尖閣列島はまだ実行支配していない

 フィリピンに米軍が駐留していた時は、比海軍は南沙諸島の海域で中国漁船を拿捕したり撃沈したりしていた。しかし、米軍が撤退して数年後には中国軍が勢力を拡大し、軍事施設を建設して同海域を実効支配している。現在は中国側がベトナム漁船を拿捕している。
 中国が東シナ海を実効支配しようとしているのは国家戦略であり、中国漁船の拿捕後の畳み掛けるような中国の攻勢は計画的な行動だ。前回の日本排斥運動では世界中の非難を浴びた反省から、大規模なデモはやらないで、世界の非難を浴びないでかつ日本だけに大打撃を与える戦術を用いている。

 中国漁船の侵入事件が続発フィリピンでは1990年代、中比などが領有権を争うスプラトリー(南沙)諸島の海域で比海軍が中国漁船し、漁民を拘束したり、中国漁船を撃沈したりしていた。ところが、92年に米軍がフィリピンから撤退し、95年に中国軍が同海域のミスチーフ環礁に軍事施設を建設して以降、周辺海域を中国が実効支配。2001年以降、比軍による中国漁船拿捕はなくなったという。
 かつて中国軍と武力衝突したベトナムは、中国と激しく対立している。国力の差が開く一方になった最近は、中国側によるベトナム漁船拿捕や漁民拘束が相次いでいるという。

 尖閣列島はアメリカ軍が沖縄の施政権を握っていたときは沖縄の漁民は安全に操業していた。ところが日本に施政権が返還されると、弱腰の日本外交が見透かされ、中国漁師が進出してきて沖縄の漁師は尖閣の海から追いやられた。
 日本政府は尖閣列島を実質支配しているというが、日本の漁師が安心して漁をしてはじめて実行支配しているといえるのであり、日本の漁師が尖閣で漁ができない現状は実行支配しているとはいえない。

 政府は日本の漁師が尖閣で安心して漁ができるようにするべきであり、ベトナムやフィリピンの二の舞になってはならない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とんちんかんなジャーナリスト

ジャーナリスチ江川紹子さんは、尖閣ビデオを流出させた海上保安官を英雄視する論調に疑問を持ち、
「彼の行為は国民の知る権利に応えたものだ。」
という主張は
「一見正当に見える。」
と延べ、
「しかし、映像流出を正当化する人たちは、これまで国民に重大な事実を伝えてきた人を、きちんと守ってきただろうか。」
と述べている。

 国民の一人一人が今回の海上保安官の行為をどのように評価するかを問われているのであって、「これまで国民に重大な事実を伝えてきた人を、きちんと守ってきた」かどうかは関係のない問題だ。


 江川さんの、「彼の行為は国民の知る権利に応えたものだ。と主張する人がこれまで国民に重大な事実を伝えてきた人きちんと守ってきたのか。」はとんちんかんな疑問だ。

 江川さんは、沖縄返還をめぐる日米密約を伝えた毎日新聞の西山太吉記者が逮捕、起訴された際にメディヤも国民も、隠された事実を明らかにした西山記者を守らなかったと、海上保安官を英雄視することを非難し、気味悪いとも述べている。

 日米密約の記事は突然発表されたことであり、あの時には、日米密約が本当に存在するかどうかを国民は確かめることができなかった。信憑性が確かではない記事を書いた西山記者を守らなかったということで非難するのはおかしい。
 江川さんの主張はとんちんかんだ。

江川さんは、「流出した映像は衝撃の真実というわけでもなく、それまでの日本側の説明が正しかったことを確認する程度の内容なのに、海上保安官を国士仕立てあげようという空気は君が悪い。」と延べているのもとんちんかんな理屈だ。

 ジャーナリストは国家の秘密を暴露すれば名声が高まり収入も増える。しかし、公務員である保安官が秘密のビデオを公開すれば、彼は職を失うのだ。もしかすると人生は破滅するかもしれないのだ。記者が秘密を暴露するのと保安官が暴露するのでは覚悟のあり方が違う。

 職を失う覚悟でビデオ流出をさせた保安官の覚悟を軽視する江川さんは一体何様のつもりだろう。

 四方八方に文句ばかり言って、確固たる主張のできない、とんちんかんなジャーナリストは存在価値がない。


 
小説、評論等の本を出版しています。ヒジャイ出版
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )