ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

9月に計画していたニューヨーク旅行、キャンセル。残念!

2018-09-02 19:54:43 | 旅行記

5月に最近、読んだ本です(建築/旅行関係)という記事をアップしていて、そこにニューヨークやそれに関連する建築本などを挙げていました。
そして、「さて、これらの本を読んだのには何か意図があるのでしょうか?(笑)
それはこれからボチボチと明らかにしていきましょう」と書いていました。

実は9月に大枚をはたいて(汗)、家族で「ナイアガラ・ニューヨーク旅行」をしようと計画し、ホテルや航空チケットもとれていたのですが…
長男の就活(インターン)の関係や最近の私の体調(元気に歩き回って/動き回っているけれど、時おり大きな目まいや数秒間?意識が遠のいたりが発生…)もあって、8初にいったんキャンセルしました(涙)。

まあ、5月時点でも「ただ、今後どうなるかは分からないのです」と書いていましたね。このときは就活(インターン)の関係はハッキリしていませんでしたが、私の「大きな目まいや数秒間?の意識の遠のき(一度は会社で椅子から転落も)」は既に発生していました。で、その後、この体調不良の頻度が少し増えてきていたこともあり、結果的には致し方なしです。でも、ちょっと残念…。

ですが、1年後には再計画予定です。また、国内で秋を感じる旅行くらいは行きたいなあ。但し、発症前のように”早朝からヘトヘトになるくらいまで歩きまくる”といった旅はちょっと禁物なのです(汗)。


2012年の紅葉 箕面公園-2

2012-12-02 11:25:31 | 旅行記

時刻は11時過ぎ。もうちょっと晴れてくれたら、よりきれいやったのになあと思いながら&お腹がすいてきたので、おにぎりを頬張りながらゆっくりと滝道を下っていきます。昼前になってきて大滝を目指す人は少しずつ増えてきているようです。ハイキング姿の年配のグループや家族連れが多いですね。時々若いカップルも。

ぶらぶらと下ること10数分、空が明るくなって日が射してきました。おおーっ、これは!

P1210209_r

P1210198_r

写真を撮りながら様子をみること数分。
どうやら天気は回復してきたようです。
こうなると、大滝&一目千本まで引き返して再撮影です!
で、再び滝道を上りはじめました。よーやるわ(笑)。

P1210211_r

P1210217_r

P1210222_r

続々と人が上ってこられます。
快晴だった1週間前はもっとすごい人出だったのでしょうね。

P1210230_r

さあ、再び「一目千本」とその上部にトライです。

P1210295_r

P1210276_r

P1210238_r

P1210256_r

P1210242_r

P1210244_r

P1210263_r

ひゃーっ!
光を浴びて紅葉が一段と鮮やかさを増しました。
ビューティフルです。一週間前であれば更に凄かったのでしょうけれど。

P1210247_r

P1210278_r

P1210266_r

P1210267_r

P1210268_r_3

同じ坂道を引き返すのはちとしんどかったものの、この絶景を目にすることができて満足です。箕面公園-1の写真も落ち着いた美しさがあると思いましたが、やはり紅葉の写真には光がほしいですね。

来年はベストタイミングで紅葉を見たいものです。


2012年の紅葉 箕面公園-1

2012-12-01 23:02:16 | 旅行記

2012年の紅葉は箕面公園です。

今年の紅葉は全国的に美しいとは聞いていたものの、おそらく見頃であったと思われる先週は時間が取れずで、遅ればせながらこの週末に出かけることにしました。本当は久々に嵐山・嵯峨野あたりに行きたかったのですが、京都方面の天気予報が芳しくなかったため、今回の目的地は(やや)近場の箕面公園にしましたべ。ネットで知らべてみると、やはり”見ごろ”を過ぎて”色あせ始め”ですが、まあやむなしです。

ブログで箕面公園の記事をアップしたのは何と2005年に長男&次男と男3人で出かけたとき以来でした。そのときの記事はこちら

P1210049_r

9時過ぎから滝道をゆっくり上り始めると、以前、建築めぐり講座で訪れた場所(橋本亭、瀧安寺鳳凰閣)が現れます。

P1210054_r

P1210062_r_2

徒歩約40分で箕面大滝までやってきました。天気はあいにくの曇り空で光がありません。うーん。。。ですが、自然の懐に抱かれて心地よし。

P1210074_r

見ごろは完全に過ぎていましたが、大滝周辺はなかなか絵になります。

P1210090_r

P1210097_r_2

滝の手前から山手に上った所に「一目千本」と呼ばれる紅葉見物のポイントがあります。以前からそこのことは知っていたので坂を少し上ってみました。

P1210185_r

相変わらず日射しはないですし、時折小雨もぱらついてきました。
ですが、この坂道はなかなかきれいです。
今日はしっとりとした美しさといえますね。

P1210126_r

さらにもう少し上ったところが最大のみどころです。
ここでは多くの方が足を止めて写真を撮られていました。

P1210136_r

ご婦人方から「いやー、きれいやねえ」との声が上がります。
確かに、ここは赤・橙(だいだい)色・黄色・緑といった色彩のグラデーションが見事です。うーん、光があればなあ。。。惜しいなあ。。。

P1210169_r

大滝の上(奥)の方はこんな感じでした。

P1210142_r

P1210163_r_2

谷を挟んで反対側を望みます。

P1210171_r_2

このポジションからの眺めも絶景でした。

P1210179_r

天気はあまり変わりそうになく、仕方ないのでゆっくりと下ることにしました。
ところが・・・。


ソウルの旅(3日目)

