かし、今日は幹部様が直々にご出陣。
必死に5人目獲得活動をするお嬢様方を強襲すると、あっさりとピンキーを奪って見せました。
おぉ、口だけじゃなかった。
幹部さん:
「まったく、こんな簡単なこともできなかったのかね…」
唐突な暴虐にお嬢様方は唖然。
この人なんてことを。集めなきゃいけないピンキーはあと52匹。
残り47話として平均1.1匹です。1話に1匹でも間に合わないのに…!
夢夏春秋さん:
『プ、プリキュアメタモルフォーゼ!』
このままでは最終回のラスボス撃破の後に「あ、ピンキー」なんて展開にもなりかねません。
稼げる序盤の内に集めておかないと。
気が付けば当初の4倍になった変身バンクを起動して、ピンキーを取り戻すべく応戦開始。
なお、今回の幹部さんは「プリキュア」ご自慢の「謎の異空間」を展開してくれました。
やっぱりできる社員は周囲への配慮が違う。
これでプリキュアさんも、正体バレを気にせずに戦えるってもんです。
夢紅黄緑キュアさん:
「えい」「やあ」「とう」「わきゃあ」
その激戦を、ただ震えながら眺めることしかできない水無月先輩。
そして彼女の見てる間に、みるみる劣勢に陥る娘さんたち。
弱いです。四人も居るのに…。
緑キュアさん:
「プリキュア ミントプロテ…」
ばりん
緑の姐さんの必殺バリア、わずか1週でブチ破られてしまいました。
もっとルミナス先輩の引きこもりぶりを見習って、強固な壁を作ってくれないと…。
勝ち筋が全く見えない状況に、水無月先輩のストレスが臨界点を突破してしまいました。
水無月先輩:
「…いつもそう。結局私がやらないとダメみたい…ッ」
自棄です。捨て鉢です。ああもうっ!やればいいんでしょっ!やればっ!!
ある種の脅迫に屈した先輩が、恥ずかしのコスプレを選択したそのとき。
肝心の変身アイテムが突然消滅。
え?なんで?
夢紅黄緑キュアさん:
『かれん』『プリキュアに』『なれなかった…』『な、なんで?』
史上初、謎生物にプリキュア化を拒否られた女・水無月かれん。
たかが謎生物の分際で、「仕方がないからやってやる」的ノリがご不満だったようです。
まぁ多少落ちたりとはいえ、「プリキュア」様は天下の東映アニメの看板娘。あんまり舐めてもらっちゃ困ります。
しかしまぁ過去に10人が何の問題もなく変身できたのに、まさかごめんなさいされる娘がいるなんて。
呆然とする水無月先輩を見つめるプリキュア組の視線が痛々しい。
そっか。あの娘、プリキュアになれないんだ…。お可哀想に…。
黄キュアさん:
「プリキュアレモネードフラッシュ!」
どんよりする周囲をよそに、突然張り切って技を繰り出す檸檬娘。
お前、少しは空気を読めと。
そんなに「私はなれるよプリキュア♪」なところを見せたいのか。
まさかの5人目失敗に、敵幹部さんの方も虚を付かれ、適当なところで切り上げていってしまいました。
おかしいよ。聞いてた台本と違うよ。ちゃんと5人目が出てこないと、こっちもやられるにやられないじゃないか。
極めて気まずい空気のまま、初の敗戦でお話終了。5人目の誕生は次回へ持ち越し。
……うん。そんなわけで黄色以外にも青の先輩を愛でてみることにしました。
やばいよあの年増。かわいいよあの年増。
きっと二段変身のときも、一人だけ手間取るようなダメな娘なんだ。どぎまぎ。
![]() | (左画像) ◆◆“Yes!プリキュア5 OP&EDテーマ”CD(2007/3/7) (右画像) プリキュア5 うつしえ | ![]() |

ちなみに冒頭に書いたような番組構成をした腐ったアニメは実在します。
「全部で○人と銘打って」「OPムービーにも登場」「でも初出番が貰えたのは50話目」。
「プリキュア」さんの構成担当者様も、鉄の心臓で無理に挑戦してみてください。
>ラスボス :「馬鹿な。5人目のプリキュアだと!?」
ここまで読んで大笑いさせてもらいました!(^^;
こういう展開、本当に期待しちゃいます!!!
