prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

9月25日(金)のつぶやき

2015年09月26日 | Weblog

人生は、時々晴れ #1日1本オススメ映画 元福祉国家イギリスの福祉切り捨ての末に辛うじて生きているだけの貧困層の荒廃した生活を厳しくリアルに、しかし不思議と透明なタッチで描く。#センスのいい邦題 原題 All or Nothing pic.twitter.com/HETplLAWXZ

3 件 リツイートされました

資料館資料。寡聞にして知らなかった徴兵保険。徴兵されると数年は就労できないことに加え、入営にも金がかかる。例えば軍服は自前で用意するとか。そのために毎月家庭から仕送りするのが実情。それを補填するための保険で、子供が幼いうちに加入した。 pic.twitter.com/oOzToBVoe4

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 297 RT

発展途上国の貧しい農村部の女性たちが水を汲んで戻るだけのために一日何kmもの道のりを往復している状況を変えたくて送水管を敷設したら、なぜかその女性たちが送水管を破壊した。
理由を訊いたら「水を汲みにいく間しか、夫から離れられないから」
『楽観主義者の未来予測』で驚嘆した箇所。

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 2721 RT

ハンマー投げ・室伏広治氏が語る「スポーツとテクノロジの融合」 japan.cnet.com/sp/wearabletec… @cnet_japan 選手寿命を伸ばし、コンスタントに好成績を上げるための科学的エビデンスを集積する試み。頭良くないとスポーツはできませんね。


嫁や! 電話長い! かなわんで! やめよ! (よめやでんわなかいかなわんでやめよ) #kaibun

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 8 RT

『ゴジラ』(2014年版)
今作で使われたゴジラの咆哮は、オリジナル版『ゴジラ』の鳴き声を東宝から直々に頂き、加工したもの。

#ゴジラ

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | 45 RT

【本棚登録】『深夜食堂 2 (ビッグコミックススペシャル)』安倍 夜郎 booklog.jp/item/1/4091821…


【本棚登録】『深夜食堂 3 (ビッグコミックススペシャル)』安倍 夜郎 booklog.jp/item/1/4091824…


【本棚登録】『深夜食堂 4 (ビッグコミックススペシャル)』安倍 夜郎 booklog.jp/item/1/4091826…


【本棚登録】『深夜食堂 5 (ビッグコミックススペシャル)』安倍 夜郎 booklog.jp/item/1/4091828…


【本棚登録】『深夜食堂 6 (ビッグコミックススペシャル)』安倍 夜郎 booklog.jp/item/1/4091834…


【本棚登録】『深夜食堂(7) (ビッグコミックススペシャル)』安倍夜郎 booklog.jp/item/1/B009JZH…


まず国家があって国民がどう国家にどう従うかを決める自民党製憲法草案。 #ss954

1 件 リツイートされました

つまみ食い的に西洋の一神教は狭量というなんとなくの思い込みに乗っかってる印象。 #ss954


#人生を変えた映画 「惑星ソラリス」。見た後しばらくの間、眠るとソラリスの海にできた島に佇んでいる夢を見るようになって、えらいことになったと思った。東京の高速道路が未来世界に見立てられているのにもびっくりした。 pic.twitter.com/xjnfu4k83N