goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

2016年の紅葉、宇治(興聖寺、平等院 など)-2

2016-11-21 22:12:54 | アート・文化

興聖寺の紅葉を楽しんだ後、いい匂いがしてきたみたらし団子を少し食べてから平等院へ向かいました。まずは鳳凰堂です。

有名な鳳凰堂周辺は池を挟んだ離れた場所に紅葉がありました。鳳凰堂と紅葉をうまく収めるアングルはなかなか難しかったです。もうちょっと時間があれば色々探して試したのですが。

平等院での紅葉見物を終えて、茶そばを含む遅い昼食をとりました。そして、抹茶ソフトを楽しみ(シンプルですがトッピングで抹茶の粉末がかかっていて美味でした)、更に平等院表参道にある六条庵2Fの和カフェMomijiさんで、コーヒーと季節限定という「お茶の葉焼」を頂きました。靴を脱いで狭い階段を上がると・・・・そこにはバー仕立ての美しくなかなか「おーっ」の空間がありました。正面の窓にしつらえられた棚にウィスキーのボトルが並ぶ全体の雰囲気、色合いなど実にええ感じでした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。