今回は、かれんが本当にいい味だしてました。ふたりじゃなくなって以来(涙)、プリキュア視聴は常崖っぷちだったのですが^^;、今回のおかげでようやく踏みとどまれました。
かれんは、生徒会のお仕事が本当に忙しそうですね。あんなに忙しいのに、その上プリキュアまでする余裕があるんでしょうか!?(^^;
今週は生徒会の仕事が忙しいからとか言って、戦いを拒否するかれんさんにも期待が高まりました。(笑)
「どうせそんなに捻らないでくるだろう」と思いきや、まさかの変身不発。
前作、前々作では「なぜ彼女らがプリキュアに選ばれたか」はあまり重視されてなかっただけに、丁寧な変身過程に期待しまくってます。
かれん…予想外に面白い娘。ラストまでひっぱったら神と崇めますw
今週の様子を見るに、生徒会との兼任は驚異的な忙しさになりそうです。
自分たちが破壊した建物の修繕手続きとかもやらされそうですし…。
案外、「自分ひとりで抱え込めばいいわけじゃない」と悟って周囲にうまく仕事を分けられるようになるのかも。
水無月先輩・・・プリキュアさんになれなかったこと、屈辱だったでしょうね。。お嬢様街道を突き進んできた彼女にとって、敗北感に近いものがあったのではないかと。最後は八つ当たり気味でしたし。
たしかにあの容姿でプリキュアコスは、結構楽しみではありますねえ。とっても恥ずかしそうに決め台詞を言ってほしいです。
個人的には、売店のおばちゃんのプリキュアコスも、グロネタとして見てみたかったですけど・・・。
黄色い子のあのボケっぷりは、天然なのか営業なのか、よくわからないです・・・。実は夏木さん(どこが純情乙女か)にツッコミ入れられるような面白い子だった、という設定なんでしょうけど、どこか営業の匂いが・・・とか思ってる私の心が汚れてるのかもしれません。。
そういえば黄色い子はカレーを喰ってましたね。いつカレーのCMが出るのかとても楽しみにしてるんですが。勿論、CM担当は春日野さんでw
これで5人にメイン回があったわけですが、それぞれのメイン回ごとにその子のファンが増える現象が面白いです。
予想外の逆境に遭い心に傷を負う
その後主人公に心を開いて結ばれる
ツンデレキャラの王道ルートじゃないですか
これで青の人気もうなぎのぼり確実
俺も気兼ねなく緑を応援できるってもんよ
ぱっきゅんわ~。
青のお姉さまの打ちひしがれ感に胸がときめいてしまいました。
優秀お嬢様なのに、実は視聴者の立ち位置に一番近かったとは。
来週変身に成功しても、なまじっか「知性」があるばかりに「なぜ私はこんな格好を…」と一人赤面して欲しいですw
黄色の娘さんの言動には、はしばしに邪気を感じます…。
(微妙に夏木さんとは仲が悪そうな気配が…)
カレーCM、先週からはらはらどきどきしてますが、いまだやってこず。
今週ついに「らくがきんちょ」が登場したので、ぼちぼちかなと思いますが…。
最初はイロモノかと思いましたけど、ちゃんと個別にファンがついていってるあたりがさすがは「プリキュア」。
今のところ、5人設定を生かせてるなーと思います。
仕事に文字通り忙殺されそうな所を、ふぬっと踏み止まりつつ、引越準備という。
なぜ私が引っ越す時って、いつもいつもこう仕事が…ぶつぶつ。
先週見逃したので、今週緑さんの勇姿を初拝謁したのですが、
「受けてみなさい、プロテクション」
って全然攻撃になってない…と突っ込み満載しつつ楽しんでみました。
青さん、みしょうさん(あるいはほのかさん)のおねーさんバージョンみたいで楽しみにしてたんですが、まさか最初の挫折を食らう人になろうとは。
最後の最後まで引っ張って行って、秘密兵器または裏の参謀として暗躍してくれる事を祈りたいです。
挫折の壁も、あっさり踏破しちゃいそうですが。
こんばんはっす。
>その後主人公に心を開いて結ばれる
緑派としてはそれでいいのか?と思いつつ、
カップリングとしては「うらかれ」を推してみる。
黄&青、癒し要素がゼロなところが、逆に癒されて良い感じ、かも。
こんばんは~。お仕事お疲れ様です。
ちなみに私も引越し検討中です。部屋片付けるのが面倒…。
緑の姐さんの誘い受けバリア、一週しか持たず…。
「マーブルスクリューが破られた!?」は大事だったのに、あっさりしすぎです。。
青の子は歴代メンバーの中でも随一の常識派ですね~。そしてMH雪城さんとは同い年なのに何故か老けて見える不思議w
予告を見る限り次回で変身してしまいそうですけど、事あるごとにコケる娘だったら惚れてしまいそうです。二段変身も一人だけ二週かかるとか…。
というわけでこんにちは。いつもお世話になってます。
ツンデレかれんさんは来週には早くも『デレ』の部分を表面化する予感?
これで青株は上昇すること間違いなし!?
私もこまかれの応援に熱が入ります。
あのペアはほぼ間違いなく大きなお友達がターゲットですよね。
私はもろにスタッフ様の策略にはまってしまいました(笑)。
…嗚呼また咲の痛い視線が…。
>緑の姐さんの誘い受けバリア、一週しか持たず…。
あらまあ、登場してからもうそんなに早く?やはり攻撃こそ最大の防御なんでしょうね。東映さん、緑の姐さんにはせめてスギ花粉ぐらい装備させてあげましょうよ(笑)