Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

気象神社 高円寺 氷川神社 4月29日 2019年

2019-05-01 | Weblog
高円寺の「気象神社」に行ってきました。

気象神社…なんて「ほんと?」と思えるような名前です。

お目当てはこのお守り

まんま「晴守」です。

デザインも最高!感動的です。

誰がどう見たって「晴れのお守り」です。



気象神社は「氷川神社」境内の一角にあります。



こちらが「気象神社」です。



鳥居横には銅板とステンレスとで気象神社由緒が記されています。



銅板の方はかなり年季が入っています。

といっても「平成七年一月吉日」とありますのでそれほど昔のことではありません。

ところどころ腐食によって読みづらいところがあります。



こちらのステンレス板の方が近代的で読みやすいですね。

旧陸軍気象部が気象予報の的中を祈願し造営されたとあります。

御祭神は【八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)】

「晴」「曇」「雨」「雪」「雷」「風」「霜」「霧」の八つの気象現象を司る神さまで、気象神社の御祭神にはぴったりですね。

詳しくはこちら…高円寺 氷川神社 気象神社 のホームページをご覧ください。




こちら氷川神社社務所

赤矢印のところ、「晴守」が販売?されています。

*宗教法人ではこうしたお札やお守りなどは「物販品」ではなく「授与品」というそうです。

つまり…神様にお供えをした時に授けられるものなのだそうです。

神様に¥500 をお供えした見返りとして、このお守りが授与される…という解釈です。

「販売」とか「購入」とかではありません。



社務所入口には…多分「てるてるぼうず」のディスプレーが…

なぜ「ろっくん」なのか意味不明です。



私は¥2500 をお供えしましたので、神様から相応の「授与品」を授けていただきました。



この「晴守」一番授けてあげたかったのが家内です。

旅行などに出かける際に太陽の陽射しに恵まれますように…と。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする