カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「FAB1《section10》」

2021年02月11日 | 製作日記 FAB1
↓フロント、リア周りのランプ類を繕っていこうと。
先ずフロント。以前自作したヘッドライト枠にミラーフィニッシュシートを貼る。
形が形なので何枚かに分けて組み合わせた。

↓更にミニカー専門店で買ったヘッドライトパーツを並べる。
粘着材付きながら、粘着力に不安があったので両面テープ等でフォロー。
…うーん、買ってから10年以上経つので少し黄色い変色が気になるけど。

↓ボディーに差し込むとこんな具合だ。

↓次にリア側。
同じく以前自作したリアライト枠の穴にすっぽり入る透明ランナー
(写真手前)をブツ切りし、断面の手前になる部分を球面状に加工して磨きこんだ。
コレに塗装して嵌め込むんだけど、先に枠側にミラーフィニッシュを貼ってから
穴部分の真ん中に小さめの穴を開けてそこに押し込むのだ。

↓するとこんな具合。
微細なシワを気にしない限り、思っていたより上手くいってる気がする。

↓これもボディーに差し込む。

↓バンパー。
リアバンパーには目立つ場所にドド~ンとパーティングラインが居座ってる
(白矢印)。コレが前からすごく気になっていたのだ。
加えて黄矢印の形はもっと奥のフェンダーラインに沿って斜めカットされた
感じが正解なので双方ヤスって処理する事にした。

↓削ると黒いプラ材が露出するのでココもミラーフィニッシュを貼る。

↓…オリジナルのメッキ面との堺も割りと目立たなくて上手く行った。
後方面にもパーティングラインはあるけど曲面がキツ目だし
そうも気にならないのでそこはそのままいきます。

↓そしてフロント側。
自作しておいたラジエーターグリルにフラットブラックを吹き、
グリル部のみにミラーフィニッシュを貼った。

↓フロントバンパーも出来るだけメッキを残したいけど問題多し。
サイド部にパーティングライン…(白矢印)。
上面の目立つ場所に成形ゲート…(黄矢印)。
この前、形を修正した部分のメッキ剥がれ…(赤矢印)。
なんとかこの部分全てをミラーフィニッシュで隠せるか…。

↓処理後。
どうにかイケてる気がする(^^A。
サイドの曲面部はミラーフィニッシュシートの伸びる性質で誤魔化した。
下の目立たない部分にちょっとシワが残ったけどな。

↓以上を組み上げるとこんな感じ。
塗装でなくメッキとミラーフィニッシュにこだわったワケが解かるだろうか。
尚「FAB1」のプレートはブラック塗装の上からインスタントレタリングである。

↓リア側。
赤いのが制動灯、多分白いのが後退灯だ。

…しかしこの車、方向指示器が全く無いよなf(^^。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「FAB1《section9》」 | トップ | 「FAB1《section11》」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作日記 FAB1」カテゴリの最新記事