箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

今日の給食(中学校) 7月10日(金)

2015年07月10日 | 今日の給食(中学校版)2015.7月まで

今日の給食は、

ごはん・牛乳・だいこんの土佐煮
こまつなのいためもの・すいとん・梅干し  でした。

今日はすいとんでした。
戦時中の食糧がない頃に、米の代用食としてすいとんを食べていました。
給食を通して、平和の尊さや食べ物を大切にする心を忘れないことを
願っています。

給食では、小麦粉と水をまぜて、すまし汁の中にポトポトと落としていきます。
時間がかかる作業ですが、調理員さんがていねいに作ってくれました。
和食の組み合わせの献立でした!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(一貫校) 7月10日(金)

2015年07月10日 | 今日の給食(一貫校版)2015.7月まで
今日の給食は

ごはん
ミルク
すいとん
だいこんの煮物
★小松菜の炒め物
梅干し

でした。 ★は7・8・9年生の献立です。


今日は戦争と平和を考える給食です。

すいとんは戦争中によく食べられていた料理の一つです。
戦争中は米など食料が不足していて、米のかわりにすいとんを作って食べていました。
給食では小麦粉を水と一緒に練って団子状にしてゆでて「すいとん」にしていますが、当時は大豆やとうもろこしの粉を練って作っていました。

給食は栄養バランスを考えて作っているので、すいとんに鶏肉が入っていたり、野菜もいろいろなものが入っていますが、当時はそれだけで栄養が満たされたり、お腹が満たされたりするようなものではありませんでした。

戦争の時代を思い、平和について考え、楽しく、お腹いっぱい食べられる事に感謝したいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(小学校) 7月9日(木)

2015年07月09日 | 今日の給食(小学校版)2015.7月まで

今日の給食は

ごはん・牛乳・チンジャオロース・大根スープ・しば漬け・味付けいりこ  でした。

チンジャオロースにはピーマンがたくさん入っています。
彩りをよくするために、青ピーマンと赤ピーマンの両方を使いました。
給食では、苦みの強い「わた」の部分をきれいに取って、美味しく食べられるように工夫しています。

子どもたちは「美味しいね」と言って、苦手なピーマンもしっかり食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(中学校) 7月9日(木)

2015年07月09日 | 今日の給食(中学校版)2015.7月まで

今日の給食は、

ごはん・マーボーなす・コーンポテト
中華スープ・つぼ漬           でした。

今日は、夏野菜のなすを使ったマーボなすでした。
なすは油と相性の良い野菜です。
給食でも先になすを油で炒めたものを取り出して、
マーボなすを作りました。
おいしく仕上がるために、調理員さんは工夫してくれています。
コーンポテトはとても人気がありましたよ!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(一貫校) 7月9日(木)

2015年07月09日 | 今日の給食(一貫校版)2015.7月まで
今日の給食は

麦ごはん
夏野菜のカレー
ミルク
★ゆで野菜サラダ
福神漬
フルーツカクテル

でした。  ★は7・8・9年生の献立です。


今日の夏野菜カレーにはなす、ズッキーニ、トマト、ピーマンの4種類の夏野菜と、いつものカレーに入っている、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、にんにく、しょうがの5種類の野菜、合わせて9種類の野菜が入っていました。

なすは苦手、トマトが苦手と言う人もカレーに入っていると食べられるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(小学校) 7月8日(水)

2015年07月08日 | 今日の給食(小学校版)2015.7月まで
今日の給食は

うずまき黒糖パン
ミルク
かぼちゃのグラタン
洋風スープ   でした。


うずまき黒糖パンは黒糖の甘さと香りと、ふかふかでやわらかい食感が人気です。
パンは朝に工場で焼いたものが学校に届けられます。

朝9時すぎにパンが届きました。給食室にパンのとってもいい香りが広がります。


パンの箱の色が違いますね。
これは低学年・中学年・高学年によって分かれていて、
それぞれパンの大きさが違います。


まだほんのりあたたかいパンがずらりと並んでいます。
調理員さんがクラスごとに分けていきます。
数を間違えないように集中しています。話しかけられません。


数え終わったら各クラスのワゴンの中へ。


丸いパンをドーナッツの形にしたり、アルファベッドの形にしたり、
グラタンをはさんでグラタンサンドにしたり・・・。
教室ではいろんな食べ方で楽しく食べていました。
1学期も残りわずかです。しっかり食べて元気に過ごしてほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(中学校)7月8日(火)

2015年07月08日 | 今日の給食(中学校版)2015.7月まで

 今日の給食

     ・エビピラフ
     ・かぼちゃのグラタン
     ・ポトフ
     ・牛乳

 

 給食は旬の食材をたくさん使って季節感を出すように工夫しています。今日は旬のかぼちゃをたっぷり使用したグラタンを作りました。
かぼちゃを入れるととてもきれいな色になります。生クリームも入っているのでコクがあっておいしくできあがりました。かぼちゃにはビタミンCやカロテンなど栄養素がたくさんつまっています。みそ汁や煮物にしてもおいしいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(一貫校) 7月8日(水)

2015年07月08日 | 今日の給食(一貫校版)2015.7月まで
今日の給食は

うずまき黒糖パン
ミルク
かぼちゃグラタン
洋風スープ
★ラタトゥイユ

でした。 ★は7・8・9年生の献立です。



かぼちゃは固い皮に覆われているので切るときにはとても力が必要です。
そんな固いかぼちゃですが、火を通すとぐんとやわらかくなります。
今日のかぼちゃグラタンは蒸してやわらかくしてからグラタンに加えました。
加えた直後はいつものグラタンの白い色をしていましたが、調味料を加えたりするときに混ぜるので少しずつやわらかく崩れていき、みるみる白い色がきれいなオレンジ色になりました。

それをオーブン皿へ入れて、チーズをかけて焼きました。

「グラタンおいしかった!」
チーズが焦げた香ばしさとかぼちゃの甘みがよくあっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(小学校) 7月7日(火)

2015年07月07日 | 今日の給食(小学校版)2015.7月まで
今日の給食は

ごはん
ミルク
はものフライ
にゅうめん汁
塩昆布
セレクトゼリー   でした。


今日は七夕です。
天気がよくないので星を見ることができなさそうが、七夕の献立です。
にゅうめん汁には星のかたちのにんじんやオクラが入っていました。

はものフライは給食室でひとつずつパン粉をつけていきます。



衣をつけたはもを、180℃の油で7~8分ほど揚げます。
多い時は1時間以上も揚げ続けます。とても熱い中での作業なので大変です。


こんがりおいしそうに揚がりました!
今が旬の魚のはも。初めて食べた人もいたようですね。


学期に1度のセレクト給食。みんな自分で選んだゼリーを覚えていましたか?
星のかたちのにんじんに、セレクトゼリー。
今日はみんなの嬉しそうな姿が教室でたくさん見られました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の給食(中学校)7月7日(火)

2015年07月07日 | 今日の給食(中学校版)2015.7月まで

 今日の給食
  
    ・ごはん
    ・魚の天ぷら
    ・野菜のいため物
    ・にゅうめん汁
    ・塩昆布
    ・ぶどうゼリー

   

 今日は「七夕」です。お楽しみのぶどうゼリーとそうめんを使用した献立にしています。にゅうめん汁には☆型?のオクラも入れています。
「おいしかったよ~」「ごちそうさま!」毎日声をかけてくれます。育ちざかりの中学生。好き嫌いなくしっかり食べて勉強に部活に励んでくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする