久しぶりにプチモンを観察しています! 2017年06月18日 | チリ、プチモン・オクリカンクリ・貝がら 長いブランクがありましたが、久しぶりにプチモンが送られてきたので、分類を試みています。 写真は、ものすごく大きいので最初に目につきました! 青い四角は一片が5ミリですので、大きさをご想像ください。 セミホウボウの稚魚です。 興味のある方はこちらでどうぞ。背中とお腹側の写真も載せています。 にほんブログ村 自然観察 にほんブログ村 #コレクション « 「悩ましいツキミソウ」の名... | トップ | お知恵を貸してください »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 セミホウボウ (マナティ) 2017-06-19 11:13:25 セミホウボウは羽を広げるととってもきれなんですよね? 返信する マナティさんへ (森のどんぐり屋より) 2017-06-19 21:37:45 そうそう!! といっても写真でしか見たこと無いのですが、とっても豪華ですよね。この稚魚はどうなのか、気になるところです。あとで一度水戻しをしてみたいと思っているところです 返信する 水で戻すと、 (小坊主) 2017-06-20 10:20:55 鳴いたりして。。。 返信する 小坊主さんへ (森のどんぐり屋より) 2017-06-20 10:51:20 夏ですからね~ますます、やってみたいです!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この稚魚はどうなのか、気になるところです。
あとで一度水戻しをしてみたいと思っているところです