今日の昼食です。

・オープンサンド
キッシュ(昨日の残り)
ケチャップ
燻製鶏
キュウリ
マヨネーズ
フランスパン
バター
昨日のキッシュを使ってサンドイッチに。
同じものばかりだと厭きるから、燻製の鶏も使いました。
これも昨日の残りのカボチャの冷製スープと共に頂きました。
写真は2人前です。
(ちょっと少ないと思います?エヘヘ、ダイエット中、と言っても、昼食をちょっと控えてるだけなんですけどね
)
今日の夕食です。

・鮭のムニエル
サケ
塩、コショウ、小麦粉
白ワイン
ジャガイモ
塩、パセリ
バター
レモン
最近サケというと南蛮漬けばかりでしたが、久しぶりにムニエルにしてみました。
塩は控え目に、でもレモンで十分美味しく食べられました。

・サラダ代わり
アスパラガス
パプリカ
マッシュルーム
ブイヨン
ブイヨン、塩、コショウ、粉寒天
テリーヌのように切ったらきれいな断面を想像してちょっと手をかけて作ったけど・・・・
大失敗!
夫は大失敗ということもない、と慰めてくれたけど・・・・
レシピに書いてる通りの分量を使ったのになぜか固まらなくてこんな状態に
いつも使うゼラチンにしようか、夫がずっと前に牛乳寒を作ってた粉の寒天にしようか迷った挙句、ヘルシーさを取りました。
切り分けるにはもっと分量を増やさなくちゃいけないのか、野菜から水分が出たのか(でもブイヨンで茹でてるのにな)、常温で固まると書いてたのに冷たいほうがと思って冷蔵庫に入れたのがいけなかったのか(でもこれは考えられないよね)
形はこんなになったけど、食べる分には大丈夫(笑)

・スープ
ダイコン
ニンジン
セロリ
チンゲンサイの茎
パプリカ(テリーヌの残り)
野菜を茹でたブイヨン、白ワイン、塩、コショウ
テリーヌの野菜を茹でたブイヨンが残ってて捨てるのはもったいない・・・
食べる予定だったカボチャのスープをお昼に食べてしまったので、野菜たっぷりでスープにしました。
このスープをテリーヌに使えば?と思われるでしょうが、マッシュルームやパプリカをゆでたから色が悪くなってたり透明ではないかも?と想像したので別に作ったブイヨンで固めました。
というわけでスープが残ったって訳です。

・オープンサンド
キッシュ(昨日の残り)
ケチャップ
燻製鶏
キュウリ
マヨネーズ
フランスパン
バター
昨日のキッシュを使ってサンドイッチに。
同じものばかりだと厭きるから、燻製の鶏も使いました。
これも昨日の残りのカボチャの冷製スープと共に頂きました。
写真は2人前です。
(ちょっと少ないと思います?エヘヘ、ダイエット中、と言っても、昼食をちょっと控えてるだけなんですけどね

今日の夕食です。

・鮭のムニエル
サケ
塩、コショウ、小麦粉
白ワイン
ジャガイモ
塩、パセリ
バター
レモン
最近サケというと南蛮漬けばかりでしたが、久しぶりにムニエルにしてみました。
塩は控え目に、でもレモンで十分美味しく食べられました。

・サラダ代わり
アスパラガス
パプリカ
マッシュルーム
ブイヨン
ブイヨン、塩、コショウ、粉寒天
テリーヌのように切ったらきれいな断面を想像してちょっと手をかけて作ったけど・・・・
大失敗!
夫は大失敗ということもない、と慰めてくれたけど・・・・
レシピに書いてる通りの分量を使ったのになぜか固まらなくてこんな状態に

いつも使うゼラチンにしようか、夫がずっと前に牛乳寒を作ってた粉の寒天にしようか迷った挙句、ヘルシーさを取りました。
切り分けるにはもっと分量を増やさなくちゃいけないのか、野菜から水分が出たのか(でもブイヨンで茹でてるのにな)、常温で固まると書いてたのに冷たいほうがと思って冷蔵庫に入れたのがいけなかったのか(でもこれは考えられないよね)
形はこんなになったけど、食べる分には大丈夫(笑)

・スープ
ダイコン
ニンジン
セロリ
チンゲンサイの茎
パプリカ(テリーヌの残り)
野菜を茹でたブイヨン、白ワイン、塩、コショウ
テリーヌの野菜を茹でたブイヨンが残ってて捨てるのはもったいない・・・
食べる予定だったカボチャのスープをお昼に食べてしまったので、野菜たっぷりでスープにしました。
このスープをテリーヌに使えば?と思われるでしょうが、マッシュルームやパプリカをゆでたから色が悪くなってたり透明ではないかも?と想像したので別に作ったブイヨンで固めました。
というわけでスープが残ったって訳です。