雨の置き土産 2018年05月25日 | 水滴・凍露 先日、一晩中雨が降って朝には止んでいたので、カメラを持ってワクワクしながら出てみました。 細かな編み目の蜘蛛の巣に、大きな水滴が!! 破けてしまわなくて、良かった♪「 こんなのも、 ちょうど、朝日が射してきたので、きれいに虹色に輝きました。 お日さまマジック!! うまい具合に、下から見上げるような場所に網があったのが、ラッキーでした。 もっとも、そのままでは光が入りすぎるので、かぶっていた帽子をぬいでお日さまの光を遮りましたけどね にほんブログ村 自然観察 にほんブログ村 #写真 « 野に咲く小さな花33・アメリ... | トップ | 野に咲く小さな花34・ヤブガ... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kayo) 2018-05-25 21:02:07 感動の一言に尽きます。もしかしてプロの写真家さんでしょうか。すごいです。 返信する これも (くまじろう) 2018-05-25 21:21:34 雨の恵みの一つですね。(*^_^*) 返信する kayoさんへ (森のどんぐり屋より) 2018-05-26 09:16:43 ありがとうございますm(_ _)mでも私はプロではないし、カメラも古~いコンデジですよ、、、年寄りになったのと、引っ越しをして、撮影の条件が悪くなったので以前のような写真は写せていませんし・・・カメラが壊れかけているので、毎日おっかなびっくりです 返信する くまじろうさんへ (森のどんぐり屋より) 2018-05-26 09:27:19 そう思います、うふふです 返信する 雨の足跡 (マナティ) 2018-05-28 10:44:06 綺麗ですねえ。今朝くちなしの花が咲いているのを香りで見つけました。もう6月に入りますね。 返信する マナティさんへ (森のどんぐり屋より) 2018-05-28 12:15:04 はや今年も半分になりましたネ。忙しいことです。近畿も梅雨入りとか、クチナシの花の季節です・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしかしてプロの写真家さんでしょうか。
すごいです。
でも私はプロではないし、カメラも古~いコンデジですよ、、、年寄りになったのと、引っ越しをして、撮影の条件が悪くなったので以前のような写真は写せていませんし・・・カメラが壊れかけているので、毎日おっかなびっくりです
今朝くちなしの花が咲いているのを香りで見つけました。もう6月に入りますね。
近畿も梅雨入りとか、クチナシの花の季節です・・・