音楽の大福帳

Yoko Nakamura, 作曲家・中村洋子から、音楽を愛する皆さまへ

■ Schott社のHpが、私の作品 ≪ Regenbogen-Cellotrios ≫ を紹介 ■

2011-06-12 23:59:11 | ■私の作品について■

■ Schott社のHpが、私の作品 ≪ Regenbogen-Cellotrios ≫ を紹介 ■
                                          2011.6.13  中村洋子

 

 

★昨年、ドイツの「Musikverlag Hauke Huck ハウケハック社」

 から、 出版されました私の作品 「 虹のチェロトリオ集 」

≪ Regenbogen-Cellotrios ≫
                     ~ 7 Trios für 3 junge Cellisten ~
 が、

ドイツ Schott ショット社のホームページに、紹介されています。


★「 最近発行の楽譜 」というコーナーに、

Nakamura, Yoko  ≪ Regenbogen-Cellotrios ≫ と、

書かれたところがあり、そこをクリックしますと、

丸ごと1ページを使って、曲の細部まで、

丁寧に分析した案内文が、掲載されています。

大変、好意的に書かれています。

http://www.musikpaedagogik-online.de/de_DE/material/instrument/um/current/showarticle,32865.html

 


★他社が出版した楽譜について、長々と “ 宣伝文 ” を掲載することは、

日本では、およそ考えられない現象ですが、

「 音楽 」 の社会での位置づけが、根本的に異なっている、

ドイツならではのことでしょう。

どこから出版されようと、価値があると思えば紹介する、

それが、音楽文化の発展に寄与する、という確信に基づくからでしょう。


Wolfgang Boettcher ヴォルフガング・ベッチャー先生が、

常々 「 チェロのために作曲された作品が、ヴァイオリンなどと比べ、

圧倒的に少ない。もっと、もっと欲しい 」 と、

おっしゃっていることと、繋がります。


★この 「 虹のチェロトリオ集 」 ≪ Regenbogen-Cellotrios ≫ を、

出版した 「 Musikverlag Hauke Huck 」 社は、新しい会社で、

私の「 Suite Nr. 1 für・ Violoncello solo 無伴奏チェロ組曲 1番 」や、

「 10 Duette für 2 Violoncelli チェロ二重奏のための 10の曲集 」を、

出版した 「 Ries & Erler  Berlin リース&エアラー社 ベルリン」

 のような、歴史ある出版社ではありせんので、

まず、その紹介から、始まります。


★私について、フランスのアンドレ・ジョリヴェ

André Jolivet  (1905~1974) や、アンリ・デュティユー

 Henri Dutilleux  (1916年~)  の流れを汲み、

現在、無伴奏チェロ組曲を 6番まで、書きつつある、などを紹介。

 


≪ Regenbogen-Cellotrios ≫ について、

メロディーとハーモニーは、伝統的な調性に則り、

演奏技法についても、新しいヴォキャブラリーや、

新しい音楽から“ 借りてきた ”ものは、全くない。

これは、生徒たちにとって、音楽を良く理解するためには、

間違いなく、重要なことである。


★全体的に、かなり演奏能力を求められるが、

チェロを 2、 3年 勉強した初心者でも、第 3チェロパートならば、

演奏できるようにも、書かれてある。

特に、Nr.5 の  「 Siciliano シチリアーノ  」  と 、

Nr.6 の 「 Sarabande vom Froschkönig  カエルの王様のサラバンド 」 は、

そうである。

「 教則本的な要素 」 をもっていることも、指摘しています。


★この 「 虹のチェロトリオ集 」 については、2010・9・2の当ブログ、  

http://blog.goo.ne.jp/nybach-yoko/d/20100902 も、ご覧ください。
  
https://www.academia-music.com/academia/search.php?mode=detail&id=1501639732&title_type=score

 

 

▼▲▽△無断での転載、引用は固くお断りいたします▽△▼▲

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■バルトーク校訂・平均律曲集... | トップ | ■平均律 1巻 13番を吸収した... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

■私の作品について■」カテゴリの最新記事