もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

インスタントラーメン&外食

2019-09-30 20:11:41 | 料理
今日の昼食は一人だったのでラーメンとキムチ、ミズナの煮物とを食べました。

韓国ドラマではインスタントラーメンとキムチが切っても切れないペア(笑)みたいです。

ということで、なにも入れないラーメンとキムチを。

これがけっこう美味しい。

でも栄養的にはいろいろ野菜などを入れるほうがいいですけどね。




今日の夕食は私の古稀のお祝いに夫と外食でした。





逆流性食道炎と診断される前に予約した中華料理…

どうしようか迷ったけど、写真を見るとそうひつこくなさそうだったので行ってきました。

中華料理店だけど、おしゃれでイタリアンかフレンチのお店みたい。

好きなビールが500mlしかなかったので中国のビールを飲みました。

度数が少し低めだけどすきっ腹に飲んだから途中から酔ってきた~









・前菜

・大あさりと冬瓜・夏草花の蒸しスープ

・もどりカツオの燻製と大根餅

前菜はどれも美味しかった~

手前から反時計回りに、ザーサイとクラゲ、ズワイガニのゼリー寄せ、タンのネギソース、トマトの杏酒漬け、梨と金華ハム。









・スルメイカの香り炒め 香港オリーブ風味

・天然車海老と葱生姜の星州風チリ煮込み

・活蝦夷鮑と蓮根の九龍揚げ

夫が一番美味しいと思ったエビ。

頭の中の中まで食べ切ってた、エビも本望でしょう(笑)

海老のそばにある赤いトウガラシみたいなもの、カリカリで美味しかった~

アワビのあたりからもうお腹がいっぱいになってきた…











・鶏の皮ぱりぱり焼き
(メニューを写したんだけど、文字が小さい上難しい漢字でよくわからない)

・自家製雲吞の麻辣醤

・中国紅茶

・デザート

私が一番美味しいと思ったのが鶏肉。

びっくりするくらい中が柔らかくてしっとり。

で、皮はマジでパリッパリ。

でもお腹がいっぱいで泣く泣く1切れ夫にプレゼント。

中国の紅茶、すごく美味しかった。

もしかしてレモンが入ってたのかな?かすかに柑橘系の香りがしてました。

お誕生日だと伝えてたのでハッピーバースデーを書いていただきました。

お腹がはち切れそうだったのにデザートは本当に別腹でした(笑)


いつもは誕生日だからと言っても こんな豪華な食事しないけど、今年は古稀という記念の年だからね~

お腹も気持ちもはち切れそうなほど幸せでした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする