そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

コミカンソウ

2008年09月19日 | 9~11月の草木
この実をミカンに見立てて、コミカンソウという名前が付いたのだそうです。

実の部分はこんな形でした。



実がなっているんのなら、花が咲くはずですよね。
来年は見逃さないようにしよう!
そう思って、今年は待ち構えていました。

そして先日、見つけたんですよ~

一つの枝に、雄花と雌花が咲くことを、これも図鑑で知っていました。

ほらね

枝先に咲いている白いのが雄花、真ん中の赤いのが雌花です。
下の方の雌花は、もう実になってしまっています。

枝の上半分には雄花が、下半分には雌花がつきます。
なので実が付くのは、下半分です。

これでは見えないので、花を大きくして見ましょう。
まず雄花です。とても小さいので、なかなかうまく写せず、やっと撮れたのがこれです

なかなかきれいでしょう?

次は雌花。

これもものすごく小さくて・・・

私が近くで見つけたのは背が低くて5センチあるかないかでしたが、大きいのは30センチくらいにも伸びるそうです。

葉の様子がオジギソウに似ていますし、休眠運動もしますがマメ科ではないのです。
図鑑にはトウダイグサ科コミカンソウ属と書いてありました。


初めて見たコミカンソウの花、うれしかったです



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狼煙(のろし)? | トップ | 空と水面(みなも)と »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいな花ですね (クレア)
2008-09-19 15:05:18
本当に美しいものとか可憐なものって、「小さなもの」の中に潜んでいるのかもしれませんね。。。

息子さん、アフリカに行ったことがあるんですね!!
いいなぁ~
返信する
Unknown (チビ太)
2008-09-19 15:10:07
「コミカンソウ」 初めて見ました
ピッタリの名前ですね
透き通るよう繊細な雌花が綺麗

こんなにハッキリ大きく見れて解かり易いけど
きっと 小さ~くて撮るのは大変だったことでしょうね
お陰で こうして実や葉や花を見れて嬉しいです
返信する
すご~い! (まる)
2008-09-19 15:17:48
コミカンソウ、図鑑でしか見たことないです。しかも写真、ちっちゃいの~ 裏から見たらどんなのかなぁ~とか、花はどんなのかなぁ~と疑問に思っていました。

こんな風になっているんですね!素晴らしくよく撮れています!わかりやすいです!ラブリーです 感動です

よく探したら見つかるかなぁ~。見たいなぁ~。
返信する
知っている筈もないのですが (マナティ)
2008-09-19 16:39:25
なんとも可愛らしい見ですね。
コミカンソウというのですか??
それにしても小さなお花をお写真に収めてくださって
ご足労様でした。いつも有難うございます。

なんだか森のどんぐり屋さんのおすそ分けで
良く分かってない私まで嬉しくなっちゃいます。
返信する
コミカンソウ (ししまる)
2008-09-19 23:45:50
見るのも聞くのも初めてでした。
お、おいしそう~。
図鑑並み、いや、それ以上の詳しい写真、
いつもありがとうございます。

もう少し、調べてみようと「コミカンソウ」を Google検索したら、
「そよ風つうしん」が最初にヒットしました。
これはこれで、スゴイ!
返信する
Unknown (ジェナス)
2008-09-20 08:36:41
こんにちは、
コミカンソウ‥あるお友達が、
「この可愛い実が大好き、お庭に欲しい」とまで、いうのですが、
私は、見るのも嫌‥草取りの天敵と化してます。
ものすごく、増えるんです。 
道端で、ひっそり咲いてる分には、可愛い~のですが、
庭や畑に、侵入されたら大変です。(笑)

それにしても、あの小さなお花を、良く撮影されましたね~
花に雌雄が有るとは、知りませんでした。
次回、引き抜く時には、じっくり観察してみます。
やはり、マクロに強いカメラが、一台欲しいです。
返信する
♪お返事で~す♪ (森のどんぐり屋より)
2008-09-20 10:45:06
クレアさんへ
大きくて華やかなものは、それだけで人々の視線が集まりますけど、小さなもの、ささやかなものは、見つけ出して光を当てないとネ。
「ここにいるんだよ~!」って言ってる声が小さいのですよ!
そして、小さいけれどいい声してる♪

息子は学生時代に、三ヶ月ほどアフリカへいってました。
ある時ゾウに追いかけられて、死ぬかと思ったんですって(笑)

チビ太さんへ
あの~書き間違いだと思いますが(私もすぐに間違えるもので・・・)透き通ってるのは♂花です。雄と雌は字面が似ていてややこしいですよねぇ。

肉眼で見ていると、この透き通る花びらの感じはわかりませんでした。
私も大きくして見て感動したんですよ♪

まるさんへ
感動してくださってうれしい!!
図鑑って便利ですけど、細かいところまではなかなか見せてくれないのですよね・・・
そんなことしていたら、本が分厚くなって大変だけれど。重くてこんな顔になっちゃいますよね。

草むらに隠れているので、オジギソウみたいな羽を目標に捜せば、見つかるのではないでしょうか?
見つかるといいですネ。

マナティさんへ
実はなかなかうまく写せなくて苦労したのですが、こうしてよろこんでいただけて、とてもうれしいです♪
こんな小さなきれいな花が、道端に静かに咲いているなんて・・・・カミサマ、やるねえ!!!って気持ちです(笑)

ししまるさんへ
実際は小さくて硬いので、美味しくないのではないかしら?

検索は、新しい記事が一番上に載るのでしょう?
しばらくするとどんどん下がっていくんじゃないかしら?

ジェナスさんへ
なにしろ雑草ですからネエ、増える力はすごいだろうと思います。
これの仲間のコニシキソウなども、地面を這ってどんどん増えますものね。
マクロは、昔、一眼レフを使っていた頃にマクロレンズを買って一度でハマりました。
自分では見えない世界を見るのは楽しいです。
ぜひぜひ!!
返信する
カメラならでは (きのこ山書房)
2008-09-20 18:46:17
実も雄花も雌花も、良く見るときれいですね!
こんな形をしているのですか。
こういう小さなものは、カメラで写さないと見えないですね。
特に最近は。
返信する
そっか~ (中マッキー)
2008-09-21 09:33:39
こんにちは~

そっか~

表側からは見えないんですね!
裏側を観察して初めて見えてくる世界ですね。
さすがわ森のどんぐり屋さんだぁ~(笑)

可愛いお団子の様に見えました。
返信する
知らなかったです。 (アザミの歌)
2008-09-21 19:53:02
コミカンソウの花が雌雄同じ株に咲くなんて知らなかったです。
実には出会うことがあるのですが、花には出会ったことがありません。
このような雄花雌花が咲くのですね。
下に雌花が咲くことも良いお勉強になりました。

近くにナガエノコミカンソウ(ブラジルコミカンソウ)と言うのも咲いていますが、実はつるっとしていてミカンのような肌をしていません。
やはりコミカンソウの方がミカンぽいですね。(^^)
返信する

コメントを投稿

9~11月の草木」カテゴリの最新記事