ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

ケルフィリー氏のシルクスクリーン

2018-08-14 22:17:17 | アート・文化

我が家のリビングの壁に飾っているケルフィリー氏のシルクスクリーン作品です。海、ヨット、白壁の建物、樹木や遠景の山、陽光 etc. 美しさと爽やかさ。青を基調とした色使いが「鈴木英人」さん「ヒロ・ヤマガタ」さんとの共通性も感じさせますね。つまり、私好みなのです(笑)。

この作品は、現在住んでいるマンションの一室を中古で購入・リフォームした後に高島屋のギャラリーで見つけて買ったものです。4~5万円くらいでしたかね?なかなかきれいでリビングの白壁にマッチしていますが、直射日光こそ当たらないものの、やはりかなり日焼けで褪色しています(涙)。

ケルフィリー, KERFILY. 1948年 フランス出身・在住. 本名:ベルナール・ケルフィリー 美術写真とグラフィックアート、銅版画を本格的に学び、油彩の制作も始める。


我が家の「わたせせいぞう」アート

2018-08-14 00:09:54 | アート・文化

今年の夏、当ブログ(ひろの東本西走!?)では「アート・文化特集」を組んでいるみたいになっています。最初からそのように意識していた訳ではなく、自然にそうなっただけですが、もうちょっと続けると…、

私は「わたせせいぞう」さんの作品も好きで、下記は我が家(正確には実家)にある「わたせせいぞう」アートです。「鈴木英人」さんや「ヒロ・ヤマガタ」さんとはまた全然違ったタッチ・味わいで、こちらもいいなあ。

ただ、うちにあるのはシルクスクリーンではなくポスターでもなく、ジグソーパズルなのです(汗)。しかし、デザイン的には上の2つで、どちらも1000ピースくらいだったでしょうか。買ったのは20年以上?(30年くらい?)前だったと思います。結構時間はかかりましたが、きちんと完成させて糊付けしてフレームに入れ、今も実家の応接間に飾ってあります。デザイン・カラフルな色合い共に良かったです。


「鈴木英人博覧会」に行ってきました。良かったです!

2018-08-12 18:14:59 | アート・文化

数日前に「鈴木英人博覧会2018夏in 大阪・天保山」という記事をアップしていましたが、まあ地元・近場ということもあって、昨日の午前中、 「天保山ギャラリー」さんで開催されている「鈴木英人博覧会」に行ってきました。

下の写真は天保山ギャラリーさんのHPにあったもので、昨夏の博覧会/展示会のものだと思います。

私は鈴木英人さんの作品では古いシルクスクリーン作品が好みで、ギャラリーで展示されていた作品の中では下記の「マイアミの碧い運河(1993年)」などに大いに惹かれました。ヨット・車・建物・花や樹木などの素材、カラフルな色合い(赤・黄・青・緑・白)、光と影、木洩れ日など鈴木英人さんらしさが全部入っていますね。

画像は、鈴木英人ホームページより

興味深げに何度も同じあたりの作品を観ていた私に、ギャラリーの方が色々丁寧に説明してくださいました(初期の頃と最近の作風・製作方法の違い、人気のある作品 など)。ありがとうございました。色、ちなみにこのシルクスクリーン作品のお値段を調べて頂くと、大きな作品なので(SIZE: 518×998mm)、70数万円とのことでした(これは定価?ベースなんですかね)。もちろん自宅に飾りたいですが、やはりそれなりのお値段になってしまいますね(汗)。


A LONG VACATION 大滝詠一 永井博

2018-08-10 23:27:38 | アート・文化

鈴木英人さんの記事からの流れで。永井博さんのイラストもブルーが印象的で素晴らしいですね。そして、永井博さんのジャケットイラストが美しい大滝詠一さんの「A LONG VACATION」。このアルバムが永遠不滅の超名盤であることは万人が認めていると思います。今夜の記事では音楽についてはあまり触れませんが、私もこのアルバムに針を下したときは鳥肌が立ちましたね。

~Amazonレビューより~
 伝説のロックバンド「はっぴいえんど」に在籍していた大滝が、そのマニアックともいえるアメリカン・ポップスへの深い知識をわかりやすく結晶化させた作品である。
   それまでの日本にはなかったドライでクールな情感を漂わせるメロディ、精密に構築されたカラフルな音作り、松本隆の手によるファッショナブルな歌詞が生みだすサウンドイメージは、当時の音楽シーンに大きな衝撃を与えるとともに、ベストセラーとなった。「ジャパニーズ・ポップスの最高峰」と評されることも多い傑作。永井博によるジャケットも秀逸だ。(森 朋之)

また、OKMusic編集部の記事も素晴らしいです。