
ううむ、やっぱりー。
じりじりと減少していたロシアの新型コロナ感染者数が
9月後半から盛り返し、ついに10月5日には1日1万人を突破。
数字は左から検査件数4800万件、累計感染者数1 225 889人、
新規感染者数10 888人、回復者数982 324人、死者数21 475人。
完全に第2波ですね。
9月から学校が再開されたことも一因となっているようですが、
ほかの国同様、長引くコロナ対策に疲れてきたせいもあるでしょう。
モスクワ市は、従業員の3割を在宅勤務に移行させるよう雇用者に要請。
持病のある65歳以上の就労者には、在宅勤務を推奨しています。
これでますますダーチャに避難する人が増えそうです。
今どきのダーチャでは、ネットもできるようですし、
暖房器具を持ちこめば、冬越しも可能。
ダーチャは夏だけのものと思われがちですが、
新年のパーティーを毎年ダーチャで開いている人や
ダーチャを拠点にスキーを楽しむ人もいますので、
今年は冬のダーチャが見直されるかも…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます