昨日の昼食です。

・海老団子のうどん
エビすり身
生シイタケ
青ネギ
だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん、砂糖
冷凍うどん
一味
残ってたエビのすり身をシイタケにつめて。
別々にしてもよかったかも。
そうなるとエビ団子が少なすぎる感じかな。
昨日の夕食です。

・鶏のから揚げ
鶏もも肉
ニンニク、塩、しょうゆ、酒、卵、片栗粉、上新粉
ビールのお供にピッタリですよね~
写真は2人前です。

・蒸し茄子のネギソース
ナス
青ネギ、ショウガ、豆板醤、しょうゆ、酒、砂糖、酢
蒸したら驚くほど柔らかくなりました。
ちょっと時間が長すぎたかな?
タレは作ってしばらく置いてるほうが味が馴染んでくる気がします。
写真は2人前です。
あとは、チンゲンサイの茎、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。
今日の昼食です。

・チャジャン麺
チャジャン麺
卵
キュウリ
韓国ドラマでよく食べられてる黒い麺です。
これを頬張って口の回りを真っ黒にしてるシーンがよく出てきます。
初めて売ってるのを見たので買ってみました。
おいしかった~
麺は冷麺のような感じ。
中華のジャージャー麺と似てます。
それが韓国で変化したのかな?
今日の夕食です。

・巻き寿司
卵
だし汁、砂糖、塩、酒、みりん
干ししいたけ
戻し汁、砂糖、しょうゆ
エビ
塩、酒、酢
キュウリ
ゴマ
(お米を炊くのに)昆布、酒
海苔
酢、砂糖、塩
高野豆腐がなかった・・・・それならかんぴょうを・・・日にちが経ち過ぎて茶色くなってる・・・・
ということで、この4品で巻きました。
シイタケは直前に切ってだしに浸けてたので、寿司飯にだしが滲みてしまったけど、それはそれで美味しい。
写真は2人前です。
今日は3カップ炊いて、6本作りました。
母に1本持って行って、二人で3本食べました。
あと2本は、夫が野球の前に食べていくとか。

・野菜の素揚げ
カボチャ
ナス
インゲン
塩
天ぷらにしようと思ったけど、気持ちダイエット(笑)
写真は2人前です。
あとは、エノキダケ、タケノコ、ワカメ、青ネギのお吸い物でした。

・海老団子のうどん
エビすり身
生シイタケ
青ネギ
だし汁、塩、しょうゆ、酒、みりん、砂糖
冷凍うどん
一味
残ってたエビのすり身をシイタケにつめて。
別々にしてもよかったかも。
そうなるとエビ団子が少なすぎる感じかな。
昨日の夕食です。

・鶏のから揚げ
鶏もも肉
ニンニク、塩、しょうゆ、酒、卵、片栗粉、上新粉
ビールのお供にピッタリですよね~
写真は2人前です。

・蒸し茄子のネギソース
ナス
青ネギ、ショウガ、豆板醤、しょうゆ、酒、砂糖、酢
蒸したら驚くほど柔らかくなりました。
ちょっと時間が長すぎたかな?
タレは作ってしばらく置いてるほうが味が馴染んでくる気がします。
写真は2人前です。
あとは、チンゲンサイの茎、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。
今日の昼食です。

・チャジャン麺
チャジャン麺
卵
キュウリ
韓国ドラマでよく食べられてる黒い麺です。
これを頬張って口の回りを真っ黒にしてるシーンがよく出てきます。
初めて売ってるのを見たので買ってみました。
おいしかった~
麺は冷麺のような感じ。
中華のジャージャー麺と似てます。
それが韓国で変化したのかな?
今日の夕食です。

・巻き寿司
卵
だし汁、砂糖、塩、酒、みりん
干ししいたけ
戻し汁、砂糖、しょうゆ
エビ
塩、酒、酢
キュウリ
ゴマ
(お米を炊くのに)昆布、酒
海苔
酢、砂糖、塩
高野豆腐がなかった・・・・それならかんぴょうを・・・日にちが経ち過ぎて茶色くなってる・・・・

ということで、この4品で巻きました。
シイタケは直前に切ってだしに浸けてたので、寿司飯にだしが滲みてしまったけど、それはそれで美味しい。
写真は2人前です。
今日は3カップ炊いて、6本作りました。
母に1本持って行って、二人で3本食べました。
あと2本は、夫が野球の前に食べていくとか。

・野菜の素揚げ
カボチャ
ナス
インゲン
塩
天ぷらにしようと思ったけど、気持ちダイエット(笑)
写真は2人前です。
あとは、エノキダケ、タケノコ、ワカメ、青ネギのお吸い物でした。