心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

季刊誌「考える人」

2005-07-31 09:59:28 | Weblog
 季刊誌「考える人」(新潮社)の最新号を手にすると、創刊3年周年記念総力特集とあります。そういえば、2002年の夏、蝉時雨を身体いっぱいに浴びながら、涼を求めて書店に飛び込んだ時、初めてお目にかかったのがこの雑誌でした。特集は「養老孟司とイギリスの田園都市を歩く」でした。以後、何冊かは購読していましたが、その後、この雑誌の方向性が見えなくなって、いったんご無沙汰をしていました。再会したのは、昨年夏の特集「フィンランドの森、デンマークの暮らし」あたりからです。多くの雑誌が登場しては消えて行くご時世ですから、この誌もいずれはと思いきや、なかなか頑張っています。
 写真を所狭しと並べたものと違って、とにかく文字が多い。読んで気づく。読んで考える。これがこの季刊誌の特徴でしょうか。グラビア頁も、その延長線上にあります。静かに何かを訴えかけています。それだけに、特集テーマがしっかりしていないとぼけてしまいます。編集者の時代認識、時代を見つめる視点に左右されます。その点、この雑誌はしっかりしています。非常に大切な何かを読む者に訴えかけてくれます。今号の特集は「”心と脳”をおさらいする」でした。夏の昼下がり、蝉の声を聴きながら、長椅子に横たわって「考える人」を読む。贅沢な時間です。
 私が購読している雑誌は、この「考える人」のほかに、「ラジオ深夜便」「ダイヤモンド・ハーバード・ビジネス・レビュー」、そして前回お話した「analog」や「モーストリー・クラシック」などがあります。その他、特集記事によって経済関係誌や業界関係誌がありますが、すべてを隅から隅まで読むには時間がありません。必要に応じて、関心のある記事を拾い読みすることになります。でも、この「考える人」と「ラジオ深夜便」だけはおおよそ読み切ります。そういう時間をつくる努力をしています。日常の世界から少しでも距離を置くために。
コメント