この前の土・日曜日は、絶好のお花見日和でしたね。
でも翌日の月曜日には、お天気は一気に崩れてしまいました。
この雨で、大阪の桜はだいぶ散ってしまいそうです。
いつもこの季節、桜が満開になると必ず雨が降るのですね。
♪ 咲いた花なら~ 散るのは覚悟
見事散りましょう 雨のため~ ♪
こんな歌があったような…? 違いましたか…?
大阪の最大の桜の名所の一つが、大阪城とその近くにある大川沿いの桜です。
実際にこの界隈には「桜ノ宮」という地名もあります。
5日の土曜日。
梅田の茶屋町にある土佐料理の店で、親戚から昼食の招待を受けていました。
妻はモミィをママの家に連れて帰ったり、他に用事も多かったりしたので、
ヒマな僕は、妻より一足早く家を出て、大阪城から梅田まで歩くことに…。
地下鉄谷町四丁目で降り、府庁のすぐ横を通って大阪城へ向かった。
大阪城公園に入ると、今が真っ盛りの桜が咲き満ちている。
公園の南側を、東へ歩いて行く。このあたりが、桜の最も多い場所だ。
まだ午前10時半前だというのに、歩道はすでに結構な人出だ。
桜の木の下にはびっしりと青いシートが敷かれてあり、場所取りは全て完了。
昼からなのか、夜からなのか、あるいは昼夜ずっとなのか…
ここで花見の宴が景気良く繰り広げられるのであろう。
すでに宴会を始めていたグループもあるが、この時点ではまだ人影まばら。
「本番」まで、座ったり寝転んだりして場所の確保をしている人もいる。
↓
驚いたことに、公園内を「遊覧汽車」まで走っている。
何年か前から桜の季節にはこれが走るようになったらしい。
へぇ~~、こんなもんが大阪城を走っていたなんて、知らんかったなぁ。
料金は大人200円、こども100円と書いてあったような気がする。
それにしても、大阪城公園は、アジア諸国からの観光客が多い。
特に中国人観光客の多いこと、多いこと。
すれ違う人たちの半分近くが中国人ではないかと思うほどだ。
外見では日本人と区別がつきにくいが、じっと観察すればよくわかる。
とにかく大声でしゃべるし、動作が小ぜわしいうえに、態度がでかい。
園内遊覧汽車に乗っているのも、半分ぐらいが中国人ではないか。
これだけ中国人に囲まれると、なんだか北京の紫禁城へ来たような感じだ。
(うむ。無理があり過ぎるなぁ、このたとえは)
遊覧汽車に乗ってちょうどいいくらいに大阪城公園は広い。
ぐるりと一周歩いていたら、間違いなく1時間以上はかかる。
僕はウオーキングが目的なのでテクテク早足で歩く。
薄着して出てきたが、それでもリュックを担ぐ背中がじわっと汗ばむ。
玉造口から上がって、しばらく歩くと桜門が右手に見える。
桜門の正面に立つと、大阪城がくっきりとその姿を現した。
門をくぐると、人の数は益々増えてくる。お城のそばまで近づいて行って、
カメラを構え、アングルを思案していると、団体さんに声をかけられた。
「すみませ~ん。写真、撮っていただけますか~」
以前から僕は、旅先でもどこでもよく見知らぬ人から写真撮影を頼まれる。
昔、広報課で仕事をしていたときは、写真撮影も仕事のうちだった。
だからその経験が、動作に出ているのかもしれない。
カメラを持って位置を確かめている姿が、相手をして信頼させるのか…?
「あ、この人に頼んだら、いい写真撮ってくれそ~」
そう思われているんだと、僕はひそかに信じ込んでいるのだが、
「あんたはいつもヒマそうに見えるから、相手も写真を頼みやすいんやろ」
そんな憎たらしいことを言うヤツもおる。
お城のまわりには、中国人観光客をはじめ、家族連れ、修学旅行(?)の高校生たち、観光バスでやってきたツアー客、アベック、老人クラブご一行様からおばちゃんの団体、おじちゃん仲間まで、ワサワサと群れを成し、賑やかに春の日和を楽しんでいた。1人で歩いている人は、あまり見かけなかった…。
お城の左をぐるりと半周して内濠にかかる極楽橋を渡る。
内濠をはさんで、桜とお城がいい感じで撮れた一枚。
京橋口から、公園を後に、外へ出た。
出て少し歩くと、すぐ前方に大手前病院が見える。
耳鳴りのTRT療法のため、毎月通っている病院である。
このブログでも、何度も出てくるおなじみの病院だ。
「あ、そうだ。せっかくの機会だから写真を撮ろう」
いつも病院へ行くのに、カメラなど持たないものね。
陸橋から、その大手前病院を撮影した。
それが下の写真です。
いつもコメントを下さるyukariさんも通っておられる病院です。
病院の前を通ると、つい玄関口へ足が向きかけるが、今日は関係なし。
そのまままっすぐ歩いて、突き当りを左に曲がる。
ここは毎年1月に行われる大阪国際女子マラソンのコースだ。
左折してまっすぐ行くと御堂筋に交わり、マラソンでは御堂筋を南下する。
僕はここから梅田をめざしたので、北に進路をとる。
大阪城のすぐ北を流れる大川は、桜並木の最も美しいところ。
中旬から下旬にかけては、有名な造幣局の桜の通り抜けもある。
http://www.geocities.jp/countrymiku/zouheikyokutoorinuke.htm
天満橋をわたるとき、大川沿いに満開の桜並木が見えたのでパチリ。
…ということで、ここから梅田までは地下鉄で2駅分である。
それでも歩いて30分近くかかった。
梅田茶屋町の土佐料理「司」というところへ着いたのは、
約束の12時ぎりぎりで、もう少しで遅刻するところであった。
妻の両親が高知出身なので、親戚には高知の人が多い。
この「司」という店は、土佐料理のおいしいお店だ。
ウオーキングのおかげで、ビールが格別においしかった。
う~~。たまらん! ご馳走様でした~。
ついでにそのお店もご紹介しておきます。
http://r.gnavi.co.jp/k375200/menu1.htm
どうでしょうね~。大阪はそのころから、どれだけ変わったのかなあ。ぜひ、またお越し下さい。
昨日、大阪城の前のホテルで会合があったのですが、ホテルの人に聞いたら、観光バスで大阪城を訪れる団体の9割が東南アジアの旅行客だということです。
9割ですよ、9割。
道理で中国人が多いと思いました。
まるで、こちらが外国に来ているような錯覚にさえ陥ります。
くいだおれの閉店は、大阪では大きなニュースとして連日扱われています。
いかに大阪の人々に愛着があったかを示していますね。
このごろ、大手前病院に通ったり、府庁で会議が頻繁にあったりで、この辺には縁があります。
先週土曜日にここを歩いた後、7日は雨の中を大阪城前の府庁の会議に行き、昨日9日は、これまた大阪城の南側にあるKKRホテルで会合があって、そこの会議室の窓から、お城と桜、そして公園内を走る遊覧汽車が見えていました。昨日の昼は、まだ桜は十分咲いていましたけど、昨晩と今朝で、かなり散ってしまったのではないでしょうか…?
yukariさんは鶴見区にお住まいなんですね。
妻の兄(例の高知県中村高校の元野球部)も、鶴見区に住んでいます。
だいぶ前に、仕事を定年で終えてから、毎朝ずっと、鶴見緑地を歩いていると言ってました。
あそこなら広いし、景色もいいので、さぞ桜も美しかったことでしょう。
近いところにいい場所があるのですね。
茶町の土佐料理、ご両親にもぜひご案内してあげてください。
梅田には「司」が2軒ありますが、茶屋町の店のほうが味がいい、という評判です。
ちひろさんたちとお会いして、どこかへ案内したかったなぁ。
のすけクンも見たかったけど…。
4月末は旅行で大阪にいません。
ざんね~ん。
天満宮と繁盛亭とBKですか?
「ちりとてちん」は評判がよかったですねぇ。
でも、ヒロインが「お母さん」になる終わり方には一部ブーイングが出てましたけど…。
繁盛亭は僕も外から眺めただけです。
BKというのはNHK大阪放送局のことですよね。
ここは楽しいですよ。
スタジオでは「ぐるっと関西」の生放送で小米朝らが出ていました。
BKライブラリーで桂春団治の落語「皿屋敷」も見ました。
テレビ小説では、「芋たこなんきん」のセットがありました。
ぜひまた行きたいと思っています。
四天王寺へは行ってほしいですね。
ここは僕のエリア内で、ウオーキングで大阪市内に出ると必ずと言っていいほど寄ります。
まあ、広いので、のすけクンを連れていたら、歩くだけで疲れるかも知れませんけど(笑)。
でも、有名なところだから、せっかくですから行ってください。
伽藍回廊などは、見逃せませんよ。
行かれたら、またその様子をブログに書いてくださいね。
ニュースでもみましたが、大阪には中国からの観光客がものすごく増えてるんですね。びっくりです。
それと、くいだおれ、7月で閉店してしまうそうですね。名物がなくなってしまうのはさびしいですね。
ほんと、この土日は絶好のお花見日和でしたね。
それにしても、なんとベストショット!!
思わず、画像保存させてもらいました♪(^^)
新聞のお花見の写真よりも、のんさんカメラマンの腕のほうがすばらしい
遊覧機車の存在は知りませんでした。
大阪城は、子供の頃から遊び場でしょっちゅう行ってましたが、長らくは遠巻きに見るだけです。
うちの家族は、(今は鶴見区在住なもんで)近場の鶴見緑地でお花見してきましたと、いっても座る場所なんぞなくて、ぶらぶら散歩してただけですけど(^^;)
梅田まで、ウォーキングとはけっこうありますよね~,,さぞかしビールは美味しかったでしょうね~土佐料理のお店もチェック!しました☆
しかし、大手前病院もこうして見ると立派やなぁ~。。
大阪の桜も綺麗ですね~。お城と桜なんて素敵です。
大坂城は修学旅行で行ったなあ…高校生でした…(遠い目)。
最近よく大阪の地図を見ているんですが、
のんさんの病院は大坂城のそばなんだなあ、
なんて思っていたところでした。
考えてみれば名前からして大手前ですもんね。
実は、今月末に大阪に1泊する予定なのです。
それでよく地図を眺めているんです。
相方提案で、ちょっとしたミーハー旅をしようかな、と…(笑)。
ちりとてちんがらみで、天満宮と繁盛亭とBKに
行ってこようと思っています。
もちろんのすけも一緒に行くので、
繁盛亭は外から見て帰ってくることになりそうですが…。
せっかく大阪に行くんだから、
四天王寺も見に行きたいんだけどなあ、
(これは、単なるお寺好きからですけど)
などと思っていますが、どうなりますやら。
記事とあまり関係ないこと書いてすみません。
でも、行く前に書きたいな、と思っていて
ちょうどいいな、と思ったものですから。
またお邪魔します!