安全問題研究会~鉄道を中心とした公共交通を通じて社会を考える~

公共交通と原発を中心に社会を幅広く考える。連帯を求めて孤立を恐れず、理想に近づくため毎日をより良く生きる。

当ブログのご案内

当サイトは列車の旅と温泉をメインに鉄道・旅行を楽しみ、また社会を考えるサイトです。

「あなたがすることのほとんどは無意味でも、あなたはそれをしなくてはなりません。それは世界を変えるためではなく、あなたが世界によって変えられないようにするためです」(マハトマ・ガンジーの言葉)を活動上の支えにしています。

<利用上のご注意>

当ブログの基本的な運営方針

●当ブログまたは当ブログ付属サイトのコンテンツの利用については、こちらをご覧ください。

●その他、当サイトにおける個人情報保護方針をご覧ください。

●当ブログ管理人に原稿執筆依頼をする場合は、masa710224*goo.jp(*を@に変えて送信してください)までお願いします。

●当ブログに記載している公共交通機関や観光・宿泊施設等のメニュー・料金等は、当ブログ管理人が利用した時点でのものです。ご利用の際は必ず運営事業者のサイト等でご確認ください。当ブログ記載の情報が元で損害を被った場合でも、当ブログはその責を負いかねます。

●管理人の著作(いずれも共著)
次世代へつなぐ地域の鉄道——国交省検討会提言を批判する(緑風出版)
地域における鉄道の復権─持続可能な社会への展望(緑風出版)
原発を止める55の方法(宝島社)

●管理人の寄稿
月刊『住民と自治』 2022年8月号 住民の足を守ろう―権利としての地域公共交通
核のない未来を願って 松井英介遺稿・追悼集(緑風出版)

●安全問題研究会が、JRグループ再国有化をめざし日本鉄道公団法案を決定!

●安全問題研究会政策ビラ・パンフレット
こんなにおかしい!ニッポンの鉄道政策
私たちは根室線をなくしてはならないと考えます
国は今こそ貨物列車迂回対策を!

JR尼崎事故、3社長に禁錮3年求刑

2013-03-28 23:34:01 | 鉄道・公共交通/安全問題
福知山線脱線:JR西歴代3社長に禁錮3年求刑(毎日)

2005年のJR福知山線脱線事故を巡って業務上過失致死傷罪に問われ、神戸地検が不起訴としたものの、神戸第1検察審査会による2度の「起訴相当」議決を受けて強制起訴されたJR西日本の歴代3社長(井手正敬、南谷昌二郎、垣内剛の3被告)に対する論告求刑公判が27日に行われ、検察官役の指定弁護士が禁錮3年を求刑した。今後、裁判は3被告による弁論が5月31日に行われ結審、判決が言い渡される。

禁錮3年という求刑自体は、先に神戸地検が起訴した山崎正夫・元社長に対する量刑を参考にしたのであろうが、乗客・乗務員107名死亡という結果に対し、あまりにも軽すぎるというのが素朴な市民感情であろう。

裁判は司法手続きだから感情ではなく法律論によって行われなければならないことはもちろんである。しかし一方、法とは市民社会をよりよく維持し発展させるためのものだから、市民が納得できるような形で事件が処理されることもまた、司法に対する社会的要請だというべきであろう。それゆえ、この国の主権者である市民が「法によって守られていない」「法が正しく運用されていない」と感じるような事態が起きれば、それは法治主義の崩壊につながる。司法に携わる人たちには改めて心してもらいたいが、司法手続きとは法律論だけで進めればよいという単純なものではないのだ。

(ここでは別課題なので詳しく論じないが、当ブログ管理人が関わっている福島原発告訴団による原発事故告訴・告発運動にも全く同じことがいえる。平たい言い方をすれば、「法が誰を向いているか」は「その国の主権者は誰か」の最も鮮やかな反映である。)

