goo blog サービス終了のお知らせ 

たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

かんげきでしたまえ

2015年06月08日 | Weblog
 6月 8日

 「運のないおねぇさん」と感激 訂正 観劇前。

 熱海○○一座 の公演を観てきました。
 (○○は五郎です。一座の名前をそのまま
書くと、アクセスが多くなるので、わざと
伏字にします)

 人気がある一座ということもあるのか?
料金が高いんですよ。(舞台装置・背景の
大道具にも金がかかるしね)
 今回アタイはある団体の貸切料金という
ことで半額でした。
 2階席の端っこ近くでしたが、そいでも正規
料金だと1万円以上ですからねぇ。
 (まっ、最近の舞台はそれぐらい当たり前
だよね)
 でもアタイ、よほどのことがないかぎり、
観劇に1万円以上は払わないねぇ。
(コンサートも)

 この日、お昼前に待ち合わせ。
 ランチはパン(各種)お代わり自由、そして
ソフトドリンク飲み放題のレストランでした。
 近頃あちこちに同じような店が出来ています
よね。

 アタイ、最近は炭水化物を食べるのを控えて
いるんですが、この日はたくさん食べてしまい
ました。(以前より控えている。ということ
ですがね)

 お客は9割以上が女性。(アタイ以外に男は
2人)
 0歳から80歳代までいましたね。(笑)
 アタイ、パンが大好きだし、コーヒーをお代わり
したい人なので、こういう店は好きです。

 1時間半ぐらいかけてゆっくり食べてから、
「さて、劇を観るまでにはまだ時間があるけど、
どうする?」
 「映画でもいく?」
 「いいよ。」
 てなわけで、映画館へ。

 映画館から出て。「まだ1時間以上あるけど、
お茶する?」
 「いきましょ。」
 「どこにする?」
 「ハーブスにしましょ。私好きなのよ。」

 てなわけで、アタイは初めてでしたが、ハーブスで
紅茶とケーキでした。
 さすがに美味しいケーキでしたが、ランチよりも
高い値段になったので、2人で笑ってしまいました。


   季節のフレッシュフルーツケーキ
   (イチゴ、メロン、キゥイフルーツ、
    ブルーベリーなどでしたね)

 おねぇさんは 美味しいケーキだけど、ランチが
まだ胃に残っていたんでしょ。
 食べたいけれど箸が出ない。訂正 食べたい
けれどフォークが出ない。ようでした。
 で、開演5分前ぐらいには劇場に着けるぐらい
まで待っていたんですが、やっぱケーキは残して
しまいましたね。

 んで、劇場まで歩いて行く途中で、おねぇさんは
トイレに2回立ち寄り。
 徒歩10分ぐらいの距離なんですがねぇ。横浜駅の
構内を横切るとき、西口でトイレにいって、そのまま
歩いて東口でトイレ。って人だからねぇ。(笑)
 劇場到着は開演5分過ぎ。

 演劇については、明日へつづく。
コメント