箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

料理のススメ その66(ガーリックライス)

2022年09月23日 | おすすめレシピ

にんにくは、たまねぎやねぎ、ニラなどと同じ仲間で、独特な強いにおいが特ちょうです。
そのにおいから「にんにく」という名前は「匂憎(においにくむ)」が縮まったものだ、という説もあるそうですが、そのにおいのもとになる「アリシン」には、つかれを取ったり、体を元気にしてくれる効果があります。
にんにくを英語で「ガーリック」といいます。
今回しょうかいする「ガーリックライス」は、にんにくやたまねぎ、にんじんを油でいためて、米といっしょにたいて作ります。
直近では、9月21日(水曜日)の給食に出ました。
給食では生のにんにくをみじん切りにして作りますが、チューブのにんにくを使うと簡単に作ることができます。
にんにくが好きな人は、にんにくの量を増やして作ってもおいしいですよ。


【ガーリックライス】

〈材料〉3~4人分
米・・・・・・・・・・・2合
たまねぎ・・・・・・・・1/4個
にんじん・・・・・・・・1/8本
にんにく・・・・・・・・1片(*)
コンソメスープの素・・・小さじ1(固形の場合は1個)
塩・・・・・・・・・・・小さじ1弱
こしょう・・・・・・・・少々
油・・・・・・・・・・・適量
*チューブに入ったおろしにんにくを使う場合は、5mmくらいしぼり出して使います。

〈作り方〉
1 にんじんは、皮をむいて、みじん切りにする。

2 たまねぎも、皮をむいて、みじん切りにする。
  生のにんにくを使う場合も、同じようにみじん切りにする。

3 フライパンに油とにんにくを入れて、火にかける。
  にんにくのいい香りがしてきたら、にんじんを入れていためる。
  にんにくとにんじんがきれいに混ざってきたら、たまねぎを入れてさっといためる。
  全部がきれいに混ざって、たまねぎが少ししんなりしたかな、というくらいで火を止
  める。

4 米を洗って、2合の目盛りまで水を入れる。
  コンソメスープの素、塩、こしょうを入れて、よく混ぜる。
  (コンソメスープの素が固形の場合は、手で軽くつぶして入れましょう。
   米の洗い方は、2020年4月22日のブログでしょうかいしています。)

5 3の具を入れて、すい飯器のスイッチオン!

6 たき上がったら、具が全体に混ざるようにしゃもじで底からしっかりと混ぜる。
 (あまり混ぜすぎるとごはんがつぶれてべちゃっとしてしまうので、しゃもじを立て
  て、切るように混ぜてください。)

7 器に盛り付けて、できあがり!

ベーコンやウインナー、ハムなどを入れてもおいしくできます。
その場合は、一口大に切って、3のたまねぎといっしょに入れていためてください。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月22日(木)の給食 | トップ | 9月26日(月)の給食 »
最新の画像もっと見る

おすすめレシピ」カテゴリの最新記事