神融心酔 

中国茶・台湾茶を中心とした素敵な出会いの数々を綴っていきます

ブログへのご訪問ありがとうございます


千葉県松戸市にて中国茶教室「Salon de Leecha 麗茶」を主宰しています

教室内容、お問い合わせはHPをご参照ください

Instagramにて教室風景やお茶のある風景を随時UPしています
よろしければフォローをお願いいたします!

★Facebookページ「中国茶・台湾茶ファンの集い」を作りました
Facebookのアカウントをお持ちの方、いいね!を押して、情報をシェアしてください♪

★サロンへのお問い合わせ、お申し込みのメールには一両日中に必ずお返事を差し上げています
こちらからの返信が届いていない場合は、お手数ですが再度メールをお送りくださいますようお願い申し上げます

★ブログランキングに参加しています
よろしければ、一日ワンクリックお願いいたします♪

特別鉄観音茶王@嶢陽茶行

2005-12-04 | 烏龍茶(中国茶)
この鉄観音、10月にちるさんと香港茶荘めぐりをした時にちるさんが購入したもの。
香港島の上環にある、嶢陽茶行という老舗の看板茶である。
(ちるさんのレポートはこちら
「すっごく濃くしていれてみて!」というコメントつきでおすそ分けしてもらった。

実は飲むのは今日で3回目。

1回目は茶葉の量が少なかったのか、「濃さ」が足りなかった。
それはそれで美味しかったが、ちるさんのお奨めの味とは違うだろうと思い、出直すことにした。

2回目はしっかり濃く入ったけれど、茶壷を使ったので、
蓋碗でいれたらもっとシャープな味を楽しめるかも?と思い、レビューは保留。

そして、今日は蓋碗を使っていれてみた。

茶葉はしっかり揉捻されていて、煎を重ねてもすぐに開ききってしまうことがない。
同じようなペースで長く味を楽しめる。
ちるさんは三煎で限界と書いていたけど、
私は結局七煎くらい楽しんでしまった。
まだまだ「濃さ」が足りなかったかな?

葉は黒々としていて、香りをかぐと重焙煎の香ばしい香りが立ち上る。
でも、抽出した茶水は透明感のある飴色で、
思いのほか甘さとすっきり感のある味わいだった。
焙煎の具合もとても上品でいわゆるこげたような感じは全くないのだ。

香港では重焙煎の鉄観音は何度も買ったことがあるけれど、
こんなに上質なものは初めてかもしれない。
まあ、今までは茶荘でお茶を買うと言うことがなくて、
いつも裕華国貨でやっつけショッピングをしていたからなあ。
老舗のお茶の素晴らしさを今更ながらに思い知らされました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする