goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

糸コンニャクのチャプチェ&牛肉のソテーおろしぽん酢

2019-03-17 18:50:32 | 料理
今日の昼食です。



・糸コンニャクのチャプチェ
   乾燥糸コンニャク
    ごま油、砂糖、酒、しょうゆ、ゴマ
   牛薄切り肉
   シメジ
    ショウガ、ごま油、砂糖、酒、しょうゆ、ゴマ
   タケノコ
   ニンジン
   ニラ
    ごま油、塩、コショウ

乾燥糸コンニャク、普通のコンニャクより食感かためです。

なのでチャプチェにはいいかな~と。

ヘルシーだし乾燥だからいつでもあるし




今日の夕食です。



・牛肉のソテーおろしぽん酢
   牛焼き肉用
    塩、コショウ
   ダイコン
   シソ
   ニンニク
   ぽん酢

牛肉はウワミスジという部位で、ミスジより脂が少なく多少硬いかな…

ミスジは美味しいけどけっこう脂っぽいのでたくさん食べられないです。

ま、たくさん食べない方がいいんですけどね(笑)

焼くときフライパンがまだ低温だったのとお肉の量が多かったので、うまく焼けなかった…

写真は2人前です。





・蓮根のきんぴら
   レンコン
   タカノツメ
   ごま油
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

だし汁はほんの少し。

炒めてから少し煮る感じなので。

止められない止まらないレンコンのきんぴら~

写真は2人前です。





・アボカドの味噌汁
   アボカド
   豆腐
   だし汁、味噌

お味噌汁を写すのはかなり久しぶりですね。

先日 法事のとき妹がアボカドをお味噌汁に入れたら美味しい、と言って、そのときは「えーーーーーーーーー」って言ったんだけどね。

その後、テレビで同じようにしてるのを見たんですよ。

先日のアボカドの料理用に買ったのが当日になってもまだ青くて、急遽 熟してるのを買ったんです。

で、1個余ったし、試してみるか~と。

うん、思ったほどびっくりしなかった(笑)

アボカドの香りが消えて食感はお豆腐みたいに柔らかく、アボカド嫌いな人にもいいかもね。

でも、そこまでして食べたいと思わない、という声が聞こえるやら聞こえないやら(笑)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする