Model 107

1985年の107
じっくり時間をかけてお気に入りの一台に仕上げます。

鶴の舞橋 八甲田丸など 8月28日 2016年

2016-08-29 | Weblog
十和田湖のホテルを出発するときには厚い雲に覆われている空に陽射はありませんでした。

いよいよ今日は雨降りのドライブかな~と少しガッカリしながら走り始めます。

十和田湖から鶴の舞橋(〒038-3542 青森県北津軽郡 鶴田町廻堰大溜池)までは78km、約2時間弱の距離です。

ちょっと手違いで目標をロスト、両側にリンゴ畑がつながる狭い道を走ります。

作業中の農家の方に道を尋ねながらようやく到着です。

*まともなルートを選べばこのようなことにはなりません。

テレビCMでもお馴染みの「鶴の舞橋」です。

時間が早かったせいでまだ観光客の姿は少なかったです。

ここは「駐車料金」や「入場料」など一切「Free」です。

商売っ気なし…珍しいですね。

橋を渡り対岸まで歩きまた引き返します。

やはり橋の美しさは湖岸から眺めなければ分かりません。

素晴らしい天気に恵まれ、青空に羽を広げた鶴の姿を鑑賞することが出来ました。

撤収する頃には駐車場はかなり込み合ってきました。



フェリーの乗船時間までにはまだ余裕があります。

毎年お約束の「八甲田丸」を鑑賞に訪れます。

何度見ても綺麗な船体です。

お天気が良いので空のブルーと船体のイエローのコントラストが眩しいくらい綺麗です。




フェリーは6時前に函館港に着岸しました。

台風の影響でしょうか、湾内に入る前の海はかなり波があり珍しくフェリーの船体が揺れました。

まだ少し明るい函館の街を走り函館駅前のいつものホテルに向かいます。

本日の走行は168kmしか走りませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 北海道旅行 スタートです。 2016年 8月27日

2016-08-29 | Weblog
 早朝4時には東京を出発です。

今年は函館のホテルが予約できなかったので、東北で1泊のスケジュールです。

東北道は大宮から仙台あたりまではかなり強い雨降りでした。

こんな雨降りでは廃線巡りどころではないなぁ~と心配していました。



東北本線石越駅に到着です。

幸い雨も上がり陽射はありませんが、それでも助かります。



本日は「くりはら田園鉄道」 愛称「くりでん」の各駅を鑑賞します。

廃駅跡にはこの石柱が建立されていて初心者には助かります。



無事、くりでんの終着駅「細川マインパーク前」駅跡に到着。

お天気は回復傾向で気温も上がり始めてきました。



もう一つ、十和田観光鉄道「七百駅」に立ち寄りました。

このころはもうすっかり夏の空、陽射の中にいると額から汗が流れてきます。

たまたまメンテナンス作業に来ていた保存会の方が車庫の中を案内してくださいました。



十和田湖畔のホテルの温泉でリラックスし、もちろんビールです。

本日の走行は829㎞でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする