Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

あれ?あったのに・・・

2019-07-12 22:22:46 | 日々の雑感・近況

狭山市立博物館では9月8日まで『ざんねんな昆虫展』を開催中。

博物館のロビーにはいつも何種類かのガシャポンが置かれているのだが、6月23日にこの展覧会開催にあわせたのだろうか、画像の『ダンゴムシ•ガシャ』があるのを発見した。

 ほー、こんなところに!!と感心(?!)して画像だけ撮ってみた。

それが、7月になったらダンゴムシ•ガシャの影も形も見えず。

人気ですぐ売り切れちゃったのだろうか。

今は昆虫のガシャがズラリと並んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンコーズで製本

2019-05-18 00:47:05 | 日々の雑感・近況

読んでみたら、とPDFで送ってきてくれた小説"El camino”

確か「短編小説」と送って下さった先生は仰ってたはずだが、ダウンロードしてみたら200頁を越えていた。

読みながらプリント・アウトしようと思っていた計画を変更し、両面印刷で全部印刷した。

ばらばらにしないためにも、ここは一まとめにしようとキンコーズを利用して製本することにした。

それではついでに、ということで今デュエットで弾いているグラナドスのゴイェスカス(ピアノ独奏譜)をパブリック・ドメインの楽譜サイト、ペトルッチでダウンロードしたものと一緒に製本することに市し、池袋に行ったついでにキンコーズに寄ってきた。

選んだのは楽譜に最適というリング製本。

原稿持ち込み製本のみ、30分ほどでこの通り↓きれいな出来上がり。

久しぶりのキンコーズだったが、短時間できれいに仕上げてもらえてほんとよかった~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの修理

2019-02-23 20:25:10 | 日々の雑感・近況
昨夏に購入したPC、シャットダウンしたはずなのに何故かシャットダウンが出来ずゾンビのように立ち上がってしまうことが度重なるようになり、結局サポートに連絡して修理してもらうことに。

毎回シャットダウンする毎にPCの電源は落ちるかなぁ~と眺めてたのは、相当おかしい事だったのに、何で我慢しちゃったんだろう・・・?
思えばこの症状、結構前から現れていて、買ってすぐにこうなる?いや、明日はちゃんとシャットダウンできるハズ、とか思ってずるずるここまで修理を引き延ばしてしまったんだよなぁ~。
データが失われるかも、ということでバックアップを取って修理に出し、それから1週間と経たないうちに修理完了で戻ってきた。
マザーボードを取り換えたので、データも失われず、シャットダウンもできるようになってやれやれ

そのPCがなかった間のこと。
大分前から、スマートスピーカーに興味津々だった我が家、Amazonのセールで値段が下がるのを待って思い切って導入してみた。
やってきたのはその中でも一番小さい『Echo Dot 第3世代』。
ハンドクリームの容器くらいの大きさで、底は滑りにくくゴムが貼ってある。
「アレクサ、・・・」と呼びかけると応えてくれ、質問をするとわかることなら答えてくれる。(天気予報、ニュース、計算、タイマー機能、radikoとTuneIn Radioで世界中のラジオ放送etc.etc.)
挨拶すれば返事するのでそのやりとりも中々おかしくて・・・遊べる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山二題

2019-01-04 22:25:45 | 日々の雑感・近況
東名高速より富士山を望む。

富士山に駿河湾。
富士山に海、まさに銭湯の背景の定番!!

今年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去り行く2018年に。

2018-12-31 17:40:54 | 日々の雑感・近況
2018年も暮れていきます。
色々なことがあり、変化の激しい年でした。

そして今年は身の回りの電子機器が立て続けに調子が悪くなった年でもありました。
夏にはPCの調子が悪くなって結局新しいものに換えなければならなくなり、そうこうしているうちに便利に使っていたタブレットがただの板状態になってしまいました。
愛用していたのはAmazonのKindle、気付けばほぼ6年間という結構な時間、便利に使っていました。
12月に入ってから開催されるAmazonの大セールを待って、48%引き!!で購入。

クラウドに入っていなかったもので移動できるものを移動し使い始めました。
KindleFireHD7から10にしたので持ち運びにはちょっと大きいかもしれませんんが、画面が大きくなり見やすくなりました。
なんだかんだと言ってタブレットはやはり便利です。

ところで板になってしまった元の7をどうしたかと言いますと、なんと『工場出荷状態』に戻してみたのでした。
まっさらな状態になったところに、必要なアプリを入れたら、何と!!見事に生き返ったのでした。
もう重たくなるようなものは入れず、軽いものだけで使いましょう、と思っているところです。

来る2019年がよい年でありますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に熱気球

2018-11-11 10:45:11 | 日々の雑感・近況
窓から外を見た時に見えた鮮やかな色の丸い物体。
えっ、なになに!?
もしや、熱気球?

慌ててカメラを構えると、すうっと下がる。

やがて、ゆっくり上昇・・・

もう少し上昇。
籠の中には何人かの人の姿があった。

これから、壮大な空の旅に出るのか、と期待でわくわく見ていたら、どうもこの高さまでのようだった。
でも、なんだか愉快な気分になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンスプレー

2018-10-30 22:23:14 | 日々の雑感・近況
テレビ東京の『ヒャッキン~世界で100円グッズ使ってみると?~』で紹介されていた『レモンスプレー』が欲しくて使ってみたくて近所のヒャッキンに寄ったら、探すまでもなく調理器具の目立つところにずら~っと吊るされていました。
これはレモンに器具をねじ込んで、レモン果汁を細かい霧状に吹き出させるための道具で、レモン汁をかけたいな、というところにシュッと吹きかけて使うのです。
サラダに一吹き、二吹きお好みで、魚にシュッ、炭酸水にもシュシュシュッ・・・などなど欲しいところにかけるのです。
そういえば、番組の中で(イタリア・シチリア島が舞台でした)一人の女性が喉にもいいわ、と口を開けて喉にシュッとしてましたっけ

使い方は簡単。
レモンの先端を、果肉が出ないように白い部分を残して包丁で切ります。
(レモンが立っているのはリングが付いているからです。至れり尽くせり
そして本体の差し込み部分を切り口から、かさの部分がレモンとぴったりくっつくまでねじ込み、レモンをもんでスプレーします。
果汁が出なくなったら、レモンをもむとまた出てきます。
 
テレビで見たようにうまくいくものかなあ、と思ったのですが、面白いくらい上手くできました。
未だ果汁が残っているようなので、器具ごとレモンをラップして冷蔵庫に入れました。
もみながら使おうと思います。
使い終わったらというか、絞り切ったらレモンスプレーをレモンから外すと、分解して洗えるようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子北口駅エレベーター

2018-10-27 23:01:46 | 日々の雑感・近況
八王子駅北口を出て、バスターミナルの上を跨いでいる連絡通路にある2階から1階に下りるエレベーターを利用した時のこと。
乗り合わせたのは私を含め女性3人。

そして、そろそろドアが閉まろうという時に
「待ってください、乗ります」
という声が聞こえたので「開く」ボタンを押して声の主が滑り込んでくるのを待った。
「ありがとうございます」
と入ってきたのは、どこの国の方かはわからないが、その風貌から明らかに外国出身とわかる日本語を流暢に話す外国人の初老(のように見えた)の男性だった。
彼を含めて4人になったエレベーターが下降を始めた時、唐突にその男性が
「今日は嬉しいんですよ。妻に子どもができたんです。」
と乗り合わせた3人に向かって語り掛けてきた。

「えっ、そんなプライベートなことを見ず知らずの人たちに向かって言っちゃっていいの!?」
「いやいや、余程嬉しいのだろうねぇ~。」
「しかし、見た目から判断すると、妻に子ども、というよりは孫の間違いなんじゃ?」
「ま、しかし、ここはやっぱり一言『おめでとうございます』と言ってあげるべきか・・・」

など、忙しく心の中で問答を繰り返した末、
「それはおめでとうございます!」
他の2人ももぞもぞと
「おめでとうございます」
とか何とか、つぶやいている。

と、彼がまた
「私の奥さんは私より30歳若い」
と付け加えたので、エレベーターの中は一瞬「えっ!」という雰囲気に包まれる。

「更にプライベートなこと見ず知らずの人たちに言っちゃって、いいのかしらん」

と思いつつ、出てくる言葉は
「それは、それは・・・」
みたいな、どうでもいいような言葉。

でもま、めでたい話だからいっか~、などとつらつら思っていると、エレベーターはそろそろ1階に着こうとしていた。

するとまたまた彼が
「というのは、全部嘘でした」
ここでエレベーター内の空気は一気に変な感じに・・・

「あの『おめでとう』は何だったんだ!」
「なんで、ここでそんな嘘を!?」

と思っていると、話を続けた彼が
「本当は、就職が決まったんです!、これから初出勤なんですっ!」
と、もうニコニコ顔で言う。

思わず、3人が
「それはおめでとうございます」
「ありがとうございます」

と言った途端、エレベーターは1階、地上階に着き、男性はスキップして出て行った。

仕事場に向かいながら、日本で就職するのはきっと大変だったんだろうな、
ようやく決まって初出勤することになって嬉しかったんだろうな、
だからその嬉しさを誰でもいいから話してみたかったんだろうな、とか色々思ってしまった。

エレベーターの2階から1階にもドラマはあるんだなあ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんどう豆の玩具の記憶

2018-10-10 22:04:30 | 日々の雑感・近況
屋根裏部屋にカバンを取りに行った時に母の手作りの布製のえんどう豆の玩具を見つけた。
昔、えんどう豆のさやの中にボールが入っているような玩具が欲しい、というリクエストに応えて、
小さい息子のために、ひょいひょい、といった感じで作って送ってきてくれたもの。

よく遊んでいたっけ。
でも、えんどう豆があんまり可愛かったので、汚しちゃだめ、なんて言っていたような・・・
玩具なのにね・・・。

そんな懐かしいえんどう豆の布の玩具。
へたの部分が変色しているのは大事に使っていてもそこは玩具、遊んでいたから。
そして遊んでいるうちにへたのところがちぎれてそれを手芸の「しゅ」の字もない私が白い糸で繕っているのが今見ると可笑しい

ファスナーが閉まっているところ。

さあ、ファスナーを開けてみましょう。
ちらりとえんどう豆の子たちがみえましょう。

裏は何もありません、お豆です、みどりの球です。

こちらが表!!
笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜んだり、ねんねしたり・・・

ころころころ・・・

あーはははは、きゃっきゃっきゃっ、げらげらげらげら・・・

豆の子たちの笑い声と、遊ぶこどもの笑い声と、それを聞いて笑う声とがどっと押し寄せてくるようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの引っ越し

2018-08-24 20:06:05 | 日々の雑感・近況
今まで何の不具合も故障もなく10年近く使ってきたPCが、ある時から急に不調に陥った。
先ず、カーソルがピクリとも動かなくなった。え~
しばらく立ち直ったかにみえたPCがある時、突然画面が真っ暗になる。が~ん
起きているのに、本体はなにやら懸命に仕事しているようなのに・・・でも電源切れないから、その度強制終了を繰り返す。
Skypeを使うつもりで起こしていて、さあ、これから、と画面を見ると・・・
真っ暗じゃ、あーりませんか(古っ

結局、新しくしなければとPCを探し、また急いでバックアップを取り、来るべき引っ越しに備えた。
今まではDellコンピュータを使っていたのだが、それ以外のものはどうかと比較した結果・・・やはりDellを選択するということになった。
ノートという選択肢もあったが、今まで通りデスクトップをチョイスし到着を待つことしばし。
モニターの隣りにあるのが今までのPC、下のスキャナーの隣りにあるのが新しいPC、随分とスマートな感じ。

今までのも何とか使えたので、キーボードが並んでいる。
手前が新しい方、奥が今までのもの。
時々、マウスを間違える。(何故、動かない?・・・あっ、古い方じゃん!って。)

お引越しは連れ合いがどんどんやってくれたので、私はぼーっと眺めているだけ、操作に慣れることに専念。
特にメールソフトが変わったので、それになかなか慣れらることができず・・・。
Windows10を使ってはいたものの、それはバージョンアップしていってのものだったから、最初から10が入っているのとは何となく違う気がする。
ま、習うより慣れろ、ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジェルカという店

2018-07-06 22:57:07 | 日々の雑感・近況
もう大分前になりますが、NHKの夕方のニュースで障害ある人たちの手仕事作品を扱うショップが吉祥寺のデパート内に期間限定の店舗を開くというニュースを見ました。
そこで紹介されていた作品が面白くて、このお店は一体何というところなのだろうと検索した結果わかったのが、吉祥寺にあるマジェルカというお店でした。
そのHPには
<ショップは東京吉祥寺にあります。ショップでは、さまざまな施設の商品を店頭でご購入いただけます。
マジェルカは心や体に障害を抱えた人たちが作る商品を日本全国から集めた吉祥寺のセレクトショップです。>とあります。

そしてここは、エシカル(倫理的)な活動、福祉/Welfareとフェアトレードとの合成語:ウェルフェアトレード/Welfaretradeを掲げています。いいものを作り出すことに対する正当な対価を、という姿勢には共感するものがあります。
マジェルカにはネット・ショップがあるので、そこで気になったものを注文してみました。
全て、一点物ということで選んだのが、エコッチ・ブローチ:アップサイクルなマスコット「エコッチ」は時計や小さな電子機器の部品、木や金物素材などの廃材から生まれた可愛いロボット。同じものは一つとありません。~HPより
   
そしてピチョンダント:水のように透明な一点一点が手作りの吹きガラスのペンダントです。“ピチョン”と垂れる水滴のようなペンダントだから「ピチョンダント」なのです。~HPより
 
そうこうしているうちに、たまたま吉祥寺まで行く機会がありその折、短時間でしたがちょっと寄ってみました。
店内、所狭しと魅力的な商品が色々並んでいました。
入口からして面白そうでしょう?
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑を飾る。

2018-05-15 22:46:01 | 日々の雑感・近況

花もきれい、そしてそれと同じくらい緑も美しい~。
伸びてきた楓の枝を切った。
そのまま捨てるには惜しく、硝子のコップに挿してみた。
家の中にも緑の爽やかな風が吹いてくるよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年2018

2018-01-07 18:02:43 | 日々の雑感・近況
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

画像は東名高速道路、富士川PAから望む富士山。

毎年、母が縮緬を使って作ってくれる干支の置物、今年は戌さんです。
       
今年が皆さまにとってよい一年となりますように!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日2017

2017-12-31 22:00:48 | 日々の雑感・近況
2017年もあとわずか。
一日とて同じ日がない日々のつながり、積み重ねが、気付けば一年となって・・・

ロマネスクの柱頭から色んな人とか動物とかのぞいて・・・
なんか、ふふふっ

燭台付きのアンティーク・ピアノが奏でる音は・・・。
居心地よさそうな部屋だなあ~

来たる2018年が皆さまにとって素敵な一年となりますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの話~♪

2017-08-29 23:57:05 | 日々の雑感・近況
はる~か昔に金魚を飼っていたことがあった我が家が、久方ぶりに今夏メダカを迎えました~
つれあいの友人がメダカを飼ってらして、彼からその面白さから育て方まで聞くにつけ家でも飼いたいということになったのです。
水の管理、ビオトープに向く水草について、勿論メダカの飼い方など詳細に教えていただき、最初のメダカも分けていただくことになりました。しかも、メダカの餌と水をきれいにしてくれるという「タニシ」付き~
何の変哲もない睡蓮鉢をネットで購入し、つれあいが赤玉土を主とした土を作り、水をきれいに保つような便利グッズを入れ、水を張りメダカの到着を待ちました。そうそう、真ん中の鉢の下にはメダカのおうちがあるのです、隠れて見えませんが。ぷかぷか浮いているのは水温計(昔、お風呂にこんな温度計入れてたことあるなあ・・・遠い目)

実はいただいたメダカのうち何匹かは水が合わなかったのか、暑かったのか、環境が変わったことによるストレスからか生きおおせなかったのですが、現在残ったメダカたちは元気に泳いでいます。

キランと体を光らせて泳ぐ姿は、小さいけれど素敵だ!!
しゃがみこんで水をのぞき込むと、わらわらと上がってくるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする