6月 23日
ご主人にバッグを買ってもらいましたぁ。
ミニショルダーバッグというんでしょう
かねぇ? B5サイズ(ハードカバー本)が
入る程度の大きさです。

これなんですが、わりとシンプルな
デザインで、アタイ好みです。
(濃い茶もあったけど、コッチに
しました)
でね。こういうバッグが欲しくて探していた
わけではないんです。
ご主人が「糸を買いに行きたい。」という
ことで、チョイと離れた手芸屋さんまで行って
きたんですよ。(ほれ、我が家のご主人は洋裁を
やるので、糸といっても、少し特殊なものみたい
でした? 近所のスーパーなどでは売っていない
んだそうです)
手芸用品店も少なくなりましたねぇ。近所の
商店街に1店だけあったんですが、春に閉店して
しまいましたもの。
ご主人もユザワヤの会員になっていますが、
都心まで出ないと店がありませんからね。
んで、糸を買いに行った手芸用品店には、ご主人
が求めていたような物がなかったんですが、んでも
似たような商品を買ったみたいです。
ご主人が選んでいるあいだに、アタイはその
店をウロウロ。
そうしたらね。皮のコーナーがあったんですよ。
もちろん皮製品も販売していましたが、それ
だけじゃなくって、半製品(皮がパーツになって
いて、それを縫い合わせると財布になる)や、
牛1頭分の皮(そのものの形をしたなめし皮)が
吊るしてあり、グラム売りしていました。
(鹿やヘビもありました)
んで、レザー製品コーナーを一巡して、小銭入れや
キーホルダーなどを手にしたりしていたんですが、
その中にこのバッグがあったんです。
「あーコレいいね。」
「買ってあげようか?今年と来年の誕生日プレ
ゼントの代わりに」
「んじゃ、お願い。」(ってことで、来年の誕生日
にはプレゼントが無しになりました)
破れたアタイの半ズボンを、ご主人が再利用して
作ってくれた布製小物袋を便利に使っているんですが、
それの上級版。みたいに使うことにしまぁす。
ご主人にバッグを買ってもらいましたぁ。
ミニショルダーバッグというんでしょう
かねぇ? B5サイズ(ハードカバー本)が
入る程度の大きさです。

これなんですが、わりとシンプルな
デザインで、アタイ好みです。
(濃い茶もあったけど、コッチに
しました)
でね。こういうバッグが欲しくて探していた
わけではないんです。
ご主人が「糸を買いに行きたい。」という
ことで、チョイと離れた手芸屋さんまで行って
きたんですよ。(ほれ、我が家のご主人は洋裁を
やるので、糸といっても、少し特殊なものみたい
でした? 近所のスーパーなどでは売っていない
んだそうです)
手芸用品店も少なくなりましたねぇ。近所の
商店街に1店だけあったんですが、春に閉店して
しまいましたもの。
ご主人もユザワヤの会員になっていますが、
都心まで出ないと店がありませんからね。
んで、糸を買いに行った手芸用品店には、ご主人
が求めていたような物がなかったんですが、んでも
似たような商品を買ったみたいです。
ご主人が選んでいるあいだに、アタイはその
店をウロウロ。
そうしたらね。皮のコーナーがあったんですよ。
もちろん皮製品も販売していましたが、それ
だけじゃなくって、半製品(皮がパーツになって
いて、それを縫い合わせると財布になる)や、
牛1頭分の皮(そのものの形をしたなめし皮)が
吊るしてあり、グラム売りしていました。
(鹿やヘビもありました)
んで、レザー製品コーナーを一巡して、小銭入れや
キーホルダーなどを手にしたりしていたんですが、
その中にこのバッグがあったんです。
「あーコレいいね。」
「買ってあげようか?今年と来年の誕生日プレ
ゼントの代わりに」
「んじゃ、お願い。」(ってことで、来年の誕生日
にはプレゼントが無しになりました)
破れたアタイの半ズボンを、ご主人が再利用して
作ってくれた布製小物袋を便利に使っているんですが、
それの上級版。みたいに使うことにしまぁす。