goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

オムライス&蓮根の海老すり身はさみ焼き

2019-03-24 18:45:02 | 料理
今日の昼食です。



・オムライス
   鶏もも肉
   タマネギ
   マッシュルーム
   スナップエンドウ
   ニンニク
   赤ワイン、ケチャップ、塩、コショウ
   卵
    塩、コショウ、牛乳、パルメザンチーズ

雑誌で見たんだったかな、オムライスの卵を薄焼きにして巻くわけでもふわふわ卵にして載せるわけでもなく、あ、ふわふわ卵に似てるかな、ふわふわ卵を作って大きく取って上に載せてるの。

これなら失敗はないね~

結局食べるときは崩すんだから。

技術を追い求めるのなら話は別だけど(笑)これけっこう気に入ったわ。

毎回書いてる気がするけど、具を炒めたあと赤ワインとケチャップの水分を飛ばすのがポイントです。




今日の夕食です。



・蓮根の海老すり身はさみ焼き
   レンコン
   エビ
    塩、酒、卵白、片栗粉
   塩

おかずというよりお酒のおつまみ的な料理だわね。

写真は2人前です。





・和風グラタン
   鶏もも肉
   アカメイモ
   スナップエンドウ
   シメジ
    塩
   ナス
   バター、小麦粉、白味噌、牛乳、水、塩、白コショウ
   溶けるチーズ

ナスは揚げて、あとの野菜は1つのお鍋で順番に塩ゆでしました。

しっかり茹でたのはアカメイモだけで、あとはさっと火を通す程度。

野菜だけのつもりだったけどお昼の鶏肉が少し残ったので使いました。

一度解凍したのでまた冷凍もね…

白味噌を入れると少し和風な感じになります、で、ブイヨンでなくお水で。

写真は2人前です。


グラタンのホワイトソースがゆるいのでお汁ものはなしでした。


   
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする