「『ベトナム社会主義共和国憲法』(1992年4月15日)から (その4)」より続き。
「ウィキペディア」日本語版の日本語訳。〈部分)
全ての人間は平等に作られている。人類はその創造者によって奪う事の出来ない権利が授けられている。それらは生命、自由、そして幸福の追求である。 この不滅の宣言は1776年のアメリカ独立宣言の中に盛り込まれた。より幅の広い感覚で言えば、これは次の意味である。地上の全ての人類は生まれた時から平等であり、そして全ての人々は生きる権利、幸せになる権利、そして自由の権利を持っている。 1791年に行われたフランス革命に於ける人間と市民の権利の宣言も同様に宣言している。 全ての人間は自由として、平等な権利を持って生まれている。 それらは否定出来ない真実である。 であるにも拘わらず、80年以上に渡ってフランスの帝国主義者たちは自由、平等、友愛の精神を踏みにじって我々の祖国を侵害し我々の市民を圧迫して来た。彼らは人間愛や正義の理想と相反する行動を取って来た。 (「ベトナム独立宣言」)
「ウィキペディア」の英語版の英訳をも参照する。(部分)
The compatriots of the entire country,
All men are created equal; they are endowed by their Creator with certain inalienable Rights; among these are Life, Liberty, and the pursuit of Happiness.
This immortal statement was made in the Declaration of Independence of the United States of America in 1776. In a broader sense, this means: All the peoples on the earth are equal from birth, all the peoples have a right to live, to be happy and free.
The Declaration of the Rights of Man and Citizen of the French Revolution made in 1791 also states: All men are born free and with equal rights, and must always remain free and have equal rights.
Those are undeniable truths.
Nevertheless, for more than eighty years, the French imperialists, abusing the standard of Liberty, Equality, and Fraternity, have violated our Fatherland and oppressed our fellow citizens. They have acted contrary to the ideals of humanity and justice. ("Proclamation of Independence of the Democratic Republic of Vietnam")
こうしてみると、ベトナム革命はそれまでの人類(西洋)の思想や文化的遺産を、とくに人権や自由や民主主義に関して、普遍的な価値として受け入れ、さらに受け継ぐ立場を取っていたことがわかる。だから、1992年憲法がもしその中にリンカーンの「ゲティスバーグ演説」の一句を取り入れていたとしても不思議ではなく、むしろそれは当然のことであろう。この点、ベトナムの革命精神は、旧ソ連のマルクス・レーニン主義(スターリン以後のと限定をつけるべきかもしれないが)および中国の毛沢東思想とは、完全に異質である。はっきりいえば最初から袂を分かつものであったと言えるのではないか。
「ウィキペディア」日本語版の日本語訳。〈部分)
全ての人間は平等に作られている。人類はその創造者によって奪う事の出来ない権利が授けられている。それらは生命、自由、そして幸福の追求である。 この不滅の宣言は1776年のアメリカ独立宣言の中に盛り込まれた。より幅の広い感覚で言えば、これは次の意味である。地上の全ての人類は生まれた時から平等であり、そして全ての人々は生きる権利、幸せになる権利、そして自由の権利を持っている。 1791年に行われたフランス革命に於ける人間と市民の権利の宣言も同様に宣言している。 全ての人間は自由として、平等な権利を持って生まれている。 それらは否定出来ない真実である。 であるにも拘わらず、80年以上に渡ってフランスの帝国主義者たちは自由、平等、友愛の精神を踏みにじって我々の祖国を侵害し我々の市民を圧迫して来た。彼らは人間愛や正義の理想と相反する行動を取って来た。 (「ベトナム独立宣言」)
「ウィキペディア」の英語版の英訳をも参照する。(部分)
The compatriots of the entire country,
All men are created equal; they are endowed by their Creator with certain inalienable Rights; among these are Life, Liberty, and the pursuit of Happiness.
This immortal statement was made in the Declaration of Independence of the United States of America in 1776. In a broader sense, this means: All the peoples on the earth are equal from birth, all the peoples have a right to live, to be happy and free.
The Declaration of the Rights of Man and Citizen of the French Revolution made in 1791 also states: All men are born free and with equal rights, and must always remain free and have equal rights.
Those are undeniable truths.
Nevertheless, for more than eighty years, the French imperialists, abusing the standard of Liberty, Equality, and Fraternity, have violated our Fatherland and oppressed our fellow citizens. They have acted contrary to the ideals of humanity and justice. ("Proclamation of Independence of the Democratic Republic of Vietnam")
こうしてみると、ベトナム革命はそれまでの人類(西洋)の思想や文化的遺産を、とくに人権や自由や民主主義に関して、普遍的な価値として受け入れ、さらに受け継ぐ立場を取っていたことがわかる。だから、1992年憲法がもしその中にリンカーンの「ゲティスバーグ演説」の一句を取り入れていたとしても不思議ではなく、むしろそれは当然のことであろう。この点、ベトナムの革命精神は、旧ソ連のマルクス・レーニン主義(スターリン以後のと限定をつけるべきかもしれないが)および中国の毛沢東思想とは、完全に異質である。はっきりいえば最初から袂を分かつものであったと言えるのではないか。