とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

「潮騒のメモリー」待望のCDリリース決まる

2013-07-24 21:37:46 | 音楽
潮騒のメモリー(初回限定紙ジャケ仕様~アナログEP風レトロパッケージ)
クリエーター情報なし
ビクターエンタテイメント株式会社


朝ドラ「あまちゃん」の挿入歌「潮騒のメモリー」のCDリリースが決まったそうだ。
もちろん歌っているのは、天野春子こと小泉今日子である。
当然CDは出ると思っていたが、やはりCDが出るということは嬉しい。

「潮騒のメモリー」は、「あまちゃん」のストーリー中“1986年に公開されたアイドル映画「潮騒のメモリー」の
大ヒット主題歌"というコンセプトで作られたオリジナルソングである。
当初は、薬師丸ひろ子演ずる鈴鹿ひろ美が歌っていたということになっていたが、
7月19日(金)オンエアの回で、この曲に秘められた謎がついに明らかとなり、
実は天野春子が影武者で歌っていたということが明らかになったのだ。
劇中でアイドルを目指していた天野春子のかなえられなかったCDデビューの夢が、
“17歳の天野春子が歌う「潮騒のメモリー」"として、まさに28年の月日を経て春子の夢がかなえられたというわけである。
ジャケットは、アナログEP風レトロパッケージで、遊び心で凝った作りがおもしろい。
発売日は、7月31日ということで、早速アマゾンに予約してしまった。

暦の上ではディセンバー 初回限定盤
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


おまけに8月21日には、同じく「あまちゃん」の挿入歌「暦の上ではディセンバー」もCD発売が決まったようだ。
こちらも同ドラマに登場する架空のアイドルグループ「アメ横女学園芸能コース」が歌う大ヒット曲という設定だ。
歌っているのは、2012年9月にデビューし、今夏は“サマーソニック2013"出演も決定している
「ベイビーレイズ」という5人組アイドルグループだという。
このグループも「あまちゃん」の人気でブレークするかもしれない。

NHK朝ドラの主題歌や挿入歌は、毎日聞かされることもあって注目度は大きいが
「あまちゃん」の人気度は、かなり凄いものがある。
「潮騒のメモリー」のCDが届くのが楽しみになってきた。