goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

消えてしまった小さな流れ、、、、、

2011年04月21日 | 風景写真 &葉っぱの姿
驚きました!
久しぶりに団地の裏にあった細い流れを見にいったら・・・たくさん流れていた水が、ほとんど無いのです。

どうして?
近づいて見ると、なんと、水の出口がセメントで塗り固められていました
上の写真です。

この曲がり角のところから水が流れ出ていました。
そして、その上の白い所に、少しだけ穴があいていて、中の様子がうかがえるのでした。

誰が? 何のために?
もしかしたら・・・穴があいているからと、きれいに修繕したのかも?
つらいな~~


この水の出口から、サワガニが出入りしていたのです。

夏の暑い日は、ノラネコやカラスやヤマバトが水を飲みに来ていたのに。



真夏の日照りが続くと、さすがに水の量が減ってちょっと寂しい眺めになりましたが、それでも涸れてしまうことはありませんでした。

たいていの時はきれいな水が、一年中途切れることなく流れていて、気持ちがよかったのに。



こんな眺めも、もう見ることができません

  (雨の後、豊かに流れる水)



  (水面に映る太陽の周りの虹色・・光環・・と落ち葉)


また一つ、私のささやかな楽しみが消えていきました、、、




最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ささやかでも (きのこ山書房)
2011-04-22 06:52:22
水の流れは心に潤いを与えてくれます。
私も、小さな流れの側にいるのが好きです。
多くの小さな生き物が、その水に頼って生きてきた筈です。
しかし、何の為なんでしょうね?
最後の写真、もうこんな写真を見られないのは残念です。
返信する
寂しいですねぇ (マナティ)
2011-04-22 12:42:19
こういうこと多い近年です。
ここに確かせせらぎがあったのに?
とか、ここに大きな木があって日陰で休憩できたのにある日なくなっていて、駐車場に変身していたり、築年数が古くて情緒ある建物が
取り壊されたり。大事なものが失われている気がします。今そのことに気がつく時なのかなぁ?
返信する
♪お返事です♪ (森のどんぐり屋)
2011-04-22 16:14:03
きのこ山書房さん
マナティさんへ

今朝、塗りつぶされた所を写してきたので、載せました。

自然とは偉いもので、ここをふさいだので、昨日は水が干上がっていましたが、今朝見ると、別の所から少しですが、流れ出ていました!!

なので、浅いですが少しは流れています。

しかしここに住んでいたサワガニは、たぶん居場所をなくして、死んでしまうでしょう。
可愛そうに・・・

水が少なくなったので、最後の写真のようなのは、たぶんもう無理です(涙)

マナティさんがおっしゃるように、大事なものの大事さを解れる人が少なくなっていますね。
このこと、原発をどんどん作ったことと、無関係ではないように思います、、、、
返信する
Unknown (ブドリ)
2011-04-22 23:18:54
きっと地下水が溢れでてきているんですね。
セメントで固めた人は、森のどんぐり屋さんのようにこの水がもたらす恵みを見たことがないのでしょう。水が出てきてはいけないところだからと単純に埋めてしまったのでしょうが・・・
今まで流れ出ていた水は塞がれても、コンクリートの下で貯まり、出口を求めて出てきたのですね。
水は人とは対照的に柔軟に対応してくれたんですね。
返信する
ブドリさんへ (森のどんぐり屋より)
2011-04-23 11:07:49
少しですが、水が流れ出ていたのは、とてもうれしかったです。
この辺り一帯は、小さな沼があったり、あちこちで少しですが水が沸いて流れていたり、水たまりがあったりと、水の多い場所です。

南北朝時代の遺跡があるというのもうなづけます。
井戸を掘ったら、良い水が出るかもしれないですね?
返信する
何方かが~ (きしちゃん)
2011-04-23 21:31:08
こんばんは。
何方かが、何か理由があって、善意の気持ちで行ったことなのでしょう。
自然な形が無くなっていくことは、とても残念ですね。
返信する
きしちゃんへ (森のどんぐり屋)
2011-04-24 09:43:14
そうですねえ、そういえばこの塗り方は素人っぽいかも?

カニがすんでることを知らない人が多かったですしね。
返信する
金槌とノミを持って (龍人)
2011-04-24 22:49:41
穴を開けに行ったりして・・・
しかし、ここから水が出なくなったと言う事は別の場所から出ているって事ですよね。
どこから出ているのだろうか・・・
返信する
龍人さんへ (森のどんぐり屋より)
2011-04-25 09:28:35
あはは、それいいですねえ!
やってみようかしら、サワガニ救出大作戦?

こんな細い溝があちこちに張りめぐらされていれ、少しずつ水が出ています。
でも、きれいな流れになっているのは、ここくらいだったのです。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。