Casa de lápiz:鉛筆庵

鉛筆庵に住む鍵盤奏者が日々の生活の徒然・音楽などを綴ります。

チューリップの花

2017-04-26 12:01:01 | 自然
春の花の一つ、チューリップ。
去年の秋の終わりに植えた球根から次々花が咲き始めた。

う~ん、光に向かって咲いてるねぇ。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズの話

2017-04-21 22:33:12 | 食・その周辺
近くのスーパー、ヤオコーはリニューアル以来、チーズをそれまでよりずっとたくさん扱うようになった。
リニューアル・オープンの時に試しに購入して、美味しいなぁ、と思ったのがこちらのチーズ。
 
「ランゲリーノ」というこのチーズはイタリア北部ピエモンテ州ランゲ地方にある小さな工房「アルタ・ランガ(ALTA LANGA)」で、生乳と生めん羊乳から作られている製品とのこと。
羊のチーズだからちょっと癖があるかもと思ったが、全く癖はなく美味しい。
断面を見ると、真ん中の部分がとろりとなっている。

調べてみたら、コンフィチュールやハチミツを添えるのもよいそうだ。
美味しいだろうな~、今度試してみよう

で、早速試してみたところ、
これは、美味しい~!
いけます~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かと見紛うばかり・・・季節は移ろいゆく。

2017-04-16 21:19:21 | 自然
風が吹くたび散りゆく桜の花びらに地面が覆われて、まるで雪のような花びらの道が出現。

谷の方を見ると、雪が降り積もったかと見紛うばかり・・・。

春はぐんぐん歩みを速めて、早、八重桜の季節に。

煙るような淡い緑をバックに華やかにくっきり咲くチューリップやパンジー。

ふ~ん、「おひさまガーデン」って言うんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりのクラフト@稲荷山公園

2017-04-15 22:37:49 | 展覧会・建築・器
         
今年も15、16日と2日間にわたって稲荷山公園で『みどりのクラフト』が開催されるというので、その初日にぶらりと出かけました。
みどりのクラフトHP⇒こちら

お天気も良く、四月とは思えない汗ばむ陽気の中、会場内は行き交う人々で賑わっていました。

ご近所の木工作家の方も作品を展示販売されてました。
この「みどりのクラフト」に出展されていたのは「クラフト」部門は陶磁、木・漆、ガラス、布、金属、時計、革、絵・イラスト、香り、
そして「フード」部門は飲み物、食べ物、お菓子など様々ありました。
どこも多くのお客様でしたが、お昼時だったので「フード」を扱うお店の前には長い行列ができていました。

ここでは作家さんとお客さんの距離が近いので、作品について聞いたり説明したりということが気軽にできるのがいいですね。
眺めていると、それぞれの作品は違うのだけれど、何となく今年の作品の傾向みたいなものがあるように感じました。

明日も引き続き10:30~16:30まで、狭山市 稲荷山公園 博物館前芝生広場で「みどりのクラフト」開催されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花筏

2017-04-14 22:19:17 | 旅気分
満開になったかと思うと、早くも風に桜の花びらが舞う候となりました。
友人と川越の新河岸川沿いを歩いていましたら、はらはら散った桜の花びらが・・・

川面一杯に広がって・・・壮大な花筏!!

初めて氷川神社に寄り、境内で氷川神社のおみくじをお土産に「釣って」きました。
このおみくじ、大きな箱の中に鯛がごそっと入っており、その手前に小さな釣り竿が置かれていて、それで鯛を釣り上げるのです。
なかなか可愛い!
        
こちらはお蕎麦屋さん。
素晴らしい看板建築に見とれました。
側面の上方に「つり具」と書かれていて、以前は釣り具屋だったということがわかります。
  
川越では多くの看板建築を見ることができます。
大正浪漫夢通りにある珈琲店。
    
同じ通りのメガネのマークのお店。
通りには早くも鯉のぼりが登場し、青空に泳いでました。
    
土蔵をそのまま利用した店舗。

こちらは川越市松江町にある国指定 登録有形文化財の「日本聖公会川越キリスト教会礼拝堂」
そっと扉を開けて礼拝堂の中に入ると、オルガニストの方がオルガンの練習をしていました。
今日は聖金曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして、かたくりの花も。

2017-04-06 12:01:01 | 自然
稲荷山公園北側斜面に今年もかたくりの花が可憐な姿を見せています。

かたくりの花は日光を十分に浴びないと開きません。
だからとっても「お寝坊」さんで曇天や雨の日は花びらを閉じてただじっと俯いています。
この日は温かく、お日さまの光が斜面一面にさんさんと差し込んで花たちもそれぞれ花弁をくるんとカールさせ大喜びしているようでした。

桜の花とかたくりの花の共演~♪
桜の木の根元に広がる小さな桃色の点々がかたくりです。

足元を見ると、菫の一群とかたくりが、ここでも共演~♪

『稲荷山・かたくりの会』の方から頂いた説明文の中に万葉集の大伴家持の歌が紹介されていました。
「もののふの 八十をとめらが 汲みまがふ 寺井の上の堅香子の花」
桜も八分咲き、稲荷山公園は多くの花見客で賑わっています。
その喧騒を離れ、静かに咲いている児童館前の桜。

下の道から見上げると、そこにも桜。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜も山茶花も、色とりどり。

2017-04-03 21:50:49 | 自然
晴れ後曇り後雷雨後曇り、と目まぐるしく天気が変わった日。
現在の稲荷山公園の桜の花はこんな感じ。
  
日当たりのよい場所とそうでないところで、開花状況はかなり開きがあるようです。
  
こちらはお日様の光をいっぱいに浴びて花開いています。
 
でもこの季節、花は桜だけじゃないんです。
豪華に満開に花開く椿、山茶花。
 
香りも素晴らしい柊南天、そして鈴なりの馬酔木。
  
おや、足元に菫がひっそり咲いてます。
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港にて

2017-04-01 22:54:26 | 旅気分
沖縄からの客人を羽田空港まで見送りに行きました。
生憎の悪天候だったけれど、羽田空港国内線ターミナルに行ったのは初めてだったので、物珍しくてきょろきょろしてしまいました。
展望デッキからの眺めです。
滑走路の向こうに灰色に煙った海が見えます。
 
あれ!あれっ!!
「Star Wars」のラッピングが施された飛行機がやってきた~
 
ふと足元を見ると、一羽の小さな鳥が・・・。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする