もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&プルコギ

2019-09-29 18:45:45 | 料理
今日の昼食は母・妹夫婦と5人で外食でした。











・外食
   
義弟は版画を趣味としています。

その展覧会へ、特に佳作に選ばれたのでそれは是非とも見に行かなくちゃね。

思った以上に多数の出品がありました。

油絵、水彩、版画、切り絵などなど、いろんなジャンルの絵が集まってました。

帰りに5人で母の家の近くのピザ屋さんへ。

ピザを1つ撮り忘れ、一つ目のパスタは取り分けてる途中に写真に気が付いた。

いつもと違って全体的に塩辛かった…

でも、母も結構食べてたのでよかったわ。




今日の夕食です。



・プルコギ
   牛ロース肉
    すりゴマ、すりおろしニンニク、砂糖、しょうゆ、酒、味噌
   キャベツ
   ニンジン
   シメジ
   ニラ
   コチュジャン、砂糖、しょうゆ、酒、水
   ごま油

プルコギは久しぶりだな~

確か韓国のすき焼きだと聞いたけど、似てないと思うけどな…

美味しかった~もう少しコチュジャンが入ってもよかったかな。

写真は2人前です。

多そうですよね、残ったのは明日の朝 夫がお丼にして食べていきます~





・ゼンマイのナムル
   ゼンマイ水煮
   すりおろしニンニク
   ごま油
   砂糖、しょうゆ、酒

大豆モヤシのナムルにするつもりだったけど、プルコギが多かったのでゼンマイに変更。

写真は2人前です。


あとは、大豆モヤシ、ワカメの中華スープでした。



そうそう、先日胃カメラの検査をしたと言いましたっけ???

食後胃が痛くて、以前胃がんになったことがあったためちょっと気になったので…

結果は、5つほど組織を取ったそうですが、心配することはないと。

ただ、逆流性食道炎だそうな…

それも難治性とか…

何もなしって事にはならないものですね。

今は胃薬をいただいて経過観察です。

ま、胃がんじゃなかったってことで喜ばなくちゃ、ですね。

ご報告でした~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする