柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

見えみえ

2008-02-15 08:44:28 | Weblog
市川昆と昨日書きました、崑が正しいです。訂正します。映画評論家の追悼文が紙上に載ります。東京オリンピックの映画、記録性か芸術性かの論議は、時の大臣(現衆院議長のおやじ)が言ったことだそうです。こういうことを人が死んでから知るわけです。棺の蓋を閉めてから人の評価が定まるなんて言いますが、世の多くの人は死んでからやっとその人を詳しく知るんです、そういう順序なんですね。生きているうちに褒めてくれよってことですが、それは生きているうちには人の評価など求めてはならぬってことでもあるのでしょう。深いことのようですが実はごく単純なこと。行蔵は我にあり、です。
 九大AO入試を廃止するんだそうです。縁のない方には知る必要もないことですが、AO入試とは(何の略語か正式には知りません)通常の学力考査ではなく、面接とか論文とかで「その人の特性で選ぶ」という方法、一芸に秀でた者を引き上げるなんて利点を挙げてました。でも、こっちで入学した者はその後成績不良なんですって。ははは、そんなこと目に見えていたこと、高校で入試勉強できぬ奴にその延長にある大学での勉強ができるはずがないです。学業成績で判断するというのは正しいんです。勉強に向いてない奴がどうして大学に行かねばならぬのでしょうね。やっと気づいたか馬鹿ども、って気持ちです。今流行りのKY読みすれば「アホでもOK」だそうですが。
 神奈川県教委、公立高校で日本史必修にするそうです。これは英断。前に履修不足問題の際に色々私達も知りました、世界史が必修で日本史が選択科目であるって事。何たる事じゃと憤慨もしましたが、そういえば私達の頃からそうでしたね。一も二もなく世界史を択っていたように思います。入試の科目としては高校生達にはどちらでもいいことではありましょう、でも、日本の歴史をちゃんと知らせるは大事なんでしょうね。せっかくの英断、もう一つお願いしたいは、縄文弥生はいいから日本史で一番面白いところ、幕末から明治維新、日清日露戦争、大正デモクラシー、帝国主義、昭和前期の動乱から逆向きに教えて欲しいと思います。きっと生徒も面白いと思います。わたしたちの時は明治まで届きませんでしたでしょう、時間がないとかで。日教組らの勢力の思惑でもあったのでしょうが、一番面白いところを教員が取り上げないは間違いです。彼らもこの辺り教えたいでしょうに。と、思いました。
 鳩山法相、謝罪してます、そんなことなら初めから言うなよ。朝日が社説で叩きます、仏の顔も三度だ!って。あんたが仏さんかい?その三度、ひとつは死刑促進論、死刑確定したのなら早く施行しろって言いました。二つ目、アルカイダの友人発言。そして今回が三度目。後者二つは肯きますが、前者はいいこと言いましたよね。一緒くたにしなさんな。そうやってあれもこれも一緒に潰そうってのが見え見えです。はぁ・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする