OK元学芸員のこだわりデータファイル

最近の旅行記録とともに、以前訪れた場所の写真などを紹介し、見つけた面白いもの・鉄道・化石などについて記します。

6月の馬島(その1)

2011年06月15日 | 化石
6月の馬島(その1)

14日(火)梅雨の中休みをねらって馬島に行った。ほんとうは汐の関係で数日前が良かったのだが、雨天と日祝日などの関係で少し遅い訪問となった。そのために、馬島に着いたときには汐の引き始めで、まだ岩が乾いていなかった。陽が射していないので表面が乾くには少し時間がかかった。


馬島船着き場

馬島は今年3回目。11時に船着き場を出て、今日はあまり人のおとずれない南海岸の岩場に入る。50メートルほどで大きな岩の集まっているところに。ここが本日のねらい。すぐに1cmほどの肋骨かと思われる骨の断面が見つかる。採集してみると反対側で平たく広がりながら曲がっていて肋骨ではない。こういう骨はあまり多くなく、プロトプテルムの叉骨かと思われる。しかし、長さが19cmもあって、叉骨とすると少し長い。藍島産のプロトプテルム類、コペプテリックス・ヘクセリスのこの部分の長さが16cm弱なので1.2倍ぐらい。プロトプテルム類にはその2倍以上の巨大なのがいたので可能性は残る。いずれにせよ断面しか見えていないので、クリーニングしないと叉骨かどうかもあやしい。


採集した骨

さらに、こんどは本当に肋骨を見つける。これは岩の表面なのでちょっと荒っぽく採集。たぶん小型の鯨類の肋骨。肋骨は情報が少なく、採集はしたもののクリーニングするかどうかは微妙。


発見時の肋骨


採集した肋骨破片。

骨化石を採集できたので、漂着物などを見ながら移動。

つづく






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ拝見しました (クマ)
2011-06-16 11:11:30
色々な分野での話と写真、楽しく読ませてもらいました。鉄道関係とは違いますが門司の高蔵山にある堡塁跡を見に行きませんか?私も一度行きましたがあまりの威圧感で直ぐに退散!レンガ作りの構造等興味深いものがあると思います。
返信する
骨の掘り出し (OK)
2011-06-16 17:53:10
クマさん、コメントありがとうございます。いつもお世話になります。
叉骨かと思った骨は今掘り出していますが、鑑定違いのようです。今のところ鯨類の最前方の肋骨かと思っていますが、まだわかりません。
返信する

コメントを投稿