goo blog サービス終了のお知らせ 

Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

東京サラダボウル

2025-03-10 22:43:10 | 日々の雑感・近況

火曜日の夜ずっと楽しみに見ていた『東京サラダボウル』が、先週最終回を迎えて放映が終了した。

警察を舞台にしているが単なる刑事ものではなく、緑の髪の女性刑事と警察通訳人の二人を主人公として、今の日本の現状を映し、サラダボウルとしての新宿界隈を映し出しているドラマだった。

あまり面白かったので、番組の絵葉書をもらえるというSNSのお知らせを読んで早速返信用の封筒を同封して送ったところ、折り返して葉書が届いた。

原作は著者・黒丸による『東京サラダボウルー国際事件簿』(全5巻)のコミックで既に購入済み

番組が終わるまでは読まずに置いておいたので、これからゆっくり読むつもりだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バウムクーヘン | トップ | そこここに春 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moka)
2025-03-28 00:13:02
私も見てました!
今までに無い刑事ドラマでしたね。
何だか少し考えさせられる部分も沢山あって…きっと続編があると思ってます。
コミックが原作とは知りませんでした。
返信する
mokaさま! (rubicone)
2025-03-29 22:25:02
毎週楽しみに見てました。
今の日本を映し出す鏡のようであり、色々思うところが多かったドラマでした。
私も、続編を期待しています!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。