カシメルマンはBARにおるんちゃうか

≪スケールモデルからアニメキャラクターまで、
幅広い分野の模型製作を詳しく解説!≫
(小さい写真はクリックで拡大)

「ミライトワ&ソメイティ」

2020年09月23日 | 製作日記 ミライトワ&ソメイティ

量販店のプラモコーナーでこんなモノ売ってるのを発見。
“ミライトワとソメイティ”。「オリンピック東京2020」の公式キャラクターだよな。
「こりゃカワイイな。最近フィギュア系のプラモあんまり作ってないから
楽に組みあがりそうだし買ってこう」
二体とも商品としては大小2種類あり、大きい方はアクションフィギュアよろしく
色んなポーズをとれたりするんだけど、取り敢えずはこの小さいほうを一組購入。
パケの側面には「プラモデルとは?」なんていうモロ初心者向けの説明文まで
書いてあって“誰でも作れる”感がアピールしてあるのな。

↓「ミライトワ」。
組立説明書もフルカラーで見やすいぞ。
道具も塗装も不要!、みたいに書いてあるけど、一応ニッパーで
丁寧にランナーから切り離し、ヤスリでゲート処理等セオリーに従って組み立てた。
それでも一時間くらいで組める。チェック柄のとことか、パズルみたいになってる。

↓「ソメイティ」。
お、こっちのほうがパーツ数多いぞ。マントがあるせいだな。
そういえばちょっと前、NHKの「みんなのうた」かなんかで
この二体のCGが「パプリカ」踊ってるのを見て
「ソメイティかわいー」って思ったっけ(^^)。実は隠れファン。

↓そうだよな、目玉とかはやはりシール処理。面倒なデカールじゃない。
オリンピックマークはともかく、目玉、眉毛部分は凹凸がしっかり付いた
形状になってるので塗装してやることにする。

↓黒の後から明るい色を塗るのが辛そうなので先ず目のハイライトから色を載せ、
その部分をマスキングしてグロスブラックを吹く。
やっぱり筆で入れるよりスッキリした仕上がりになるよな。

↓眉毛はハッキリした凸モールドなので筆でも綺麗に塗れる。
口は凹だけどついでに筆で入れた。それ以外の部分は成形色を活かして
あえてスーパークリアーでコーティングのみ。
張り合わせ線も目立たない位置なので未処理である。

↓マークシールを貼る部分はその形にうっすら凹になってるので
位置調整に悩む必要もなしだ。

↓「ミライトワ」完成。
スーパークリアー吹いたからテカテカである。
スタンドの成形色は白だったけど、ココはメダルをイメージして金色に塗装。
…オリンピック開催期間、コレの着ぐるみ着て暑くて死にそうになってる人
居るんだろうなぁ…。(←ヘンな心配)

↓「ソメイティ」完成。
…あやっぱカワイイわこれ(笑)。チェックのマントがかっこいいぞ。
尚、このサイズのものでも共に首と両腕はポリキャップでかろうじて可動。



…しかし「東京オリンピック2020」ってずっと災難続きなんだよなあ。
ポスターデザインも盗作疑惑、競技場の設計も費用面から見直し、
いざ開催年になってもコロナ騒ぎで延期と、ケチ憑きっぱなしだ。
来年ホントに開催出来るのか。じっと眺めてるとこの二体の顔が
苦笑いのように思えてくるのは自分だけだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする