ひろの東本西走!?

読書、音楽、映画、建築、まち歩き、ランニング、山歩き、サッカー、グルメ? など好きなことがいっぱい!

リハビリ訓練、次第にハードに

2014-12-27 07:05:43 | 健康・病気

リハビリ訓練は、運動系、作業系、言語・思考系のいずれも次第に難しくなったり、ハードになったりしています。まさにリハビリです。

運動系では、かなり長時間の自転車こぎ、投げられた重いボールを一歩横に足を踏み出し腰を落として取ったり、反復横飛び(今はこれがなかなかきちんとできません。やはり、左足が出にくく、棒のように突っ張っちゃうんですよねえ。)など、安定した姿勢から大きく重心を移動させる練習などがふえてきました。以前トライしてうまくいかなかった腰をひねりながら足をクロスさせての横歩行(サッカーの練習でよくやるやつ)は、相変わらずヘンテコな動きですが、これは元々できていなかったはずです(^o^;)。

一昨日は自主トレで、家族に付き添って貰って、階段昇降(杖なし)の練習をしました。なかなかリズミカルとはいきませんが、だんだん慣れてきてはいます。また、1日に2キロくらいは歩いているはずで、リハビリ訓練に熱心ななかなかよくできた患者さんやと思います(^o^;)。先生方が一生懸命指導してくださるので、患者もそれに応えないとね!

まあ、私は毎日、めっちゃ楽しんでいますけどね。

一日のプログラムを終えるとヘトヘトになることも多く、その分、お腹も空いて食事は全て美味しく、完食を継続中です。頬がこけたりは全然ないものの、体重は2.5kgほど減りました。

 

 


作業系リハビリ訓練の例

2014-12-25 17:49:51 | 健康・病気

昨日の作業系リハビリ訓練の例です。 この日の課題は折り紙(ペンギンと鶴)と切り絵(紙切り?)でした。以前にも折り紙などはやっていますが、ちょっとレベルが上がって中級編といったところでしょうか。鶴は本を見るとかえって折り方が分からなくなり、記憶に残っている折り方で完成。 切り絵も含めて一時間強、かなり集中してやり、終わったらグッタリでした。


脳内出血 集中治療室からの帰還②

2014-12-23 10:41:21 | 健康・病気

一週間ぶりの更新となりましたが、とりあえずの現状報告です。

入院して1ケ月とちょっと経ちましたが、感覚的にはもう2、3ケ月は入院しているような感じです。現在はもっぱらリハビリの毎日で、原則として、1コマ30~50分くらいのプログラムを午前に1コマ、午後に2コマ受けています。リハビリを担当して頂いているのは、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の3先生で、歩行訓練や自転車こぎなどの①運動系のリハビリに加えて、折り紙やお手玉などの指先を使う②作業系のリハビリや間違い探し、一部が欠落した図形を想像して補ったり、立体図形を描いたり、言葉の意味を考えて答えるような③言語系・思考系?のリハビリで構成されています。

①や②はある程度想像していましたが、③が意外に難しく、毎回、身体だけでなく頭をたっぷり絞られています(汗)。ですが、この間までできなかったことがいつのまにかできるようになっていたりで、リハビリは順調に進んでいます。院内での移動も、最初は車椅子を押してもらっていたのが→歩行器を用いた自立歩行→杖をついての歩行→杖なし歩行となり、今は院内廊下を杖なしでスタスタ歩いています。お見舞いに来た健康な人みたいやねえと言われることもしばしばです。また、歩行のスピードアップから、「はい、小走りで!」と言われてランニングもどきにトライしたりも。私はしょっちゅう「えーっ」とか「無理!」とか「ひえーっ!」とか言ったりしながも、リハビリ自体を楽しんでいます。

で、入院 していて言うのもおかしいのですが、めちゃくちゃ元気で、食事も美味しく頂き、オール完食です。

 

 


脳内出血 集中治療室からの帰還①

2014-12-17 06:55:14 | 健康・病気

 えらくものものしいタイトルをつけましたが、11月24日の夜に脳内出血(脳皮質下出血)を発症して、救急車で脳神経外科のある病院に運び込まれ、緊急オペを受けました。そして、集中治療室→一般病棟と移されて、現在は毎日、病院でリハビリを行っています。

 

 

本人も家族もびっくりでしたが、超稀有な体験・経験で、色々と感じたことや考えたことも多く、ブログでその記録を残すことにしました。

 

内容があちこちに行ったりすること、

ご了承ください。

 

なお、リハビリは順調で、現在は年内退院の可能性も出てきており、入院していて言うのもおかしいのですが、本人はいたって元気です。でないと、ブログにアップしようなんて考えませんよね。

 


ただ今、入院&リハビリ中

2014-12-15 21:20:51 | 健康・病気

初めてのスマホからの記事アップです。PC と違って入力しにくく、誤操作や入力ミスの連続で、めちゃくちゃ時間がかかっています(予想の約5倍の時間、イライラ)。

実は、11月末に脳内出血を発症し、救急車で脳神経外科の病院に運び込まれて、即入院。緊急オペを受けました。そして、集中治療室で数日過ごした後、現在は一般病棟に移ってリハビリの毎日です。左足にまだ麻痺(感覚異常)が残っていますが、両手指は動きますし、話も不自由なくできるので、ぱっと見にはめっちゃ元気そうなのです。

 

今回の件について細かく書くには、かなり時間がかかりそうです。当面はリハビリを頑張ります!