goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

星の王子さま&北原白秋

2022年03月13日 | 心に残っている言葉
今日のタイトルをご覧になって???と思われた方は少なくないのでは?
実は私も、ちょっとこじつけかも、と思わなくもなかったのですが、「見る」ということについての大事な共通点があるような気がして、書いてみました。

「心で見なくちゃ、ものごとはよく見えないってことさ。かんじんなことは、目に見えないんだよ」 サン=テグジュペリ作『星の王子さま』の有名な(?)言葉です。

そして、北原白秋が歌に詠み込んでいる言葉「見つつ観ざりき」。

ちょっと意味が違うので、やっぱり無理かな~~

でもでもどちらの言葉も、心から気合いを入れて観ようとしないと、ほんとのところは見えないだよね~といってるのだと思うのです。

白秋の言葉は、時に身に沁みています。
知っていると思っていたことなのに、いざというときになって「あれ??」となり、実は正確には知っていなかったことに、仰天させられるのです。
ブログの記事を書いているときにも、驚くことがあります。
困ったものです・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私の好きな歌に (小坊主)
2022-03-13 21:45:05
People talking without speaking
People hearing without listening
サウンドオブサイレンス (ポール・サイモン)
返信する
森のどんぐり屋より (小坊主さんへ)
2022-03-14 09:41:33
すてき!! 
こんな唄がお好きだなんて、さすが小坊主さん
返信する
Unknown (あおぞら)
2022-03-14 10:57:50
上の偉大な方々とは違いますが;。
以前高野山の奥の院へ参った折に、奥之院燈籠堂の地下で一人静かに目を閉じておりますと

〝 目でものを見るんじゃない 心の目でものをみるんだ 〟

という言葉が頭へ響いて来たことがありました。
弘法大師のお言葉だったのかと今でも思っております。
目の前にあるものを見るのではなく、その奥の真実を見出しなさい、そのような事かもしれませんね。

ふと今回の言葉から思い出した事でした。                     
返信する
森のどんぐり屋より (あおぞらさんへ)
2022-03-14 16:35:37
さすがに良いお言葉を受けられましたね!

忙しい時間を生きていると、ついつい目に入ってきたものだけを見て、知ったような見たような気持ちになりがちです。
心して生きたいと思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。