この裁判のもうひとつの焦点は「過失責任をどこまで、どの程度問うか」である。犯意がなければ成立し得ない「故意犯」は立証が容易であるのに対し、犯意がなくても過失があれば成立する「過失犯」の立証は難しい。事故を「起こしたくて起こす」人はまずいないから、事故はすべからく過失犯であるといってよい。3社長の裁判では、現場がトップに対してものが言えないJR西日本の強権的企業体質を作り上げたのが歴代社長としての3被告であり、それゆえ、安全優先の企業風土を作れずに事故を誘発した最大の責任は彼らにある、との論法で立証を行ってきた。

過失をどこまで立証するか(別の言い方をすれば、被告が過失と思っていないものを過失と結論づけるにはどのような立証活動が必要か)は、これまで過失による事故の裁判で遺族・原告側に立ちはだかってきた巨大な壁である。私たち市民が、どのように英知を結集してこの壁を突破するかが今、改めて問われている。

判決は、おそらく今年中にも言い渡されるであろう。私たちは、改めてこの事故の遺族たちに連帯を表明し、彼らを物心両面で支援しなければならない。遺族たちが通ってきたこの道は、福島原発事故を巡って私たちがおそらくこれから通ることになる道でもあるからだ。この闘いを支援することは、彼ら遺族のためだけではなく私たちのためでもある。

もうひとつ、歴史的な話をして本記事の締めくくりとしよう。1985年の日航機墜落事故でも、巨大国策企業・日航に対し、検察当局は遺族・被害者が告訴するまで動かなかった。ようやく動いた後もおざなりな捜査で結局誰一人として起訴されなかった(当時、強制起訴の制度はなかった)。遺体安置所となった体育館を訪れた日航の幹部が、「暑い」と言いながら扇子であおいでいる様子が写真週刊誌によって暴露され、社会的糾弾を受けるなど、無神経で傲慢な企業体質もJR(東電も!)と全く同じだった。最も大切な人を奪われながら、誰も責任を取らないという幕切れを迎える中で、遺族たちは「自分の大切な人が誰のせいで死ななければならなかったのか」を今なお問い続けている。

それからちょうど20年後に起きた福知山線事故では、無罪になったが山崎前社長は起訴された。被害者参加制度を利用して遺族が直接、山崎前社長に質問する機会を得た。多くの遺族がそのことに対し「無駄ではなかった」と回答している。

歴史の針は、少しずつではあるが着実に進んでいる。当ブログ管理人に課せられた役割は、この歴史の進展を逆転させることなく確かなものにすることである。その目的が達せられるまで、私たちの闘いは、決して終わることはない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発のない福島を!県民大集会

2013-03-23 23:55:36 | 原発問題/一般
今日、福島市・あづま総合体育館で「原発のない福島を!県民大集会」が開催され、7000人が集まりました。

この集会の模様について、当ブログ管理人の報告がレイバーネット日本にアップされました。写真付きでご覧になれますので、ぜひどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【管理人より】「汽車旅と温泉を愛する会」本拠地移転のお知らせ

2013-03-18 22:42:30 | 運営方針・お知らせ
管理人よりお知らせです。

本日、当ブログ管理人は、4月1日付けでの北海道転勤が決まりました。これに伴い、4月1日以降「汽車旅と温泉を愛する会」も本拠地を北海道に移します。

詳細は、改めてお知らせします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾崎豊特別展「OZAKI20」を見て

2013-03-17 21:53:18 | 芸能・スポーツ
尾崎豊さんをしのぶ思い出の品展示 福島で特別展開幕(福島民報)

尾崎豊が謎の死を遂げてから早くも20年。在りし日の尾崎豊をしのぶ特別展が福島市で始まった。その初日、福島市に立ち寄る用があったので特別展を見てきた。会場が閉まる間際の午後7時だったがなんとか間に合った。

会場をひとまわり見ての感想だが、尾崎の人となりをそれなりに知っているファンからすれば、彼の手紙に書かれている内容などは驚くに当たらない。彼のグッズや遺品も、あの時代なら私たちが普通に使っているものばかりで、ありふれている。むしろ、非凡な才能を持ってはいても、彼がいかに普通の高校生だったかを教えてくれる。

それより、1500円の入場料を払っても見る価値があるのは彼の未公開映像や音声だろう。とりわけ、彼が青山学院高等部を中退する際、友人らが開いてくれたお別れ会で彼が歌った「街の風景」などは、ファンから見ても非常に価値があると思う。

最近は、彼の現役時代を知らない若い層にもファンが拡大していると言われる。実際、当ブログ管理人も彼のような存在は稀有であり、彼は誰にも似ていないと思っている。

没後20年経っても、尾崎豊の人気、ファンの彼への思いは衰えていないように思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【転載】安倍政権のTPP交渉参加表明に関する「STOP TPP!!官邸前アクション」の抗議声明

2013-03-16 22:31:30 | その他社会・時事
すでに報道されているとおり、安倍政権は、大半の国民の意思と自民党の公約に反し、TPP交渉への参加を一方的に表明した。これに対する「STOP TPP!!官邸前アクション」の抗議声明をご紹介する。

----------------------(以下転載)----------------------

<安倍首相のTPP交渉参加表明に最大の怒りをもって抗議する>

 2013年3月15日午後6時、安倍首相は記者会見にて「TPP交渉参加」を表明しました。多くの国民の反対・不安の声を裏切り、説明責任もまったく十分に果たされていない中での参加表明です。何よりも、先の総選挙における「TPP参加のための6項目」という公約を、自民党は裏切りました。つまり、それを信じて自民党議員に投票した有権者をだましたのです。

 交渉に遅れて参加する国が圧倒的に不利な条件を飲まなければ交渉に参加できないことは、交渉参加国の間でも明らかな事実であり、日本政府もそれを把握しているはずです。にもかかわらず、安倍首相と自民党政権は、日本にとって侮辱的であり、不平等・不正義である条件を受け入れ、国を売り渡してもいいと判断したのです。

 以下、私たちはすべての力を振り絞って猛抗議します。

1.アメリカや日本の多国籍大企業の利益のために、国民のいのちとくらし、雇用も地域も犠牲にするTPPへの参加は、絶対に許されるものではない。

2.安倍首相の参加表明は、幾重にも国民を愚弄している。そもそも公約したことを「公約ではない」と言い逃れ、影響試算を示して国民的な論議に付すと言いながら、参加表明後に影響試算を示すなど、国民を馬鹿にするにもほどがある。

3.私たちは、今回の参加表明に当たっては、まだまだ国民に公表されていない日米の「合意」などが存在していると確信している。私たちはこのような非民主的で反国民的な行為を許すわけにはいかない。

4.私たちは、TPPの危険性を国民と共有できるようさらに運動を広げるとともに、参加表明に至ったさまざまな非民主的な行為の暴露、さらには参議院選挙での国民的な審判も通して、安倍首相の参加表明を撤回させることをめざす。

2013年3月15日
STOP TPP!! 官邸前アクション

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【管理人よりお知らせ】3月15日(金)、STOP! TPP! 官邸前アクションにご参加ください

2013-03-13 23:48:31 | その他社会・時事
管理人よりお知らせです。

安倍政権が、自民党の公約を破り、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉参加へと大きく梶を切ろうとしています。TPPは農業の他、医療、雇用など国民生活に密接に関わるすべての分野で原則として規制を撤廃し、自由化を行おうとするもので、国民の安全・安心を守るために合理的な規制まで「自由競争に反する」として全面的撤廃を迫られるおそれがあります。

こうした中で、2012年夏に始まった「STOP! TPP! 官邸前アクション」が15日、経産省前で行われます。当日は金曜日であり、官邸前での首都圏反原発連合による抗議行動とあわせ、反原発、反TPPの直接行動が合流する面白い展開になりそうです。この機会にTPP反対を訴えたい方は、ぜひ経産省前にお越しください。

詳細は、「STOP! TPP! 官邸前アクション」サイトをご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日、首都圏を襲った「煙霧」とは?

2013-03-12 23:29:02 | 気象・地震
黄砂? 煙霧?その違いはなに?(日経ウーマンオンライン)

3月10日午後2時頃、東京都心などで大規模な煙霧が観測され、テレビ・ネットなどで話題になった。煙霧は、今年に入ってからだけで東京で3回目の観測となるなど、意外に多い現象だが、今回は視界が2km以下になるなど大規模で、折からの寒冷前線通過で急激に気温が下がったこともあって話題になったようだ。

この煙霧が発生したとき、当ブログ管理人は東京・日比谷野音での脱原発集会に参加しており、ちょうど外に出ていた。天候の急激な変化がまるでビデオを早送りするようにはっきり見えた。上空が晴れて半袖でも暑いほどだったのが、急に曇り、会場の右側から灰色とも黄色ともつかない雲が急激に近づくのが見えた。雲が会場を通過するとき、激しい風が吹き、急激に寒くなった。雲が通過した後は、さっきまでの暑さが一転、上着を着ても肌寒く感じるほど気温が下がった。後に報道で知ったが、このとき、東京都心では24度から17度まで一気に7度も気温が下がったそうだ。

ところで、煙霧とは「肉眼では見えないごく小さい乾いた粒子が大気中に浮遊して視程が10キロ未満の状態」を指す気象学用語であると同時に、晴れ、曇り、雨などと同様、天気を表す区分のひとつである。日本では、天気区分は全部で15あり、快晴、晴、薄曇、曇、雨、霧雨、雷、雪、みぞれ、あられ、ひょう、霧、煙霧、砂じん・嵐、地吹雪である。この他、ラジオの気象通報では「天気不明」という用語が使用されることがあるが、これは天気区分ではない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から2年

2013-03-11 22:45:27 | その他社会・時事
東日本大震災から今日で2年経った。

この2年間、長かったような気がするし、あっという間だった気もする。大自然の猛威の前に何もできなかった無力感にとらわれながら、一方で充実した2年間であったような気もする。自分は何をしているんだろうと思う一方、何となく成長したような気もする。この2年間は、そんな不思議で非日常な日々だった。

あの瞬間、私は職場にいた。ちょうど現場回りを終えて帰社し、車庫に車を戻したとき、強い揺れに襲われた。あまりにも強い揺れで最初は現実と思えなかった。やがて地震だとわかると、しばらく車から出ることができなかった。あまりに長い間揺れが続くので、車庫が倒壊するかもしれないという恐怖が襲ってきて、車から出る決心がついた。強い揺れが続く中、車を出た。事務所に歩いて戻ると、停電して中は書類が散乱していた。役員室ではパソコンが落下した。

「気象・地震」カテゴリの過去ログをご覧いただくとおわかりかと思うが、当ブログ管理人は、2008年頃から三陸沖のプレート境界で地震が頻発するのを見て、宮城県沖地震は近いと判断、2009年頃から自宅の食器棚の固定などの対策を講じていた。そのせいか、自宅で落ちて割れたのはわずかに急須1個のみ。ほとんどの食器は割れずに残り、改めて地震対策の重要さを知った。

あれから2年。震災で折れてしまった心はまだ修復途上にある。6~7割くらい復活できたというところだろうか。震災直後は毎日、お世話になりっぱなしだった睡眠導入剤も、昨年夏に飲んで以来、もう長いこと飲まずに済んでいる。地震や津波で愛する人や住まいを失った人、別れ別れになった人たちが、まだ生活を再建できずさまよい続けているのに比べれば、仕事も家も家族も失わずに済んだ私が文句など本当は言ってはいけないのだろう。

そんな思いの一方で、地域、家族をバラバラに引き裂いた原発事故という人災に対しては、怒る余裕もない人たちの分まで自分が怒らねば、との思いもある。正直に告白すれば、私も原発事故のこれほどの拡大は予想外だった。これだけの巨大な地震で事故を防げるとは思わなかったが、せめて東電はもっとマシな対応を取るだろうと、あの時点では思っていた。震災後の東電の対応がここまでヘタレだとは、それこそ「想定外」だった。過去の戦争や災害を見てもそうだが、日本の場合、いつも弱点はハードではなくソフト、装置ではなく人間にある。

地震が起きるたびに福島原発の心配をし、今なおふくいちライブカメラは定期的にチェックしている。こんな状況でも原発を推進し、再稼働を狙う者たちに対しては、敵愾心に近い怒りの炎を燃やしながら、この2年、どうすれば彼らに一矢報いることができるかを常に考えてきた。震災2年を機に、当ブログ管理人は、改めてはっきり表明しておく――誰であれ、原発を支持、推進する者は当ブログの敵だと。

今日は、職場には半旗が掲げられ、地震発生時刻の午後2時46分に黙祷が捧げられた。被災地では、まだ行方不明になったままの人たちもいる。16万人が、原発事故の影響で自宅に帰れないでいる。行く当てもなく仮設住宅で不自由な思いをしている人たちがいる。そうした人たちのためにも、今日は心を静かにして祈る日にしたいと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら原発集会に4万人

2013-03-10 23:12:21 | 原発問題/一般
<脱原発デモ>国会周辺で4万人参加(毎日)

リンク先記事の通り、首都圏反原発連合が主催した反原発集会には4万人が集まった。当ブログ管理人も、前日の大阪での所用の帰りにこの集会に参加したが、開始時刻の午後1時にはすでに会場(日比谷野外音楽堂)は一杯となり、入場制限が行われていた。なんとかその中をかいくぐり、会場に入れたのは1時20分頃だった。

参加者のスピーチの後、2時過ぎ、参加者はデモに出発したが、30分近く会場から全く出られない状況だった。別の参加者によれば、デモ隊の最後が会場から出られたのはなんと2時間後だったという。

その後、デモ隊は、霞ヶ関に向かい、反時計回りに経産省をぐるっと1周した後、国会に向かい、民主、社民、共産、みんなの各党の紹介議員に要請を行った。

当ブログ管理人はここまでで離脱したが、その後も参加者は国会前でメイン集会を開き、脱原発への誓いを新たにした。

震災から2年経っても、人々の脱原発への思い、熱意は全く衰えていなかった。そのことが確認できたことは、大いに福島を、被災地を励ましたと思う。

なお、詳細な報告は、レイバーネット日本を参照いただきたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の放射能測定値(不定期測定)

2013-03-10 23:05:16 | 福島原発事故に伴う放射能測定値
1.測定年月日、時間
 2013年3月10日(日) 午後9時40分~9時45分

2.測定時の気象条件(晴/曇/雨/雪の別及び風向、風速)
 天気:小雪
 風向・風速:北西 11m

3.測定場所及び測定結果(単位:マイクロシーベルト/時)
(1)福島県 JR新白河駅西口(高原口)
  ・新白河駅西口バス停横の新駐車場
   大気中(高さ100cm)   0.23
   舗装路面(高さ10cm)  0.26

  ・新白河駅西口旧駐車場
   大気中(高さ100cm)   -
   舗装路面(高さ10cm)  -

(2)自宅室内(RC)    0.17

<放射線量測定に関するお知らせ>
新白河駅前広場での工事の進行によって、これまで測定を行っていた西口駐車場が使用できなくなる一方、かつて測定を行っていた土壌地が舗装され、駐車場となりました。これにより、測定場所を新しい駐車場に移しました。

ただし、元は土壌だった場所が舗装されたため、放射線量は大幅に下がっています。今後はしばらくこの場所での測定を続けます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする