ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

関西洋風建築めぐり講座 ダイセル網干工場外国人技師住宅、旧網干銀行本店

2016-05-16 08:52:45 | 近代建築

14日の土曜日は「関西洋風建築めぐり講座」で大阪から網干(姫路の手前)まで長駆遠征しました。阪神梅田から集合場所の山陽電鉄網干まで、一部直通特急を利用しても何と1時間50分もかかり、分かってはいましたが遠かったです。

この日の見学先はダイセル網干工場外国人技師住宅、旧網干銀行本店でした。
網干はずっと以前にも探訪したことがあり、今回の見学先も再見でしたが、講師の川島先生(川島智生・京都華頂大学教授)の解説や案内の方、オーナーの方の話を伺って初めて知ることも多く、勉強になりましたし、仲間と色々語らいながらの楽しい探訪となりました。

杖をつきながら一行の最後尾をヨタヨタ・ひょこたんひょこたんとついていきましたが、まあ大幅に遅れることはなく何とか全行程をクリア。講座後は有志でお茶も楽しんでとても有意義で充実した一日でした。この時期としては猛暑とも言える暑さの中、好天に恵まれて心地良かったものの、長時間の外出で歩いて歩いてさすがに疲れました。

本日は写真をまずはちょことだけアップします。


喫茶「玉一」(大阪・築港)-1

2016-05-02 21:58:00 | レトロ喫茶、純喫茶

最近は別ブログ「脳出血を乗り越えて ひろのアクティブリハビリ」の方が忙しくなってきました(汗)。なかなか建築探訪にも行けませんが、運転免許更新のために有休を取った今日は手続きの後、天気も良いので築港界隈をブラブラしました。

早めの昼食を摂ったのが地下鉄中央線・大阪港から徒歩数分の喫茶「玉一」さん。

入口周りはメタリックですがカーブがついていたりで不思議な味わいです。

店内は思っていたよりも広々&ゆったりしていました。市松模様に張られた床タイルはモダンな感じがします。
木と布地が組み合わされた壁のデザインはレトロ感がありますね。

「玉一」さんはずっと以前は場所が少し違ったそうで、そこが戦争で焼けてしまったためS29年に現在地に移られたとのことでした。

注文したのはミックスサンドとアイスコーヒーのセットでした。ミックスサンドはシンプでしたが、美味しかったです。

お店は雁行するように更に奥にも広がっていました。これにはちょっとビックリ。港湾局?が移転するまでは多くの職員さんが来られて賑わったそうです。