ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

京都市交響楽団大阪特別公演2017

2017-04-18 22:28:20 | 音楽

4/16日曜日は京都市交響楽団大阪特別公演2017を聴きにザ・シンフォニーホールへ行ってきました。指揮は常任指揮者兼ミュージック・アドヴァイザーの広上淳一さんで、プログラムは下記でした。

1)ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」
==========================
2)ハチャトゥリアン/組曲「仮面舞踏会」
3)ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」

超メジャーな1)は最近はオリジナル楽器を用いた速いテンポの演奏が流行で、今回の演奏はそれに比べるとゆっくりだったそうですが(ネットで見つけた感想にょると)、私にとってはテンポは割と速めに感じられ、しかし迫力もある好みの演奏でした。かつての朝比奈隆/大フィルのゆったりとした重量級の「運命」も壮大で魅力的でしたけれど。

「仮面舞踏会」は、特にその中の「ワルツ」を先日引退表明をした浅田真央さんがフィギュアスケート世界選手権のフリーで使われて超有名になりましたね。そう言う私もその時に「印象的なメロディでいい曲やなあ」と思いましたから。「仮面舞踏会」を含む京響=広上さんのCDを持っており、今回はもちろんこれで予習してました。「ワルツ」「夜想曲」「マズルカ」「ロマンス」「ギャロップ」というリズム・テンポ・旋律の変化に富む5曲からなり、この日のプログラムでは期待通りで一番素晴らしかったです。憂いを帯びた旋律の「ワルツ」、コンサートマスター(渡邊さん)のソロが美しかった「夜想曲」など、とても良かったです!テンポの良い曲などもあり、館内は大盛り上がりでした。拍手する手の位置も自然と高くなりましたしね。

「火の鳥」も直前にCDとTV番組を録画したもので予習はしたのですが、まだメロディが頭に入っておらず、予習不足を露呈(汗)。全体的に管(金管も木管も)と打が印象的で、最後、ジャーンと鳴らしながらもすっと止めた(?)シンバルが見事でした。

※アンコール:
   ビゼー/アルルの女 第一組曲から「アダージェット」 

終演後はホワイエ2Fでゆったりコーヒーを飲んで、コンサートの余韻に浸りました。コンサートが終わってからもここでコーヒーを頂けるのは素晴らしいですね。最近はよくこの楽しみ方をしています。それにしても、この日も電車の乗り換えや、ホール内で杖片手によく歩いて階段も昇降したなあ(笑)。 素晴らしい音楽を聴いて気分はリフレッシュされ、かつアクティブリハビリにもなりました(笑)。


2017年の桜

2017-04-10 22:29:42 | アート・文化

2017年、自宅近くの土佐稲荷神社(土佐公園)や大阪木材仲買会館、そして夙川公園などの桜です。日付や時間などは各写真で色々前後していますがご容赦ください。近所の土佐稲荷神社(土佐公園)や大阪木材仲買会館は日を変えて何度も写真を撮りに行きましたが、今年はなかなか天候と光に恵まれずで無念でした(涙)。

以下は日曜日に行った夙川公園の桜です。
桜と川、緑(松など)の取り合わせが絶妙で実に風情のある景観を作り出していました。大阪の町なかではちょっと見られない景色が見事でした。

上流の眺めを望遠側で望む。なかなか絵になりますね。

ご近所の庭に咲いていた枝垂れ桜です。小ぶりですが美しいです。