2010-10-17 23:55:00 | 旅行記

ソウルの旅も最終日(3日目)です。

この日、ホテル出発時間はやや遅めだったので、朝食後に同室の同僚と約2時間の探訪に出かけました。最初に、昨日も行った明洞方面へ徒歩で移動し、昨日写真を撮りそこねた「新世界百貨店(旧三越)」へ。

P1410367_t P1410362_t P1410365_t

続いて、「芸術劇場(旧明治座 旧国立劇場)」へ。ここはなかなかインパクトがあります。外壁の装飾はちょっと珍しいパターンです。

P1410375_t P1410374_t

次に明洞聖堂を目指したのですが、南側からアクセスしようとして失敗。建築に特に関心があるとは言えない同僚を連れて改めて北側にグルッと回るのも憚られ、作戦変更で次を目指すことにしました。ここから東大門まで地下鉄で移動することにしたのですが、まず、トイレを探し求めてウロウロ。更に、カード(但し1回券)の買い方が今ひとつ分からず、ここで若干手間取りました。結局、東大門は遠くから眺めたのみでした。この日は曇り空で、写真はすべてモノクローム調になってしまうのが残念!

P1410385_t

そこから更に地下鉄を乗り継いで、mayumamaさんから正確な場所を教えてもらった「天道教中央大教堂」へ。ところが・・・一番の見どころと思われる正面部が修復工事中のようで、中村与資平による素晴らしい(はずの)外観がネット越しにしか見えません。無念です!まあ、天気が今イチで元々写真も期待できないし、致し方なし。美しい写真はmayumamaさんのブログでお楽しみ下さい。

P1410394_t P1410400_t P1410398_t

近くの料理店の照明です。ちょっといい感じですね。
ここで残念ながら時間切れ。ホテルに戻ってチェックアウトせねばならず、ここからは大慌てでタクシーに乗ってホテルに帰還しました。

P1410403_t

その後は、ショッピングタイムとなり、最初はなーんにも買う気のなかった私も、韓国海苔、キムチ、はたまたお高い高麗人参まで買ってしまいました(汗)。ま、せっかく海外に来たんだからお金も使わないとね。一番面白かったのは、土産物店の兄ちゃんの「高級品のバッタものあるよ」とか、「正真正銘のできのいいバッタものどうですか」という実に分かりやすい呼び込みでした(笑)。

P1410406_t P1410413_t P1410410_t  P1410429_t

お昼は石焼きビビンバでした。まあ日本で食べるものと同じでしたが、彩りもよく、香ばしくて美味しかったです。

P1410434_t P1410463_t   


ソウルの旅(2日目)-2

2010-10-15 23:51:52 | 旅行記

ソウルの旅(2日目)は昼食にサムゲタン(蔘鷄湯)を頂きましたが、骨が多いし塩を入れても味は薄いしで、これはあまり私の口に合わず。それよりはチヂミやキムチの方が断然美味しかったです。もちろん、昼食時もビールやマッコリを飲みますが、皆、夜よりは気持ち抑え目でした(笑)。

P1410259_t

昼食後は韓国民俗村へ。この頃からは日も射して良いお天気になりました。木陰の風が心地よく、古い田舎の(?)家などを見学しながら、のーんびりと散策を楽しみました。

P1410262_t P1410273_t P1410274_t P1410279_t

下の写真は、いけないことをした仲間が尻叩き80回の罰を受けているところです。

P1410286_t

夕方にホテルに戻ってきました。遠くに見える山の上部の多くが険しい岩に覆われており、これもとても印象的でした。ソウルの街でこのような景色を目にするとは!

P1410304_t

また、この日は韓国で初の開催となるF1を記念して、そのデモンストレーション走行がホテル前の公道で行われ、これは珍しいとパチリ。300mくらいの距離を往復するだけなのでフルスピードではないと思いますが、爆音が凄かったです。F1カーを目の前で見たのも初めてでした。カラフルな車体はルノーです。

P1410294_t P1410310_t  P1410315_t

その後は夕食まで、束の間の自由時間となり、私は約1時間ホテルの近隣をぐるっと徒歩で散歩しました。途中で見かけた超圧縮家族像?は面白い!

P1410324_t

徳寿宮キル沿いのソウル市美術館は、1928年築の旧最高裁判所庁舎のファサードだけを残して新築された建物だそうです(by mayumamaさん)。

P1410325_t

↓これは一民美術館だったかな?

P1410335_t

2日目の夕食は韓国風すき焼きともいえるプルコギでした。なかなか美味で、まだ焼けてないかな?いや、もういけるやろ。よっしゃ食うぞー!のノリで、速攻勝負となりました。肉を追加、追加、ビール&マッコリも追加、追加で大盛り上がり。最後の方は白ごはんに汁をかけて頂いたら、めっちゃおいしい吉野屋風牛丼になりました。ちなみに会社の仲間が写っている写真はまだ肉を食べる前なので、紳士的かつ嵐の前の静けさといった雰囲気です。

P1410343_t P1410345_t

普段、私は家族と焼き肉屋に行ってもユッケは食べないのですが、この日食べてみるとなかなか美味しかったですね。下に千切り状の梨が敷かれており、この取り合わせは食感と味ともに面白かったです。

P1410349_t