goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

ふしぎ星のふたご姫 Gyu! 第23話「やるっきゃない!☆ポイントアップ大作戦」

2006年09月04日 | ふしぎ星のふたご姫
ハッピー学園祭

 素敵な素敵なイベントが9月24日に開催。
 しかも、いつもの忌まわしき「子連れの保護者限定」の制限がありません。
 やった!これで堂々とお子様に混じってファインさんを舐りまわせる!

・ふしぎ星のふたご姫 Gyu! 第23話「やるっきゃない!☆ポイントアップ大作戦」

ふと気がつけば、大量失点により退学の危機を迎えてしまいました。
これで王位継承権も剥奪。
天国から地獄。故郷の皆にあわせる顔がありません。

でもそこで挫けないのがふたごたち。
「一日間の猶予が与えられる」「その間に-100点を越えればオッケー」と法の盲点をついてきました。
(どうでもいいですが、「-100点を越えれば…」という表現に猛烈な違和感。まぁ、他に言い様はないのですけど)

そんなわけでふたごたちは街のゴミ拾い。
これでポイント稼げるなら、学業全部放棄してひたすら街の美化作業に努めればいいような気がしないでもない。
それでいいのか王族養成機関。

あたかも年度末に教官に土下座して単位獲得に走る大学生のように、ふたごたちは必死。
ですが、それを快く思わないのが、いつもの黒幕さん。
いきずりの老婆に取り付くと妨害作戦。

「道案内をしてくれ」「おぶっていってくれ」と頼み込み、清掃活動を阻害。
人のいいふたごたちはその頼みを気持ちよく引き受けますが、ことごとくデストラップに引っかかり、かえって減点されまくり。
つうか、「お婆さんの頼みを聞いた」ことは加点対象にならんのか。

…ところで、ポイント判定官を勤め、あえて憎まれ役を買って出てるマーチさんが素敵です。
どんな状況だろうと私情を配して減点札を突きつけることができるとは。
きっとこの娘、自分のミスにも厳格な対処ができてるに違いない。
下手をすれば密告社会になりかねないこの学園において、彼女の存在は最後の一線を支えてるような気がします。
頑張れマーチ姐さん。

さてこの状況で、どうやってバトル展開にするんだと思ってたら、いきなり一夜明けて教頭室。
学生たちのふたごへの恩赦要求に、腹を立てた黒幕さんが室内のトロフィや賞状を操って襲来。
トロフィ等を「絶対に壊すな」「壊したら退学」と注意が飛ぶ中、容赦なく粉砕。

でも大丈夫。すぐにいつもの不思議パワー炸裂。

ふたご:
 「響け!ハッピーベルン!」
 「元にもどれ!」

あいかわらず無体な願い。
でもそれにちゃんと答えてくれるベルンが頼もしいです。
いっそ、「1000ポイントよこせ!」とか叫んでみてもいいんじゃなかろうか。

最終的には、なんだかもう、どうにもならないところにまで広がってた減点に徳政令。
学園のお偉いさんによって、最大の減点要因だった銅像破壊の罪を赦免され、在学ラインを回復しました。
先週分をまだ見てないのですが、話によると冤罪だったそうなんで、まぁ良いか。

が、それでも余裕のマイナスポイントは変わらず。
これ、最終回には卒業するんでしょうか?
「卒業できるまで番組延長」だと、十年単位で「ふたご姫」が続きそうな勢い。
…それはそれでいいか。
しまいには怒涛の十段変身とかしていそう。


【ご予約受付中】9月22日発売!DVDふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! 1(初回版)(左画像)
DVDふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! 1(初回版)

(右画像)
お買い得セット ふしぎ星のふたご姫「ふしぎ星コンパクトセット」

その他、ふたご姫 関連アイテム、および、同、オークション
お買い得セット ふしぎ星のふたご姫「ふしぎ星コンパクトセット」

最近、新玩具が出なくて悲しいです。そろそろ二段変身の季節だと思うのですが…。


時に、先週はリアルファインさんこと小島めぐみさんのライブに行ってました。
元気に「サンサンサンバ」を歌う様子に和みまくり。
そして素晴らしいまでの三下キャラぶりに唖然。
なるほど、だからファインがこんな境遇になったのか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もうみんな黒くなればいいのに」……これぞ宇宙が授けた光の答え

2006年08月19日 | ふしぎ星のふたご姫
・ふしぎ星のふたご姫 Gyu! 第21話「海でバカンス☆ファンゴと仲良し計画」

CMで「シムーン」のDVDが。
「シムーン」といえば、「女の子しか生まれない世界の戦争もの」、
「女の子同士のキスで起動する戦闘機」による超百合推進アニメです。

ファイン&レイン:
 「翠玉のリマージョン!」

多分、ファインがアウリーガ、レインがサジッタ。
ふたごの「祈り」のシーンには、視聴者も毎回大興奮。
物凄く見てみたい。

つうか、スポンサー様は、「ふたご」と視聴者層が被ってるとでもお思いなのでしょうか。
それとも「シムーン」は全国の幼児に大人気なんでしょうか。

ファイン&レイン:
 「新コーナー!みんなのリマージョンの様子を、ビデオで送ってね!」

…日本の未来は暗い。


ふたご+エリー+ファンゴくんは海水浴場へと遊びに。
バックで流れる「サンサンサンバ」に妙な期待が高まります。
それを裏切らぬように、メラメラの国のお二人が登場。

リオーネさん:
 「誘ってくれて嬉しいわ!」
ティオくん:
 「かたじけない」

なんだろう、台詞から悲哀がにじみ出るのは。
良かったね、二人とも。
これでミルロさんに一歩差をつけれました。

とりあえず愉快に遊ぶ一同。
容赦なく水着を披露し、ダメ押しのサービスシーンを連打するふたごたちの頑張り具合には頭が下がるばかり。
しかもレインさんやリオーネさんは、おへそまで見せてます。海外規制なんて怖くない!

そんな中、一行はスイカ釣りをして遊ぶことに。
寡聞にして知らないのですが、近頃のお子様はそんな豪快な遊びをするものなのでしょうか。
ジェネレーションギャップを感じます。

が、そこでいつもの謎の黒幕。
今日はリオーネさんに取り付いてくれました。目的はふたごを貶めて立場を悪くすること。
たちまち黒化するリオーネさん。

 超 か わ い い ん で す が 。

牙!牙!
嗚呼、あの冷酷な瞳で蔑まれたい。
あの牙で噛み付かれて血を啜われてみたい。

黒リオーネさんの暗躍により、せっかく釣り上げたスイカは石に掏り返られていました。
これでは食べることが出来ません。
苦労しただけにがっかり。

リオーネさん:
 「ファインとレインって意外といじわるなのね」
 「スイカを石と取り替えるなんて」
 「せっかくの楽しい気分が台無しだわ」

冷酷に非難する黒リオーネさん。
心が無性に癒されます。
嗚呼、黒い、黒いよリオーネさん。

気を取り直して、今度は流しソーメン。
でも、そのための機械が突然、異様な動作。
再び、楽しい憩いのひと時が悲惨な状況に。

リオーネさん:
 「またあなたたちの仕業?」
 「こんな機械でみんなを驚かすなんて」
 「悪ふざけにもほどがあるわ!」

再びふたごを責めるリオーネさん。
その背中に持ってるものは、とんかちー。
とんかち片手にふたごを非難する彼女の姿が、可愛くて仕方がありません。

再び気を取り直して、ビーチバレー。
ファインの圧倒的な身体能力を前に、完全なワンサイドゲーム。
それまで傍観者を気取っていたファンゴくんも、たまりかねて参戦。

…したところ、ファインの打ったボールが謎の干渉を受けて、ファンゴくんを直撃。

リオーネさん:
 「ひどいわファイン、ファンゴをわざと狙うなんて!」
 「ファインもレインもどういうつもり!」
 「本当はファンゴのことが嫌いなのね。…二人とも、もう帰って」

誘われてやってきた立場なのに、「もう帰って」。
黒リオーネさんの行動は素敵過ぎます。
彼女の黒い表情に、私の中のリオーネ株が上がりっぱなし。

でも、ふたごたちのリオーネ株は下がりっぱなし。
何言ってるのこの娘?今日のリオーネなんか変。
ふたごの人望を計算に入れてない黒幕のせいで、「わけのわからないいいがかりをつける娘・リオーネ」としか見られません。

このまま「リオーネさんが孤独に追いやられる」展開になったら神だと思いましたが、残念ながら回避。
アドリブ効かない黒幕がリオーネさんの憑依を解除。
リオーネさんの黒分が抜け落ちます。

ふたご:
 「リオーネ、元に戻ったの?」

唐突に、黒幕の憑依能力に感づくふたごたち。
良かったね、リオーネさん。
あらぬ誤解をかけられて、みんなからハブられたりしないで…。

そんなこんなで今日の戦闘、敵は巨大くらげ。
なんかあちこちで、触手だの形状が卑猥だのと救いようのない悲鳴が上がってるのですが…。
どこぞのプリティでキュアキュアな人たち張りの戦闘をこなし、無事に撃退。


気が付けば夏休み編も終わり、次回は元の学園生活。
なんていうか、最後の出演機会を逃してしまった居残り組が気の毒です。
そしてそれ以上にミルロ姉さんの安否が気にかかります。

…いっそ、最後まで出番なし、も美味しいような気がしてきた。


【ご予約受付中】9月22日発売!DVDふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! 1(初回版)(左画像)
DVDふしぎ星の☆ふたご姫Gyu! 1(初回版)

(右画像)
ふしぎ星のふたご姫Gyu!ふたご姫コンパクト ガーデン

その他、ふたご姫 関連アイテム、および、同、オークション
ふしぎ星のふたご姫Gyu!ふたご姫コンパクト ガーデン

今日のリオーネさん。

一応、態度がおかしかったのは操られてたから、と誤解が解けましたが…。
ふたごたちは、前回までは敵にそんな能力があるとは一切気がついていません。
下手したら、一方的に嫌われてしまった可能性も。

リオーネさん:
 「みんな、なんで最近冷たいの…」
 「私が一体何をしたっていうの…」

わけも分からないまま、一人ぼっちになって沈むリオーネさんが物凄く見たかったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする