今日の昼食は一人、昨日の筍ご飯の残りで済ませました。
ケーキや料理に使った残った卵で出し巻きも。
思いっきりだしをたくさんにして焼いたら形はきれいじゃないけど味は抜群。
半熟くらいになるまで混ぜて混ぜて、最後に巻いたけど歪な形(笑)
写真は写すつもりがなかったから(筍ご飯だけで済まそうと思ってたから)写すのを忘れました。
今日の夕食です。

・青椒肉絲
牛薄切り肉 202g
しょうゆ 小1
酒 小1
片栗粉 大1
ピーマン 4個
タケノコ 1/3本強(根元のほう)
オイスターソース 大1/2
しょうゆ 小2
紹興酒 大1
コショウ 少々
中華だしの素 小1/2
茹でたタケノコを使ったら食感が違うわ~
ピーマンよりタケノコメインにしました。
写真は2人前です。

・キャベツの中華風甘酢漬け
キャベツ 2枚
塩クラゲ 1パック
キュウリ 1本
ハム 4枚
和辛子 小2
酢 80cc
砂糖 大2
塩 小1/2
しょうゆ 小1
水 50cc
ごま油 小1
プチトマト 7個
和辛子を使ってください。
けっこう辛いです(笑)
でも、この辛さがないと物足りないです。
甘酢にキュウリ、塩抜きしたクラゲを漬け込み、チンしたキャベツにハムと共に巻き、残った甘酢に巻いたキャベツごと更に漬け込みます。
プチトマトの甘く爽やかな味がいいポイントになってます。
写真は2人前です。
あとは、生シイタケ、アゲ、ネギのお味噌汁でした。
ケーキや料理に使った残った卵で出し巻きも。
思いっきりだしをたくさんにして焼いたら形はきれいじゃないけど味は抜群。
半熟くらいになるまで混ぜて混ぜて、最後に巻いたけど歪な形(笑)
写真は写すつもりがなかったから(筍ご飯だけで済まそうと思ってたから)写すのを忘れました。
今日の夕食です。

・青椒肉絲
牛薄切り肉 202g
しょうゆ 小1
酒 小1
片栗粉 大1
ピーマン 4個
タケノコ 1/3本強(根元のほう)
オイスターソース 大1/2
しょうゆ 小2
紹興酒 大1
コショウ 少々
中華だしの素 小1/2
茹でたタケノコを使ったら食感が違うわ~
ピーマンよりタケノコメインにしました。
写真は2人前です。

・キャベツの中華風甘酢漬け
キャベツ 2枚
塩クラゲ 1パック
キュウリ 1本
ハム 4枚
和辛子 小2
酢 80cc
砂糖 大2
塩 小1/2
しょうゆ 小1
水 50cc
ごま油 小1
プチトマト 7個
和辛子を使ってください。
けっこう辛いです(笑)
でも、この辛さがないと物足りないです。
甘酢にキュウリ、塩抜きしたクラゲを漬け込み、チンしたキャベツにハムと共に巻き、残った甘酢に巻いたキャベツごと更に漬け込みます。
プチトマトの甘く爽やかな味がいいポイントになってます。
写真は2人前です。
あとは、生シイタケ、アゲ、ネギのお味噌汁でした。