goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

お弁当&レタス包み

2012-04-22 19:32:10 | 料理
今日は母のところへ筍ご飯を届けました。
母には食事が出るので私達はネギ入り卵焼きと三度豆のゴマ和えも。
三度豆は母の家の冷凍物ですが、触った感じがぐにゅっとしててまずそう・・・・・と思ったけど、食べたらそうでもなかった。
直前まで予定を決められなかったのでおかずが少なかったけど、ま、よしとしましょう~
写真は撮ってません




今日の夕食です。



・レタス包み
   豚ミンチ
   干ししいたけ
   タケノコ
   パプリカ
   ニンニク
   長ネギ
   春雨
   オイスターソース
   中華だし
   干ししいたけの戻し汁
   紹興酒
   しょうゆ
   砂糖
   塩
   コショウ
   片栗粉
   レタス
   餃子の皮

今日は上出来だった。
タケノコも生を茹でたのだったから?
写真は2人前です。





・海老とアボカドのオーロラソース
   エビ
    塩、酒、酢
   アボカド
    レモン汁
   ケチャップ
   マヨネーズ
   タバスコ
   塩、コショウ

今日はタバスコをいつもより多めにしたら、その方がおいしかったわ。
写真は2人前です。





・ワカメスープ
   ワカメ
   長ネギ
   ゴマ
   中華だし
   塩
   コショウ
   紹興酒

韓国ドラマを見てるとよくワカメスープが出てきます。
産後にもいいとか、ごちそう的に扱われてたり、量もたくさん飲まれてます。
それを真似して(と言っても韓国のがどんなのかよく知らないんだけどね)   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする