心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

松尾芭蕉の足跡を訪ねる

2019-10-07 10:20:11 | 旅行

 ラグビーワールドカップの日本代表選手の活躍は素晴らしいの一言に尽きます。世界に通用する力をつけてきたことの証なんでしょう。先日のサモアとの試合で最後の最後にトライを決めたシーンは、まさに勝利への貪欲さがチーム全体に漲っている、そんな感じがしました。.....あるテレビの解説者が言っていましたが、「個」の多様性に富んだチームワークこそ、日本の将来の姿を象徴するものかもしれません。
 そういえば先日、天満橋沿いの八軒家浜船着場に、ワールドカップを盛り上げるためでしょうか、大きなラグビーボールが浮かんでいました。
 さて、本題に移ります。先週、講座運営の予定がなくなり急にぽっかりと一週間空いてしまいました。すると家内いわく「東北に行きたい」と。えっ!「歩き遍路」から帰ってきたばかりなのに。でも考えてみると、講座が始まると一週間まるまる空くことなんて滅多にありません。そこで急遽、毎度お馴染みの格安JALパックによる珍道中とあいなりました。

 例のごとく、まずは仙台駅前のホテルを予約し、そこを拠点に平泉の中尊寺、山形の山寺(立石寺)、最後は松島を巡る3泊4日の観光旅行を企画しました。名づけて「松尾芭蕉の足跡を訪ねる」。強引なネーミングですが、昨秋、松尾芭蕉「奥の細道」の古典文学講座(全10回)を聴講したことがありましたから、そういうことにしておきましょう(笑)。
 初日、ホテルにチェックインしたあと、仙台市内をぶらり散策しました。想像していた以上にスケールの大きな街であることに驚きました。何よりも人が多い。最近大阪では、歩道の拡張と自転車専用道路の整備など御堂筋の再開発が話題になっていますが、ここ仙台ではいち早く実現されていて、道幅の広いゆったりとした都市空間が広がっていました。夕食はもちろん牛タンと新鮮なお魚。美味しい地酒に酔いしれました。
 二日目は、観光バスに乗って、宮城・岩手・秋田の三県にまたがる栗駒山の須川温泉・栗駒山荘へ。峠を越えると、そこは秋田県でした。紅葉には少し早かったのですが、それでも高原の空気は秋の装い。そんな高原を眺めながら露天風呂を楽しみました。そうそう、山荘のお土産屋さんで「アケビ」の実を見つけました。我が家の庭では今年1個しか実っていませんので、明日の水彩画教室の画材にしようと3個250円の「アケビ」を連れて帰りました。
 その後、バスは平泉の中尊寺に向かいました。宝物殿、金色堂、本堂などを自由散策しました。境内の一画には芭蕉の像がありました。「夏草や兵どもが夢のあと」。
 三日目は、家内がネットで見つけた「仙台まるごとパス/フリーエリア」(2日間有効・2720円)を手に、まずは1時間ほど列車に揺られて、芭蕉も訪れたという山寺(立石寺)に向かいました。
 「山形領に立石寺という山寺あり。慈覚大師の開祖にして、殊に清閑の地なり」。駅を降りるとお山のてっぺんにお寺が見えます。まずは根本中堂にお参りし、そのあと山門から1000段あまりの石段を登って仁王門、奥の院、開山堂、五大堂と巡ります。「歩き遍路」で足腰を鍛えているとはいえ、なかなかのものでした。残念ながら家内は途中で足が止まってしまいました。.....「閑さや岩にしみ入る蝉の声」。
 この日は仙台にとんぼ返りしたあと、松島に移動。温泉宿で一夜を過ごしました。翌朝、観光遊覧船に乗って松島クルーズを楽しみ、五大堂、瑞巌寺などをお参りして松島の風景を満喫しました。それにしても観光客の多いこと多いこと。東北大震災から8年が経過します。皆さん、たいへんなご経験をされたことと思いますが、未来に向けて力強く歩を進めていらっしゃいました。

 駆け足で巡った仙台の旅。東北といってもまだまだ広い。機会を見てまた出かけることにいたします。

【注】仙台に旅行中、gooblogアプリを弄っていたら、先週10月1日に更新した「一期一会~横峰寺から前神寺まで」の記事が「下書き中」になってしまいました。なぜ?どうして?いろいろボタンを押していたら新規にアップされ、10月4日21時35分付となりました。美味しい地酒に酔いしれてアプリを弄ったせいかもしれません(笑)。でも、以前のようにシンプルなアプリが良いかと。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 一期一会 ~ 横峰寺から前神寺まで | トップ | 読書の秋に古本と電子書籍 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (みいやん)
2019-10-08 17:05:09
ラクビーはすごいですよね。私も応援して観ています。

それにしてもご夫婦で精力的ですよね~
私からしたらもうびっくりです。
私は何も行動できませんから。
家の事でいっぱいで。
こう考えると今はごんちゃんも見送りましたしね。
お二人の自由はありますものね。
そうですね~たくさん旅行して楽しんだ方がいいですね。
仙台から秋田まで~楽しい旅行でしたね。

今は季節もいいですからね。

そしてアケビの水彩画も頑張ってくださいね。


ブログの記事.....不思議ですね。
前回は2日にコメントを入れていますものね。
そして更新の日が4日(笑)どうなったんでしょうね。
私もや予約投稿で下書きを書いている時に一旦中断して続きを書こうと思ったら全部消えていてがっくりしたことがあります。下書きの時は一回一回投稿を押しながら書かないと駄目なこともその時に知りました。
でもなんだか怖くてそれからは下書きはしていません(笑)
今一ブログが分かってない私です。
返信する
シンプルが一番 (ran_coffeebreak)
2019-10-08 21:18:00
みいやんさん
いつもコメントをありがとうございます。

きょうは新しい水彩画教室デビューの日でした。先生は同じですが、これまでの教室の日程がうまく合わなくなったので、今回、大阪駅前ビルの一画での再スタートとあいなりました。もちろん、先日連れて帰ったアケビ3個をもって。葉っぱは自宅の庭にあるものをもっていきました(笑)。

旅行のこと。もともと家内は若い頃、青春18きっぷをもって全国を旅した女性ですから、旅行を楽しむ術を知っています。一方の私は仕事一筋(?)でしたから、リタイアしてのち旅行が一つの楽しみになったのは事実です。今回のような珍道中をいつまで続けられるか分かりませんが、健康寿命が続く間は続けたいと思っています。

でも、いつも思います。地方の中核都市のすばらしさを。単なる近代化ではありません。土地の歴史と文化と街づくりがうまく融合しているような気がします。それを確かめる旅でもあります。

そうそう、gooblogアプリのこと、同じ悩みをお持ちのようですね。考えてみると、スマホにしてもパソコンにしても、普段使わない機能やアプリが多すぎます。多機能は良いけれど、何かもっとシンプルであってほしいと思います。ほんとうのモノの「価値」ってなんだろうと、時々考えることもあります。

台風が近づいています。心配ですね。これから徐々に寒くなりますから、みいやんさんにはご健康にくれぐれもご留意ください。
返信する

コメントを投稿