goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

きらりん☆レボリューション 第81話「SOS!なーさんロボは最強なのレス!」

2007年10月26日 | きらりん☆レボリューション
今日のクイズ。

 

きらりさん:
 「マーメイドスカートはどれかな?」

そ、その単語を軽々しく口にするな月島きらり!!

・きらりん☆レボリューション 第81話「SOS!なーさんロボは最強なのレス!」

きらりさんの所属はタカラトミー。
そして今日はタカラトミー様が更なる高みを目指すお話。
きらりさん達の舞台裏、感動のノンフィクション。

社員様:
 「始めまして。ドリームトーイ社のタカラトミです」

マジでタカラトミー様登場。

きらりさんの大活躍により息を吹き返したタカラトミー様。
次なる野望は自律稼動する1/1ぬいぐるみです。打倒ミルクルタッチ。
プリキュアには勝った。次は謎生物でも勝つ。
「きらレボ」は出演者と製作者が一心同体。
バンダイ=ナイトメア社の恐怖に怯えるプリキュアさんとは違うのです。

作成されたのはマスコットキャラ・なーさんをモチーフにした全自動ロボット。
超優秀です。さすがはタカラトミー様、技術革新が留まるところを知らない。
次はぜひ、全用途対応1/1フル稼働リカちゃん人形の開発を。

きらりさん:
 「空まで飛べるの~!?」

凄いなぁタカラトミー様。
本気でこれを販売するのか。するんですよね。今更「これはフィクションです」なんて逃げないですよね。
どんどんハードルが上がっていくぜ。

ですが、順調に見えた「なーさんロボ」はざっくりと暴走。
タ、タカラトミー様!?それ、回収さわ…!てか刑事事け…!
なお原因は月島さんの色香です。それは暴走しても仕方がないのかもね。

大事件に発展した玩具の不具合ですが、そこはやっぱり優良企業のタカラトミー。
システムはきちんと自己解決。
でも少しでも危険のあるものは市場に出さないのがタカラトミー様。商品化は見送られたとさ。


(左画像)
きらりん☆レボリューションハッピー★アイドルライフ公式ガイド (ちゃおコミックススペシャル)

(右画像)
チャンス!(完全生産限定盤) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)


番組の舞台裏ではこんな苦労があったのか。泣ける。

あと、さりげなくエンディングが真エンディングに。
番組ラストの宙人くんの突っ込みコーナーのレギュラー化も嬉しい限り。
あ、あれぇ?なんか誰かがいなくなった途端にノリが良くなったような…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第80話「ソーナンダー!?きのこ大使でハッピーまいたけ!!」

2007年10月19日 | きらりん☆レボリューション
先日発表されたタカラトミーさんの業績は大幅な好調見通しでした。
きらりさんの名前は出てきませんでしたが、彼女もきっと貢献したんでしょう。
これできらりさんも安心して引退でき…

・きらりん☆レボリューション 第80話「ソーナンダー!?きのこ大使でハッピーまいたけ!!」

…ると気を抜かないのが月島きらりの良い所。

きらりさん:
 「新しいお仕事ですか?」

今日のお話は、きらりさんがただひたすらにキノコにまみれるお話。
きらりさんはドギツイ汚れも平気でこなすのです。
キノコ業界との酷い癒着が今ここに。

 

注:画像右の物体はきらりさんです。

 

すげー無駄な笑顔。

そんな彼女の元にキノコ関連企業の社長さんが依頼にやってきました。
なんでも息子が「キノコなんて食い物じゃねー」とグレてるのでなんとかして欲しいそうな。
キノコ大好きのきらりさん、ブチ切れ。

きらりさん:
 「いいからキノコ好きになりなさい」

 

色仕掛けです。性悪です。
怖い怖いお姉さんに詰め寄られ、件の息子は大逃亡。
追撃かけた月島さん共々、山の中で迷子になってしまいました。

 

サバイバルは日常に潜んでる。きらりさんは死と隣り合わせの女。
でもそんな致命的な状況も、持参してたキノコによって切り抜けました。
キノコって防寒着にいいよね?暗いときは灯りにもなるよね?

 

きらり キノコ女:
 「ね、キノコって便利でしょ☆」

貴女はキノコを勘違いしている。

マタンゴを食番組と認識しそうな彼女の活躍で、とりあえず事態は解決。多分、病的に悪い方向で。


(左画像)
チャンス!(完全生産限定盤)
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)


(右画像)
きらりん☆レボリューション・ソング・セレクション VOL.2(初回生産限定盤)(DVD付) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。),きら☆ぴか,観月ひかる starring 萩原舞(℃-ute),SHIPS,TVサントラ


きらりさん:
 「わぁ美味しそうなマイタケ~。食べるとハッピーになりそう」

「食べるとハッピーになれるキノコ」という触れ込みは、絶対に売れないと思うんだ。きらりさんはいつも大振りだなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第80話「SHIPS解散!?グッバイヒロト…」

2007年10月14日 | きらりん☆レボリューション
「ちゃお」のCMの「少女誌売り上げNo.1」の文字がとても誇らしげ。
きらりさんは雑誌にもちゃんと貢献してるところがお偉いです。
原作漫画とアニメ本編で、話が乖離しまくってるのがまた凄い。場所場所で完全新作を提供か。さすが。

・きらりん☆レボリューション 第80話「SHIPS解散!?グッバイヒロト…」

働き者の月島さんは、今日も今日とてお仕事です。

きらりさん:
 「月島きらりの、きらりんクエスチョ~ン☆」
 「最初のクエスチョンは、ラジオネーム『バラライ子』ちゃんから」

バ、バラライカはつくづく愛されてるな。
あのOPは本当に格好よかった。というか卑怯だった。
きらりさんを見ようと思った一番のきっかけはアレだった気がする。

そんな月島さんの想い人、宙人くんが何やら悩みを打ち明けてくれました。

宙人くん:
 「大きな夢があったとして、その夢に挑戦すると周りに迷惑がかかるとしたら、どうすればいい?」
きらりさん:
 「夢を諦めるなんてやだ。迷惑かけても周りも分かってくれるって」

きらりさんはダンプカーみたいな娘さんだ。
パワフルでタフネスな彼女のアドバイスを受け、宙人くんも決意してしまいました。
同時にきらりさんも何かを決意してしまいましたが…。

きらりさん:
 「あ、あのね、私、宙人くんにどーしても伝えたいことが…」

 

嗚呼、きらりさんが溶けかけている。

宙人くん:
 「きらり、少し時間あるか。楽屋に来てくれ、話がある」
きらりさん:
 「何、話って…」

 

告ろうとしたら、機先を制され二人っきりで呼び出されました。
きらりさん、何かを物凄く期待してる目。もう脳内バラ色状態。
え?これってもしかして…。話って、話って何?ドギマギドギマギ

ですが期待と裏腹に、告げられた内容は予想外。

宙人くん:
 「俺、ニューヨークに行きたいんだ」

きらりさん呆然。
ご飯すら喉を通らない勢いで落ち込みまくりです。
彼女の頑強な食欲が性欲に敗北してしまうなんて…ショックです。

でも元はといえば月島さん自身がアドバイスしたこと。
どうにか自分を納得させると笑顔で送り出すことに。
懸想してる相手が海外に行くのは少女アニメ第2期のお約束ですけど、それをこのタイミングでやる月島さんはどういう意図があるんだろう…。

【次回予告】

きらりさん:
 「きのこ大使に任命されちゃいました~☆」

 

きらりさんは汚れ役も躊躇なくこなす娘さん。本当に働き者すぎる。


(左画像)
チャンス!(完全生産限定盤)
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)


(右画像)
きらりん☆レボリューション・ソング・セレクション VOL.2(初回生産限定盤)(DVD付) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。),きら☆ぴか,観月ひかる starring 萩原舞(℃-ute),SHIPS,TVサントラ


【番組最後のクイズコーナー】

きらりさん:
 「きらりのファッションライセンス~」
 「今日はコーディネートの問題☆」

 

きらりさん:
 「AとB、ベストコーデはどっち?」

な、難易度高いな、きらりさんのクイズは…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第78話「SHIPS vs GEPS ダンスバトル」

2007年10月05日 | きらりん☆レボリューション
どうでもいいことですが、月島さんは銀幕デビューとかしないんですかね?
素で本人様によるミュージカルとかやりそうな気もしますけど…。
やったら観にいきそうな自分がとても情けない。

・きらりん☆レボリューション 第78話「SHIPS vs GEPS ダンスバトル」

月島さんの相棒の観月さん、うやむやの内にソロデビューしてしまいました。
そしていきなり男ができました。
これで月島さんも子守から解放されようってもんです。

そんなわけで新OP。
久々のきらりさんのソロです。前の曲や観月さん、評判悪かったのかなぁ…。
この数ヶ月のことはなかったことにしてください。

新OP:「チャンス!」(リンク先:ニコニコ動画)

きらりさん:
 『チャチャChance! ムテキの勢いで!』
 『チャチャChance! ツヨキのその意気で!』
 『チャチャChance! どれだけ変わっても』
 『チャチャChance! 変わらず見ていてね』

 

きらりさん:
 『今日までの毎日にさよならを告げるわ』
 『今日からの毎日を劇的に変えるわ』

絶望的だった2年前と既に変わり、今や攻守は逆転。
恐怖のチャレンジャーは、脅威のディフェンスチャンピオンに。

きらりさん:
 『予報外れて太陽サンサン!?』
 『これが今のモードなの ツキまくりよ なんでもかなうわ』

勝ち目なんてない。そんなことを言ってたのはどこの誰かしら?
は?プリキュア?え?おしゃれ魔女?……プw ナニソレw

きらりさん:
 『チャチャChance! キセキに切り抜けて!』
 『チャチャChance! キョウテキそこのけで!』
 『チャチャChance! どれだけ変わっても』
 『チャチャChance! 代わりはいなくって』

すさまじい自信。でもすごい説得力。もはや風格すら感じます。

きらりさん:
 『キラキラのこの先の道を歩くの あなたよね!』

これは実に良いOPだ。
去年の殺気溢るる「バラライカ」も格好良かったですが、実績と誇りに満ち満ちたこのOPも素敵。
相も変わらずコスプレ戦略を主軸に据えてるあたりも好感度大だし、新EDも初心に返っての電波ソングでいい感じです。
きらりさんはご自分に課せられた仕事を完璧に理解し、無敵に遂行しておられる。や、やばい、きらりさんに寝返ろうとしてる私がいる。

…そして新曲に満足しすぎて本編の内容を全く覚えてない。


(左画像)
チャンス!(完全生産限定盤)
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)


(右画像)
きらりん☆レボリューション・ソング・セレクション VOL.2(初回生産限定盤)(DVD付) 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。),きら☆ぴか,観月ひかる starring 萩原舞(℃-ute),SHIPS,TVサントラ


Aパート終了後のコマーシャル。
恐ろしいことにハッピーセットのCMが流れました。
え?まさか?だって今のハッピーセットって…

 

夢原さん似の女の子さま:
 「プリキュア・メタモルフォーゼ!!」

あ、嗚呼…っ!夢原さんも殺る気だ…ッ!激化するリアルバトルに、もう笑いが止まらない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第77話「フォーエバー♪きら☆ぴかラストコンサート」

2007年09月28日 | きらりん☆レボリューション
きらりさんの笑顔を見てると、劣情より恐怖が先にたちます。
とりあえず土下座して謝るので頭踏んづけてください的な。
ロズマリ嬢や榎本さんに通じるものを感じるのは私だけか。

・きらりん☆レボリューション 第77話「フォーエバー♪きら☆ぴかラストコンサート」

行き過ぎたファンと無能な事務所のせいで酷い目にあってしまった観月さん。
こんなお仕事辞めてやると駄々をこね始めました。
事務所様、大ピンチ。

社長さん:
 「仕方ない。きら☆ぴかの引退ライブは中止に…」
きらりさん:
 「私、一人でコンサートやります!」

そういう問題ではないと思うんだ。
でも実力者たる月島さんは負けません。
弱い後輩になんて頼ってられない。今までだって一人でやってきたじゃない。
さすがは一人で同業他番組と戦う娘さん。パワフルだ。

ですが、同業者の「お前が支えてやらなくてどうするんだ…」との弁に、弱い彼女を励ましにいくことに。
一人ではつらくても、ふたりならば乗り越えられる。貴女がいるからアイドルを続けられる。
だからアイドルはふたりなんです。

 

きらりさんは百合芸を覚えた。

そんなわけで予定通りにライブ開始。
歌うのは花キュアさんに喧嘩を売りまくってる「はなをぷーん」。
死者に鞭打ってるようでどうかと思う。月島さんは、本当に怖くて怖くて堪らない。


(左画像)
きらりん★レボリューション きらりん★パズルガム

(右画像)
きらりん★レボリューション プラカードガム3


【今週の裏切り者】

ライブ会場のお客さん↓

 

う、歌ちゃん…。貴女、何を裏切ってこんなところに。
確かに「マイメロ」放送枠では月島さんのCDの宣伝やってますけど…。
最近どんどん立場がつらくなってる彼女ですが、耐えかねてグレ始めたようです。
お仕事の危機に直面してるのは観月さんだけじゃない。


【今週の回想シーン】

 

ええと、これ何話なんでしょう。きらりさんはえげつない営業をなさる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第76話「きら☆ぴか 二人を引き裂く黒いワナ!?」

2007年09月22日 | きらりん☆レボリューション
 

きらりんレボリューション、このあとすぐ!

…ふと、自分が月島さんに夢中になりかけてることに気づいてみた。
助けて夢原さん。怒って美翔さん。
嗚呼、私の心が汚染されていく。

・きらりん☆レボリューション 第76話「きら☆ぴか 二人を引き裂く黒いワナ!?」

アイドルのくせに人前では緊張して歌えない。
廃業する以外に解決策のない病気を抱えてた観月さんが、ようやくソロデビューすることになりました。
めでたいことですが、暫定処置としてユニットを組んでた月島さんはちょっと微妙な気分。

 

微妙な顔。
ちなみに月島さん自身は殺人的な音痴という欠陥を抱えていました。
ここのアイドル事務所が、いつまでたっても弱小な理由がよく分かる気がする。

解散コーンサートも決定して二人とも気合十分。
気合十分すぎて月島さんはお守りのお人形を製作してみた。
それもわざわざ相方の観月さんをイメージして。良い子です。

きらりさん:
 「はい、ひかるちゃん人形!」

 

きらりさん:
 「結構似てるでしょ~☆」

きらりさんはナチュラルに敵を作る女。
そしてそれを力づくでねじ伏せる女。
私の彼女へのイメージはこうして形成されていったんだな…。

順調にコンサートの前日を迎えた二人でしたが、敵対する某組織の悪巧みで、彼女たちの自宅にファンが押しかける騒動に。
こういう事態を防げないとは、危機管理能力の足りてない事務所です。月島さんは真剣に移籍について検討すべきだと思う。
例えばタカラトミーさまからバンダ………縁起でもない!

 

そのゴタゴタで観月さんは酷い目にあってしまいました。
そして今更ながら「やっぱりアイドルなんて嫌だ」と我侭を言い出し始めました。
おかげで次回は解散コンサートが引退コンサートに。
ここの事務所の無能ぶりは感動的です。嗚呼、人材がどんどん流出していく…。


(左画像)
きらりん★レボリューション きらりん★パズルガム

(右画像)
きらりん★レボリューション プラカードガム3


ナイトメア社のモデルはバンダイさまだと信じて疑わない私ですが、月島さんの所属事務所のモデルはタカラト……なんでもない。

スポンサーといえば、宿敵の「プリキュア」さんとは一部被ってます。
例えばパズルガムのenskyさんとか。
参考までに述べさせていただくと、enskyさんは「プリキュア」さんではCMやってくれませんが「きらレボ」ではCMやってくれてます。
ま、まぁ、「きらレボ」の方が視聴者の年齢層は高いですからね…。コンビニでお買い物してくれるような人たちの方に注力してしまうのは分かりますけどね…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第71話「海だ!水着だ!西も東もオールスター」

2007年08月24日 | きらりん☆レボリューション
夏といえば?

プリティな人:
 「山!」

じゃあ海といえば?

キュアキュアな娘:
 「釣り!!」

じゃあじゃあ泳ぐときにする格好といえば?

夢見る少女:
 「ウエットスーツ!!!!」

…。
……。
………。

・きらりん☆レボリューション 第71話「海だ!水着だ!西も東もオールスター」

そんな殿様商売を邁進なさる女子中学生様を尻目に。
庶民派アイドルの月島さんは、一切の躊躇を見せない見事な脱ぎっぷりです。
雑草魂という単語は彼女にこそ似合う。素手でおしゃれ魔女に殴りかかるだけのことはある。

OPも気が付けば新しく。
もはや久住さんによる実写というべきなのか、
月島さんによるアニメ化というべきなのかよく分かりません。

さて、どこぞの島にオフを楽しみにでかけた月島さんご一行。

月島さん一同:
 「海は当然、水着よ~♪」

 

もう、本当に手段を選んでないな…。
というかこの台詞には何の意味があるのか。
月島さんの強烈な自負と誇りは伝わってきますが。。

と、そこにライバル事務所の方々も特に深い必然性もなく到着。
噂のふぶきさんを初めて見ました。
なるほど!これは様付けで呼びたくなる気持ちがよく分かる!
月島さんは非常に良いキャラを保有しておられる。

 

当然のごとく水着です。
全力戦闘です。オールスターです。惚れ惚れしますね。
いえ水着にではなく、その心意気に。

無意味に揃った一同ですが、遊びに行ってた島は現在経営不振。
それを聞いた月島さん、即座に決断します。
売り物ならここにいっぱいあるじゃん。

月島さん:
 「みんなでコンサートをやらない?そうすれば人がいっぱい集まるよ」

即、身を切り売りする彼女はつくづく働き者。そして本当に人をいっぱい集めてしまう彼女は人気者。
「歌えば何かが解決する」のはタカラトミーさまのお家芸です。
同じ事を人魚さんがやっても失笑を買っただけなのに、月島さんがやると頼もしさを感じるのは何故だろう…。


(左画像)
きらりんレボリューション きらりんミルフィーカード 2007コレクション


(右画像)
きらりんレボリューション きらりんミルフィーカード vol.8

にほんブログ村 アニメブログへ

出来心で「ちゃお」を初購入してみました。
原作でも、月島さんは豪快にコスプレ営業に励んでいらっしゃった。
大変良い心がけだと思います。これからもこの調子で頑張ってください…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらりん☆レボリューション 第63話「どキンチョー!キラリと光る初ステージ!!」

2007年06月22日 | きらりん☆レボリューション
みんなの憧れ月島きらりさん。
街中でも頻繁に見かける彼女ですが、最近ちょっと苦戦中。
タカラトミー信者で「ぴっち」信者の私としては、彼女に対して微妙な感情がありますが、久方ぶりに放送を見てみることにする。

・きらりん☆レボリューション 第63話「どキンチョー!キラリと光る初ステージ!!」

確か5話くらいまでは見た気がする。
それが気が付けば夢の60話越え。
月島さんのこの一年の歩みが感じ取れます。

月島さん:
 『だ・か・ら、ハッピー!山の頂上~♪』

「実写パートを少しずつアニメパートに置き換えていく」という謎の戦略をとっている「きられぼ」OP。
製作が間に合わなくてPVで代用…というのは時々見かけますが、ここまで徹底してくれると自棄ぶりが熱いです。
随分とアニメ部分が増えましたが、ちゃんと完成するんでしょうか。

そんなことを思いながら本編。お久しぶりです、月島さん!

月島さん:
 「私がひかるちゃんのあがり癖を治す???」

ボ、ボイスのぴちぴちぶりが落ちてる…。
一年ぶりに見た月島さんは見事に成長されていました。時のたつのは早い。
でも妙にこなれてしまって、彼女のダメな魅力が薄れてる気がする。

そしてそのことはスタッフ様も危惧したのか、先週から新人さんが追加されてました。
お名前は観月ひかるさん。
ボイスがぴちぴちです。中の人は小学6年生です。いろんな意味で月島さんの後輩です。
「きらレボ」のスタッフ様は、この番組の成功要因をよく分かってらっしゃる。

そんなわけで新人アイドルのお世話をすることになった月島さん。
かつて自分が受けたような陰湿ないじめを再現……することもなく世話を焼くことに。
『ステージ度胸がない』というアイドルとしては致命的にも過ぎる弱点を持つ観月さんを健気に指導してあげます。

観月さん:
 「あ…あうあうあうあう」

ぴちぴちボイスであがり症か。
それはアイドルデビューさせようとするのが間違いなんじゃなかろうか。
事務所の経営手腕に首をかしげたくなりますが、同業者の月島さんはあくまで優しく応援。
凄いなぁ、月島さん。
でもひかるさんはそんな月島さんに猛反発。ブチ切れて飛び出してしまいました。

そんな彼女ですが、同じく同業者のSHIPSメンバーに連れられ、夜の月島さんの様子を紹介されました。

月島さん:
 「ぱおぱお~♪ぱお~♪ぱお~ん♪」

 

観月さん:
 「…なにやってるの」

夜の月島さんは壊れておられた。
演技の練習だそうですが、飼い猫を前に象の真似をするその様子には悲劇的なものすら感じます。
この一年の彼女の苦労を如実に物語ってる。

 
哀れみの目

こんな生活無理だ、と観月さんが思ったかどうか。
翌日彼女は事務所に引退宣言。
せっかくできた後輩に、いきなり逃げられてしまった月島さん、立ち場なし。

このまま逃がしてたまるかと月島さんは彼女の自宅にまで押しかけ、無理やり衆目の元へ。
あがり症の人間に荒療治しても治るとは思えないのですが、月島さんは容赦しません。
まぁ、月島さんも同じことされましたし…。
なんだやっぱりやられたことを後輩にやり返したのか。酷い娘だ。
しかし、ほとんど見てないのに、知ってる回のエピソードを出されてしまうと凄く負けた気分だ…。

 

月島さん:
 「あはは」

その笑い声はなんだ。
すげぇ。最後の月島さんの演技は神懸ってる。
やっぱり彼女のぴちぴちボイスは健在だった。

…なんかあらゆる意味で罠にハマめられた気分。来週も見そうな気がする。


(左画像)
きらりん☆レボリューション クルキラポケット ピンク (6/下 発売予定)

(右画像)
きらりん☆レボリューション きらりんミルフィーカード☆ファイル 2007コレクション ピンク (6...

にほんブログ村 アニメブログへ

あ!「きらり」と「ひかる」か。
どうでもいいことに気づいてしまい、物凄くどうでもよくなったのでぐったりと終わる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする