ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

観心寺 恩賜講堂

2013-11-28 22:35:05 | 近代建築

当初の探訪目的であった恩賜講堂(登録文化財)です。

この建物のことは4年前に”びんみんさんのブログ”で知り、いずれ必ず訪れたいと思っていたものです。

P1110609_r

P1110501_r

圧巻はその内部です。

P1110510_r

P1110597_r

~当日頂いた説明資料より~
この建物は、昭和3年(1928)に昭和天皇即位の大礼のために、京都御苑に臨
時施設として新築された饗宴場の一部です。その建物が宮内庁より観心寺に下賜され、現在の場所に移築されました。移築資材は、京都から当時の河内長野駅まで鉄道で運ばれ、その後、観心寺までは、南河内の各青年団や在郷軍人会有志の奉仕により、牛車と人力で運ばれました。桁行6間、梁間7間、軒桁の高さ約9m。

以下、感想などは控え目にします。
写真をお楽しみください。

 
P1110554_r

2段の折り上げ格天井が圧巻です。細かな細工が施され、色彩も美しいです。

P1110526_r

かなりよく手入れされているのか、色彩がとても鮮やかですね。青が鮮烈。

P1110581_r

3基残っているシャンデリアは迫力あり(ただし、灯りはつきません)。
 
P1110538_r

P1110548_r

外周部は格子が井桁というか2重になっていました。豪華です。

P1110559_r

できるだけこの天井を広い範囲でまっすぐ写真に撮ろうと、コンパクトデジカメを上向きに床面に置いたりしましたが、広角ゆえに頭の一部がちょっと写り込んだりして思ったような写真は撮れずでした(下の写真)。セルフタイマーを使えば良かったですね。

P1110535_r

P1110564_r

色彩的には中央部の方が地味というか落ち着いた感じです。
私好みなのは周辺部の青い方ですね。

P1110560_r

P1110570_r

P1110556_r

P1110578_r

P1110593_r

P1110602_r

説明資料には、”ほかの2ケ所に移築された建物は、解体や再移築が行われ、現存する建物はこの「恩賜講堂」のみとなりました”と書かれていましたが、びんみんさんのブログによると、関西大学に移築されたものは、再移築され、現在は千里寺に現存しているとのことです。私もそれを知ってネットで検索してみたら、確かに千里寺にも残っているようでした

知ってから4年目にして訪れることができた観心寺・恩賜講堂、感激もひとしおです。びんみんさん、どうもありがとうございました。

紅葉めぐりにも時間をとられ過ぎて、星塚めぐりはできず。うーん、残念。


河内長野 観心寺の紅葉-2

2013-11-25 02:00:00 | まち歩き

観心寺の紅葉その2です。

P1110633_r

本来、建造物としては国宝である本堂を取り上げるべきなのですが、ここでは紅葉をテーマに弁天堂周りの写真をアップしました。

P1110648_r

P1110669_r_2

P1110642_r

P1110663_r

下の写真が、シンプルですが個人的にはこの日のベストショットかもです。

P1110649_r_2

こちらは阿弥陀堂です。

P1110635_r

御堂筋を思い出させるイチョウです。

P1110681_r

何気ない景色も、色とりどりの紅葉や光と影が作り出す美しさが見事です。

P1110683_r

P1110699_r

P1110712_r

P1110489_r

いやあ、素晴らしい紅葉でした。
天気も良かったので美しさも最高でしたね。
近くの延命寺も紅葉で有名で、そちらも含めてハイキングされる方がたくさんおられるようです。ですが、私は堺の実家に用事があったため、延命寺は残念ながらパスでした。来年は観心寺と延命寺を巡ってみようかな?

次回は恩賜講堂の予定です。


祝・ブログ開設9周年

2013-11-24 10:26:06 | ブログ

Photo       Photo_3

Photo_5  Photo_6

今年も失念していました。
11月17日でブログ開設9周年となっていたことに約1週間遅れで気付きました(汗)。で、動物たちからの花束イラストでごまかしました(笑)。記事アップは時おりかなり間があいたりするものの、ブログは他の方のチェックも含めて完全に日々の習慣となっているため、◎周年とかを全く意識しないようになっています。

開設9周年だからといって特筆すべきことはなく、感想もここ数年似通っています。
  ・昨年(8周年)の記事はこちら
  ・一昨年(7周年)の記事はこちら
   ----1~6周年のときの記事はここからリンクをたどることが可能です。

1つ1つの記事が相変わらず重厚長大であり、スリム化目標は今年も改善されずでしたが、これはもう致し方なしですね。色々勧められたり誘われたりしているfacebookにも関心はあるものの、そちらをやりだすとブログがおろそかになりそうなのがコワイです(笑)。何せ今では自分にとっての一大データベースとなっていますので。

まずは10周年を目指してブログは続けていくつもりですので、今後ともよろしくお願い致します。そして、遊びにきて下さった方はぜひぜひコメントを!ヨロシク~!!
ハンドル名(何でも結構です)とメールアドレス(表示はされません)だけ入力して頂いたら大丈夫ですのでお気軽に!


河内長野 観心寺の紅葉-1

2013-11-23 23:59:43 | まち歩き

絶好の行楽日和となった土曜日、河内長野にある観心寺に行ってきました。

本来の目的は特別公開されている恩賜講堂の見学だったのですが、観心寺は紅葉の名所でもあり、それがなかなか見事だったので、今宵はまずそちらをアップします。

P1110711_r

P1110469_r

恩賜講堂へ至る左手に折れる道を進みます。

P1110486_r

P1110614_r

P1110492_r

空に広がる色の絨毯です。

P1110610_r

鎮守堂(重要文化財)です。
ここの周りの紅葉も凄いです。
日本に生まれて良かった~。

P1110478_r

P1110704_r

P1110708_r

この日は特に黄色が美しかったと思います。

P1110709_r

P1110623_r

紅葉の写真、まだまだあるのです。


ライオン銀座7丁目店

2013-11-20 22:45:42 | 近代建築

建築探訪や街(まち)歩きは相変わらず続けていますが、その記事をアップする時間がとれません。仕事で出張や外出も多いですし、図書館で予約した本の取り置きメールがが立て続けに入ってきたりもして、読書も忙しいものでして・・・。で、最近は自分にとっての当たり本が結構続いているものの、こちらも感想などが全く書けないのです。何とかインプットとアウトプットのバランスをとりたいものの、なかなかうまくいきません。

久々のアップとなる本日は、東京出張時に夕食をとった老舗ビヤホール「ライオン銀座7丁目店」(1934年、菅原栄蔵)です。かねてから一度入ってみたいと考えていたのですが、今回は建築仲間に連絡とる余裕がなく、残念ながら一人での食事です。ですが、その分、の~んびりとビールを飲んで写真を撮ることにしました。

P1090773_r

私が入店したときは時間が早めだったせいか、席はまだ半分くらい埋まった感じでした。ここの見どころはライト風ともいえる内装です。ガラスモザイクの大壁画やレリーフも見事!写真が暗めなのは致し方なしです。

P1090724_r

P1090744_r

P1090757_r

P1090755_r

P1090749_r

壁面や床のタイル、照明も素晴らしいです。

P1090735_r

注文したビールは確か「琥珀ヱビス」だったと思います。料理は「LONGガーリックトースト」「ポテトとソーセージのガーリック炒め」とガーリック尽くしにしたら、ボリューム満点で(特にトースト) お腹がいっぱいになってしまい、ビールはそれ以上あまり飲めずでした(汗)。ですが、味は共に美味しかったです。

P1090743_r

正面奥にドドーンとそびえるガラスモザイクの大壁画です。美しく迫力もあり。

P1090761_r

P1090764_r

P1090758_r

ちょっと分かりにくいかもしれませんが、天井も渋くて素晴らしいですね。

P1090765_r

P1090762_r

店をあとにする頃、店内は超満員の大賑わいでした。
週末でしたもんね。

P1090767_r_2

P1090769_r

値段はちょっと高めでしたが、雰囲気も含めて大満足でした。